コンテンツにスキップ

「Wikipedia:コメント依頼/Tmv」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
cmt
36行目: 36行目:
** {{コ}} @ 2001:268:xxx 可変IPさん:[[special:diff/78247600|これ]]の要約欄は[[Wikipedia:個人攻撃|個人攻撃]]にあたります。ご注意ください。--'''<span style="font-family: 'Courier New', 'Consolas', serif">[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]</span>''' <small>&lt;[[User talk:Atmark-chan|話]]/[[Special:Contribs/Atmark-chan|稿]]&gt;</small> 2020年6月30日 (火) 14:34 (UTC)
** {{コ}} @ 2001:268:xxx 可変IPさん:[[special:diff/78247600|これ]]の要約欄は[[Wikipedia:個人攻撃|個人攻撃]]にあたります。ご注意ください。--'''<span style="font-family: 'Courier New', 'Consolas', serif">[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]</span>''' <small>&lt;[[User talk:Atmark-chan|話]]/[[Special:Contribs/Atmark-chan|稿]]&gt;</small> 2020年6月30日 (火) 14:34 (UTC)
*** 事実を ありのまま ズバリ言ったまでに過ぎず依頼と無関係な党派行動をしている貴方にも当てはまりますね。ならば→[[利用者‐会話:Linuxmetel#コメント依頼の編集についてお尋ねします]]ここで反論して来ればよろしい、「Linuxmetel氏は正しい事をしました」とIP以外にもね。{{Unsigned-IPuser|2001:268:9206:80c1:8873:60e6:32c2:2684|2020年7月1日 (水) 03:15 (UTC)|[[利用者:ホーリーブライト|ホーリーブライト]]([[利用者‐会話:ホーリーブライト|会話]])}}
*** 事実を ありのまま ズバリ言ったまでに過ぎず依頼と無関係な党派行動をしている貴方にも当てはまりますね。ならば→[[利用者‐会話:Linuxmetel#コメント依頼の編集についてお尋ねします]]ここで反論して来ればよろしい、「Linuxmetel氏は正しい事をしました」とIP以外にもね。{{Unsigned-IPuser|2001:268:9206:80c1:8873:60e6:32c2:2684|2020年7月1日 (水) 03:15 (UTC)|[[利用者:ホーリーブライト|ホーリーブライト]]([[利用者‐会話:ホーリーブライト|会話]])}}
**** {{返信}} えっとですね、論点をずらさないでください。私が言っているのは<u>あなたの</u>要約欄の内容が個人攻撃にあたるということで、[[User:Linuxmetel|Linuxmetel]]さんの編集が正しいか否かということは<u>一切申し上げておりません</u>。[[User:Linuxmetel|Linuxmetel]]さんの編集の良し悪しに<u>かかわらず</u>、<u>あなたに</u>言っているのです。--'''<span style="font-family: 'Courier New', 'Consolas', serif">[[User:Atmark-chan|Atmark-chan]]</span>''' <small>&lt;[[User talk:Atmark-chan|話]]/[[Special:Contribs/Atmark-chan|稿]]&gt;</small> 2020年7月1日 (水) 09:55 (UTC)

2020年7月1日 (水) 09:55時点における版

利用者:Tmv会話 / 投稿記録 / 記録さんの削除関連を中心とする方針理解、管理行為全般にかんしてコメントを求めます。

経緯

Tmvさんは現在Wikipedia:権限申請/削除者/Tmv/20200621で立候補をされていますが、Wikipedia‐ノート:権限申請/削除者/Tmv/20200621が実質コメント依頼に近い状態になっていることから(一部返答されていない質問もあり)、こちらに場を移して広くコメントを募るべきとかんがえ、依頼を提出させていだたきます。

権限申請ノートの「質疑」にあるよう、Tmvさんはこの回答で『11年前に私が作成した記事である社会科学高等研究院は、10年間でこのように改善されており、ここから記事を執筆する際の私の癖やWikipediaの編集者の皆さんはどのような記事を望まれているかがわかりました。』とありますが、私にはこの65版によって社会科学高等研究院が改善されたように見えませんでした。一目で分かるような大きな改善は見られずただbotにより不要な言語間リンクが除かれただけであり、今年の5月になって初めて出典を要求するテンプレートが貼られたことからも、この記事の何が問題であるかは明確であるとおもうのですが、これを改善例・望まれている記事としてご自らあげられたことは方針・ガイドライン理解に関してTmvさんの認識にズレを感じました。

また、市井の人さんが指摘されているように、削除依頼におけるTmvさんの活動は疑問符がつくものが多く、その例について羅列します。

TmvさんはケースEの不理解については『検索によって出典を見つける行為自体も苦手で、私は検索漏れなどを起こしやすい』と述べ、二重投票については不適切であったと詫びられています。しかし前者はともかく後者は最近の事でありそれで削除者としてやっていけるのか、ふさわしい知識・経験を兼ね備えているかをお尋ねしましたが返答はありませんでした。Tmvさんは他者が権限申請をされた際は『まずはご自分の周りの課題から片付けられてはいかがでしょうか。』とコメントされています。立候補の際の質問は義務ではないにせよ、会話ページにしてもそれは同様であり、同じく問題を指摘されているのですからTmvさんの過去の発言と照らし合わせますとまずそちらの対応を他の自警行為よりも優先させるべきではないでしょうか。

