コンテンツにスキップ

「FNN Live News α」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
111行目: 111行目:
* 土曜 0:10 - 0:55(金曜深夜)
* 土曜 0:10 - 0:55(金曜深夜)
:[[世界柔道選手権]]、[[バレーボールワールドカップ]]などの特定スポーツ大会実施期間中はスポーツコーナーを拡大するため10分延長する場合もある。
:[[世界柔道選手権]]、[[バレーボールワールドカップ]]などの特定スポーツ大会実施期間中はスポーツコーナーを拡大するため10分延長する場合もある。
:2020年3月24日分は21:00からの特別番組『[https://www.ktv.jp/mitame/ 人を見た目で判断するな!]』([[関西テレビ放送|関西テレビ]]制作)が、[[報道特番]]のが11分挿入したものの、23:30からの『[[乃木坂46のザ・ドリームバイト!〜働き方改革!夢への挑戦!〜]]』を休止した上で定刻通りからの放送となった。
:2020年04月07日分は新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言発令に伴い19:00 - 21:00に『FNN特報 首相が緊急事態宣言を発令~私たちの暮らしどう変わる?~』を放送した関係で『[[セブンルール]]』および『乃木坂46のザ・ドリームバイト!〜働き方改革!夢への挑戦!〜』を休止した上で23:00からの拡大放送となった。
:2020年[[8月28日]]分は[[安倍晋三]][[内閣総理大臣]]の[[安倍晋三#辞任|辞任]]にともない『[[ネタパレ]]』を休止したうえでの30分前拡大放送。


== ネット局 ==
== ネット局 ==

2020年8月31日 (月) 21:24時点における版

Live News > FNN Live News α
FNN Live News α
ジャンル 帯番組 / 報道番組 / 情報番組
出演者 三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)
内田嶺衣奈(フジテレビアナウンサー)
ほか
ナレーター 目黒泉
相原嵩明
福ノ上達也(スポーツ)
製作
プロデューサー 近藤篤正
山岸直人(CP
制作 フジテレビ
放送
映像形式リアルタイム字幕放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間2019年4月2日[注 1] -
放送時間【月 - 木】23:40 - 翌0:25
【土曜日】0:10 - 0:55(金曜日深夜)
放送枠フジテレビ系列深夜ニュース枠
放送分45分
公式サイト
テンプレートを表示

FNN Live News α』(エフエヌエヌ・ライブ・ニュース・アルファ)は、フジテレビ系列2019年平成31年)4月2日[注 1]から毎週月曜日から木曜日 23:40 - 翌0:25(JST)及び土曜日 0:10 - 0:55(金曜日深夜、JST)に生放送されている平日深夜最終版報道番組。新聞番組表では『ライブ[N]α』とクレジットされている。

概要

フジテレビは、2019年4月改編で、ニュース番組を『Live News』としてブランドを統一した上でリニューアルし、1年間放送されていた『FNNプライムニュース α』のリニューアル版番組として放送開始した[1]

当番組の番組コンセプトは、前々身番組『THE NEWSα』と同じ「いま、使える情報を+α[2]。番組の内容・構成としては『THE NEWSα』→『 - プライムニュース α』時代のものをそのまま引き継ぎ、働く人の役に立つ経済ニュースを主体に放送していて、若干番組内容が競合番組『WBS』(テレビ東京系)と似ている[3]。番組テーマカラーは   

2020年3月30日から6月12日までの間、当番組での新型コロナウイルス感染拡大対策として制作班を週前半(月 - 水曜担当)と週後半(木曜 - 土曜未明〈金曜深夜〉担当)に分かれて放送していくこととなった。それに伴いキャスターも月 - 水曜を三田友梨佳、木曜 - 土曜未明(金曜深夜)は内田嶺衣奈と分担して担当することになった[注 2]。4月23日からは木曜日のスポーツ担当が内野から鈴木に変更となった。またコメンテーターはスタジオ出演から自宅からのリモート出演となった。2020年6月15日から再び通常の出演曜日に戻っているが、コメンテーターは引き続き自宅からのリモート出演となっている。

出演者

出演時点で全員フジテレビアナウンサー(コメンテーターは除く)。○は『FNNプライムニュース α』から続投。

メーンキャスター(アンカーウーマン)

フィールドキャスター (アシスタント)

