「福井酒造」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
19th Street (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
|||
39行目: | 39行目: | ||
[[File:FukuiShuzo19340401.jpg|thumb|福江町にあったころの福井酒造所<ref>『渥美郡勢総覧』より。1934年(昭和9年)4月1日撮影。</ref>]] |
[[File:FukuiShuzo19340401.jpg|thumb|福江町にあったころの福井酒造所<ref>『渥美郡勢総覧』より。1934年(昭和9年)4月1日撮影。</ref>]] |
||
* 1912年([[明治]]45年) - [[渥美郡]][[福江町]](現在の[[田原市]][[福江町 (田原市)|福江町]]中紺屋瀬古)の[[大垣新田藩畠村陣屋]]跡の井戸水を用いて日本酒を仕込み、福井酒造場を創業<ref>[http://www.fukui-syuzo.co.jp 福井酒造株式会社]</ref>。 |
* 1912年([[明治]]45年) - [[渥美郡]][[福江町 (愛知県)|福江町]](現在の[[田原市]][[福江町 (田原市)|福江町]]中紺屋瀬古)の[[大垣新田藩畠村陣屋]]跡の井戸水を用いて日本酒を仕込み、福井酒造場を創業<ref>[http://www.fukui-syuzo.co.jp 福井酒造株式会社]</ref>。 |
||
* 1948年([[昭和]]23年) - 福井酒造株式会社を設立。 |
* 1948年([[昭和]]23年) - 福井酒造株式会社を設立。 |
||
* 1952年(昭和27年) - [[愛知県]][[豊橋市]]中浜町の陸軍[[歩兵第18連隊]]の跡地(4000坪)に酒造場を移転。 |
* 1952年(昭和27年) - [[愛知県]][[豊橋市]]中浜町の陸軍[[歩兵第18連隊]]の跡地(4000坪)に酒造場を移転。 |
2020年4月12日 (日) 09:54時点における版
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒444-3442 愛知県豊橋市中浜町214番地 |
設立 | 1912年(明治45年) |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 1180301006925 |
事業内容 | 日本酒の製造及び販売業務 |
代表者 | 福井 知裕 |
外部リンク | http://www.fukui-syuzo.co.jp |
福井酒造株式会社(ふくいしゅぞう)は、愛知県豊橋市に本社を置く、日本酒の製造及び販売業務を行う日本の酒造メーカー。代表商品は「四海王」(しかいおう)。伊勢屋商店とともに豊橋市に2軒のみ残る蔵元である。
歴史
- 1912年(明治45年) - 渥美郡福江町(現在の田原市福江町中紺屋瀬古)の大垣新田藩畠村陣屋跡の井戸水を用いて日本酒を仕込み、福井酒造場を創業[2]。
- 1948年(昭和23年) - 福井酒造株式会社を設立。
- 1952年(昭和27年) - 愛知県豊橋市中浜町の陸軍歩兵第18連隊の跡地(4000坪)に酒造場を移転。
- 2018年(平成30年) - 売上高が前年比28.3%増を記録し、全国の焼酎・泡盛メーカーの中で伸び率が最大だった[3]。売上高の絶対値では全国23位となっている。
脚注
- ^ 『渥美郡勢総覧』より。1934年(昭和9年)4月1日撮影。
- ^ 福井酒造株式会社
- ^ 焼酎・泡盛売上高 ブームは一服も霧島酒造は7年連続で首位 宮崎 産経新聞