コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「神話・伝説の乗り物の一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m LK
Cewbot (会話 | 投稿記録)
5行目: 5行目:


==空を飛ぶもの==
==空を飛ぶもの==
* [[キン斗雲]] - 【[[西遊記]]】上に乗って空を飛ぶことができる雲。
* [[斗雲]] - 【[[西遊記]]】上に乗って空を飛ぶことができる雲。
* [[風火輪]] - 【中国神話】[[ナタ (中国神話)|ナタ]]などが使用した。
* [[風火輪]] - 【中国神話】[[ナタ (中国神話)|ナタ]]などが使用した。
* [[空飛ぶカヌー]] - 【カナダの民話】悪魔と様々な契約の上で空を飛ぶことを可能にしたカヌーと乗り手たちの話。
* [[空飛ぶカヌー]] - 【カナダの民話】悪魔と様々な契約の上で空を飛ぶことを可能にしたカヌーと乗り手たちの話。

2020年7月6日 (月) 21:29時点における版

神話・伝説の乗り物の一覧(しんわ・でんせつののりもののいちらん)は、世界各地の「神話・伝説・民話」に登場する乗り物の一覧である。

近代・現代の創作に関しては、複数の創作に共通して用いられている概念や、詳細な設定があり物語の中で大きな役割を担っているものなどに限定して記載する。

この一覧は未完成です。加筆、訂正して下さる協力者を求めています

空を飛ぶもの

戦車

  • 河伯の戦車 - 【中国神話】白い亀、あるいは竜によって牽引される戦車で、黄河の神 河伯が使用する。
  • モーガン・ムインファウルの戦車 - 【ブリテン島の13の宝】行きたいところに、即座に到達できる。
  • フロイヒの戦車 - 【アイルランド神話】鹿に曳かれる。
  • ギリシア神話の各神の戦車
  • プシュパカ・ラタ - 【インドの神話】クベーラ神が所有する空駆ける戦車でラーヴァナに奪取された。

  • アルゴー船 - 【ギリシア神話アルゴナウタイの冒険に使用された船。
  • オレルスの骨船 -【北欧神話】呪文が刻まれた骨を使った船で、漕ぐことにより、迅速に海を渡ることが出来た。
  • 枯野 - 【日本神話】淡路島の水をくむのに用いられ、朽ちてからは塩を作る燃料と、遠いところまで響く琴の材料となった[2]
  • カローンの渡し舟 - 【ギリシア神話】冥界に流れる河で死者を運ぶ船。
  • パイエーケス人の船 - 【ギリシア神話】『オデュッセウス』に登場する、ハヤブサのように早く、操舵手を必要とせず思った通りに操舵でき、霧や霧でも難破せずに航行可能な船。
  • フライング・ダッチマン - 【近代イギリス伝承】喜望峰近海の幽霊船。
  • フリングホルニ -【北欧神話】バルドルの所有する大船。
  • プリドゥエン - アーサー王の所有する船。後期の作品ではアーサー王の盾にも同じ名が付けられる。
  • ナグルファル -【北欧神話】ラグナロクの際に巨人や死者の軍勢を乗せてアースガルズに攻め込む船。
  • セスルームニル -【北欧神話】フレイヤの宮殿の広間と船に同名が付けられている。
  • スキーズブラズニル -【北欧神話】フレイの所有する魔法の帆船。巨大な帆船であるが、折りたたむと袋に入るほどの大きさになり、帆を張れば常に風を受けられる。
  • Sguaba Tuinne - 【トゥレンの子らの最期】北欧神話の光神ルーが所有した船。日本語訳では「静波号」という名も見られる。
  • 鳥之石楠船神 - 【日本神話イザナギイザナミの間に産まれた神で、鳥の様に空を飛べる。別名、天鳥船神、天鳥船。
  • 天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)- 【日本神話】ガガイモの実。スクナビコナの船
  • 虚舟 - 【日本の民話】
  • 宝船 - 【中国・日本の神話】七福神や八仙が乗る宝物を積み込んだ帆船。
  • Matet、Seqtet - 【エジプト神話】太陽神ラーの船。日中の午前に乗るものが Matet(強くなるもの)、午後に乗るものがSeqtet(弱くなるもの)。
大洪水を生き延びた船

潜水艦

列車

  • 幽霊列車 - 【都市伝説】幽霊の如く存在しないはずの蒸気機関車が鉄道線路上を走っているという噂。

使役動物

西遊記
  • 玉龍 - 三蔵法師が騎乗した。
  • 九霊元聖 - 太乙救苦天尊を乗せた九頭の黄毛の獅子
  • 避水金睛兽(もしくは避水金晶兽、避水金晶獣) - 【西遊記】牛魔王の乗る動物。顔は麒麟、龍の口、獅子の鬣、魚の鱗、牛の尾、鹿の角、全身赤い。
  • 黄牙白象 - 普賢菩薩が乗る白い象
  • 独角じ大王(青牛怪)- 太上老君が騎乗する青い牛。
封神演義
一覧

歴史的な乗り物

世界初
考古学
  • クフ王の船(別名:太陽の船) - エジプトのピラミッド付近で発見された。
  • 船葬墓 - ヴァイキングやフィリピン等でみられる船と共に埋葬する風習。
その他

近代の創作・未来技術

脚注

関連項目