スポーツキャスター

コメンテーター

過去の出演者

主要出演者(フジテレビアナウンサー)
期間 メーンキャスター フィールドキャスター スポーツキャスター
月 - 水曜 木曜 金曜 月 - 水曜 木・金曜 月 - 水曜 木曜 金曜
2019.04.02 2020.03.27 三田友梨佳1 内田嶺衣奈2 今湊敬樹 安宅晃樹3・4 内野泰輔3 鈴木唯3・5
2020.03.30 2020.04.17 三田友梨佳1・6 内田嶺衣奈2・6
2020.04.20 2020.06.12 内野泰輔6 鈴木唯5・6
2020.06.15 現在 三田友梨佳1 内田嶺衣奈2 内野泰輔 鈴木唯5

  • 1Mr.サンデー』アシスタントキャスターを兼務。
  • 2Live News it!』週末スポーツキャスターを兼務。
  • 3FNNプライムニュース α』から続投。
  • 4 『Live News it!』月 - 水曜フィールドキャスターを兼務。
  • 5S-PARK』を兼務(担当曜日は同番組のページを参照)。
  • 6 新型コロナウイルス対応のため曜日変更。

  • 2019年6月27日・29日(三田の出演日ではない)は三田がG20サミットの取材で大阪府に滞在していた為、サミット会場から出演。東京都のスタジオは、両日(27日は代役扱い)とも内田が担当。
  • 2019年8月2日は内田が夏休みで欠席し、三田が担当。
  • 2019年9月16日 - 20日は三田が夏休みで欠席し、内田が担当。

コメンテーター

  • 森田章 ○(水曜、2019年4月3日 - 2019年10月30日)

放送内容

長方形のパネル(『days』・『it!』・『日曜報道 THE PRIME』と共用)に、放送当日(未明になってからの放送となった場合には放送前日)の1日に起こったニュースや「働く人」に"+α"となる経済情報や企業の取材などのサムネイルが、放送する順番の番号と共に縦長に表示されている。メインキャスターがまず見出しを読み上げた後、男性サブキャスター(もしくはナレーター)がVTR中に原稿を読み上げる形式。またニュース内容によって、番組ロゴとそのBGMが流れた後、コメンテーターとメインキャスターが簡単な会話を交えつつ、フリップを用いて解説したり、新橋などで「働く人」にインタビューしたりする。

その他、以下のコーナー群で成り立っている。

α ism
『THE NEWSα』時代から続くコーナーで、「働き方」のヒントになる(αな感性と定義)情報を紹介。主に企業のインタビューや、見本市リポートが中心。
真夜中のαストーリー
かつて『ユアタイム』で放送された「真夜中のお立ち台」及び『THE NEWSα』で放送された「お立ち台HERO」をリニューアルしたもの。不定期にスポーツコーナー内で放送。
天気予報
正式なコーナー名はなし。2018年10月以降の『FNNプライムニュース α』から引き続き、エンディングにて放送されるが、緊急ニュースが入るなどして割愛される場合もある。

放送時間

  • 月曜 - 木曜 23:40 - 翌0:25
  • 土曜 0:10 - 0:55(金曜深夜)
世界柔道選手権バレーボールワールドカップなどの特定スポーツ大会実施期間中はスポーツコーナーを拡大するため10分延長する場合もある。
2020年3月24日分は21:00からの特別番組『人を見た目で判断するな!』(関西テレビ制作)が、報道特番のが11分挿入したものの、23:30からの『乃木坂46のザ・ドリームバイト!〜働き方改革!夢への挑戦!〜』を休止した上で定刻通りからの放送となった。
2020年04月07日分は新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言発令に伴い19:00 - 21:00に『FNN特報 首相が緊急事態宣言を発令~私たちの暮らしどう変わる?~』を放送した関係で『セブンルール』および『乃木坂46のザ・ドリームバイト!〜働き方改革!夢への挑戦!〜』を休止した上で23:00からの拡大放送となった。
2020年8月28日分は安倍晋三内閣総理大臣辞任にともない『ネタパレ』を休止したうえでの30分前拡大放送。