さらにノートではTmvさんの自警行為にかんして、

  • 『票が重なって趨勢が決した後のダメ押し的なものがほとんど』(Takayasuさん)
  • 『(Wikipediaの利用者としては)いくら話しても何も解決せず、やり取りが続くだけのような現状だと思いました。また問題利用者として浮上した方々同様のリサーチをすればするだけ瑕疵が見えてくる』(市井の人さん)
  • 『本申請者は何をしにWikipediaに来ているのかという、ものすごく基本的な部分で、疑念を抱かざるを得ません。(中略)加筆・修正・全面改稿に注力するなりされたほうが、はるかに有意義な活動ができるのではないかと考えます。』(Yassieさん)
  • 『「これからは気をつけます」のような「これからはナニナニします」だとか「できるだけ改善します」というような意味の発言が非常に多く、普段から方針等に気をつけて行動されているのか甚だ疑問です。』(Sho.mizさん)
  • 『名前を売るためか多くの議論にいっちょかみするものの毒になることはあっても薬になる意見は滅多に見られないこと、ウィキヴォヤージュでの管理者就任から短期間での、一部は不得意であるため全く手を出さない分野まであるという今回の削除者への立候補という不自然さも相まって、帽子集めが目的なのかも?という印象を受けてしまいました。』(Ostwindさん)
  • 『ここ最近ブロック依頼などでもコメントしているのを見かけていましたが、正直タイムリーとは言えない意見ばかりで周りは混乱させられたと思います。管理活動が多かったのも、削除者の申請のための準備だったのかもしれません。』(ミラー・ハイトさん)

と、管理作業にかんして否定的なコメントが多く寄せられています。逆に賛意にかんしては、Tmvさんに"個人的にお世話になった"方からの、「これから良くなる」というどちらかというと感情的なものしか見られませんでした(先に申し上げておくと、外部サイトで管理者をやっているとかそういう話はjawpの活動・資質と正直関係ありません)。

Wikipedia:削除依頼/マリブコライドでは即時削除の方針(全般4)も理解されていないことは明白ですし、Wikipedia:井戸端/subj/出典や地位を明記すべきではないか?のコメントは一体何の役に立っているのは甚だ疑問であり、他方での『何の意味も持たないと思うので、有意義な(どうだから何をこう改善すればいいのではないかなど)コメントをお願いしたいです。』というコメントはブーメランに思えます。Wikipedia:コメント依頼/キノカノWikipedia:コメント依頼/HaussmannSaintLazareのコメントは、あってもなくてもほとんど意味をなさない被依頼者特有の『後追い』の典型例であり、Wikipedia:コメント依頼/202.177.123.180で不適切な終了提案・まとめをおこなわれましした。すべてがまちがっているというわけではないでしょうし善意ではあるかもしれませんが(権限取得等にかんするたアピールを兼ねて、という意見もあり)が、そういったとにかくなんにでも顔を出したがる、やりたがりの性分が混乱を招いているように思えてなりません。権限申請のノートでも問題視された「要出典爆撃」、これなど典型例ですが、プロジェクトなりにもっていって議論してほしいですし、中途半端な覚悟で手を出しては混乱を招いている姿が見られます。--Aiwokusai会話2020年6月24日 (水) 16:09 (UTC)[返信]

依頼者コメント

Tmvさんのコメント

  • コメント 皆さんご意見有難うございます。このコメント依頼、削除者への立候補および会話ページで皆さんの指摘されているように、確かに私は「問題利用者として浮上した方々同様のリサーチをすればするだけ瑕疵が見えて」きていますね。とりあえず、私は非常にJAWPの管理業務でボロを出してしまっていますし、これ以上コミュニティの皆さんに迷惑をかけることはしたくありませんから、私は当分の間城郭関連の記事の執筆・加筆に全力を注ぎたいと思います。また、出典の明記テンプレートについても、ただ張るだけの行為は無駄で履歴を伸ばすなどのことがあり、これについても改善していきたいと思います。いつも改善改善といって新しく別の問題を起こしていますし、これからは加筆と執筆とリンク修正ぐらいに活動の範囲を狭めてもいいかもしれません。また、その期間には方針文書についても熟読し、標準名前空間での貢献がまずはできるようになりたいと思います。皆さんご意見有難うございました。取り下げの意についてはここで書いても削除者の立候補に反映されると思うのですが、ノートページにも一応書いておきます。--Tmv会話|投稿記録2020年6月25日 (木) 08:20 (UTC)[返信]