ネット局

『Live News α』ネット局(いずれもFNN系列局)
放送対象地域 放送局 系列 放送日時
月 - 木曜 土曜(金曜深夜)
関東広域圏 フジテレビ(CX)
【制作局】
フジテレビ系列 23:40 - 翌0:25 0:10 - 0:55
北海道 北海道文化放送(uhb)
岩手県 岩手めんこいテレビ(mit)
宮城県 仙台放送(OX)
秋田県 秋田テレビ(AKT)
山形県 さくらんぼテレビ(SAY)
福島県 福島テレビ(FTV)
新潟県 NST新潟総合テレビ(NST)[注 3][注 4]
長野県 長野放送(NBS)
静岡県 テレビ静岡(SUT)
富山県 富山テレビ(BBT)
石川県 石川テレビ(ITC)
福井県 福井テレビ(FTB)
中京広域圏 東海テレビ(THK)
近畿広域圏 関西テレビ(KTV)
島根県鳥取県 さんいん中央テレビ(TSK)
岡山県・香川県 岡山放送(OHK)
広島県 テレビ新広島(tss)
愛媛県 テレビ愛媛(EBC)
高知県 高知さんさんテレビ(KSS)
福岡県 テレビ西日本(TNC)
佐賀県 サガテレビ(sts)
長崎県 テレビ長崎(KTN)
熊本県 テレビ熊本(TKU)
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS)
沖縄県 沖縄テレビ(OTV)

なお、日本テレビ系列とのクロスネット局であるテレビ大分(TOS)・テレビ宮崎(UMK)は『news zero』をネットしている関係で、当番組は非ネット。

脚注

注釈

  1. ^ a b 初日は未明(0時 - 0時45分)前夜に改編期特番『HEY!HEY!NEO!』(1日23時 - 2日0時)を放送するため通常より20分繰り下がる為、2日(1日深夜)と通常編成の「火曜版」の2回放送となる。
  2. ^ 2020年3月30日より当面の間、新型コロナウイルス対策のため[4]
  3. ^ 2019年9月までは新潟総合テレビ。
  4. ^ スポンサーは全編ローカル差し替え。提供ベース(前半ナショナルスポンサー部分のみ)はフジテレビの提供ベースの静止画に自社出しの提供クレジットを入れたものを自社送出している(スポンサーがつかない場合は番宣スポットを放送)。

出典

  1. ^ フジ報道新ブランドは“Live News” 三田&内田アナが夜担当”. マイナビニュース (2019年2月25日). 2019年3月7日閲覧。
  2. ^ Live News α”. フジテレビ. 2019年4月5日閲覧。
  3. ^ ただ、決定的な違いとしては当番組はスポーツコーナーを設けているのに対し、『WBS』はスポーツ関係のニュースを一切取り扱っていない点がある(テレビ東京の場合、平日深夜のスポーツニュースは『WBS』の直後の時間帯に『SPORTSウォッチャー』を放送し対応している)。
  4. ^ 【公式】Live News α Twitter - 2020年4月2日

関連項目

外部リンク

  • Live News α - 番組公式サイト
  • Live News α (@news_alpha) - Instagram
    • 上記のいずれも、番組ロゴ上は「FNN」冠はないも、番組表上は「FNN」冠つきである。
フジテレビおよびFNN系列 平日最終版のFNNニューススポーツニュース枠
※金曜版は土曜未明に放送
前番組 番組名 次番組
FNNプライムニュース α
(2018.4.2 - 2019.3.30)
FNN Live News α
(2019.4.2[1] - )
-
フジテレビ系列 - 木曜日23:40 - 翌0:25
FNNプライムニュース α
(2018.4.2 - 2019.3.28)
FNN Live News α
(2019.4.2[2] - )
-
フジテレビ系列 土曜日0:10 - 0:55(金曜日深夜)
FNNプライムニュース α
(2018.4.7 - 2019.3.30)
FNN Live News α
(2019.4.6 - )
-
  1. ^ 初日は未明(0時 - 0時45分)前夜に改編期特番『HEY!HEY!NEO!』(1日23時 - 2日0時)を放送するため通常より20分繰り下がる為、2日(1日深夜)と通常編成の「火曜版」の2回放送となる。
  2. ^ 初日は未明(0時 - 0時45分)前夜に改編期特番『HEY!HEY!NEO!』(1日23時 - 2日0時)を放送するため通常より20分繰り下がる為、2日(1日深夜)と通常編成の「火曜版」の2回放送となる。