その他の方のコメント

  • コメント #経緯のはじめのほうで依頼者さんが述べられた「Wikipedia‐ノート:権限申請/削除者/Tmv/20200621が実質コメント依頼に近い状態になっている」はそのとおりでしょうし、そのこと自体はどなたも異論はないと思います。利用者‐会話:Tmvでのやり取りもステップ3への突入を意味する第三者の意見が数多くあります(なお、発言者云々の人身攻撃をしても事実は曲げられないでしょう)。ステップ4の投票は削除者としての適性という方針違反等とは別のシビアな賛否が現在進行中です。その判断材料を求める際に不可解な事例がいろいろ出てきてしまい、それらに対する被依頼者さんの弁明によって、その主張と根拠の関係すらあやしくなってきた感があります。そうなりますとここで軌道修正の確約をいただけるか、場合によってはコミュニティを消耗させる利用者としてのステップ4の場を設ける段階に来ているのかなと、この場をお借りして申し上げさせていただきます。--市井の人会話2020年6月24日 (水) 18:19 (UTC)[返信]
    • #Tmvさんのコメントからまずは「これ以上コミュニティの皆さんに迷惑をかけることはしたくありませんから、」とのことですが、何もわざと迷惑をかけたくていろいろ手を出されたわけではなく、善意による自覚なき勘違いレベルのことが「被依頼者さんの弁明によって、その主張と根拠の関係すらあやしくなってきた感があります。」と申し上げているのですね。で、「私は当分の間」といういわゆる撤退宣言は、この「当分」とか「しばらく」とか実に曖昧であればなおさらですが、「今後は」と無期限で確約されても反故にする方をちょくちょく見てきました。そうなる原因は記事の改善のためという大義名分のもとであることが主になるようですが、他の方にでも出来ることなら使命感をお捨てになられるか、善いことをするのだから裏目に出ても本望のほうに賭けるのか、よくお考えになられて行動したほうが間違いはないと思います。「これからは加筆と執筆とリンク修正ぐらいに活動の範囲を狭めてもいいかもしれません。」についても自戒でしかなく、どのように解決できるかの提案や宣言までには至ってないのではないでしょうか。これまでの経緯に言えることは自己アピールで誤ったのですから、今後の投稿記録に伴う何か善いことを自己アピールで示されるといいのではと、そうすれば被依頼者さんの軌道修正としての根本的な理解が再評価されるのではないかと考えています。--市井の人会話2020年6月25日 (木) 11:46 (UTC)[返信]
  • コメント ウィキペディア同様にウィキメディア財団の運営するプロジェクトである以上、外部サイトという表現は不適切だと思います。長年に渡って実績を積み重ねてきたのであれば考慮されるべきでしょう。また、複数のプロジェクトで権限を持っている利用者はクロスウィキ荒らしに対して、ウィキペディア日本語版だけで権限を持つ利用者よりも柔軟な対応ができるというメリットがあります。
    しかしながら、Tmvさんのincubatorにおける権限はtest-sysopという限定的な権限しかも1年の期限付きであり、更に権限付与も6月10日なので評価が確定されているとは言えません。test-sysopとして削除作業に特化した実績があるわけでもないので、削除者立候補における評価には一切影響しないと思います。--Marine-Bluetalkcontribsmail 2020年6月24日 (水) 23:39 (UTC)[返信]
  • コメント 削除者申請を取り下げることにされたようですね。勇気のいる判断だったと思います。まずはお疲れさまでした。
    さて、これは印象の域を出ませんが、どうやら依頼対象者であるTmvさんは何かあって他者に指摘されるとその部分だけ改善するんですね。これが問題を招く一つの要因だと思っています。何かあって指摘されたら、その部分も含めて少し広い範囲の方針等文書を再確認してみるなど、「改善の改善」をされてはどうでしょうか。一点だけの改善では意味がないのです。常に自分自身を客観的に見ることを意識してください。 -- Sho.miz - T/C 2020年6月25日 (木) 08:49 (UTC)[返信]
  • コメント 被依頼者さんは色んなところでお見かけしています。私としては「首を傾げるような言動が多い」という印象です(今回の削除者立候補と質疑の発言含む)。ご自分で「ケースEに相当する案件が苦手」とおっしゃっている方が削除者に立候補というのは何かの冗談でしょうか。ふざけているのでしょうか。善意に取って悪意は無いとしても正直なところ良い印象は持てません。--61.124.183.245 2020年6月25日 (木) 13:48 (UTC)[返信]
  • --106.128.44.142 2020年6月25日 (木) 15:44 (UTC)この利用者はWikipedia:投稿ブロック依頼/千代田区KDDI可変IP 3回目でブロックされたユーザーと思われます。ぱたごん氏や他切干大根氏やもかめーる氏・桜之七柄自称の会話ページを荒しており、京都市立白河総合支援学校では明確な荒らし行為をおこなっています。--"Linuxmetel (会話) 2020年6月29日 (月) 21:06 (UTC)一旦コメントアウトしました -- Sho.miz - T/C 2020年6月30日 (火) 08:17 (UTC)ブロック破りコメントを除去--2001:268:9205:F988:6A57:3A0E:79E5:928D 2020年6月30日 (火) 09:21 (UTC)[返信]