コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「松田直久」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
12行目: 12行目:
|前職 = [[北川正恭]][[衆議院議員]][[議員秘書|秘書]]
|前職 = [[北川正恭]][[衆議院議員]][[議員秘書|秘書]]
|現職 =
|現職 =
|所属政党 = ([[無所属]]→)<br />([[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]→)<br />([[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]→)<br />([[維新の党]]→)<br />([[民進党]]([[創新会|松野G]])→)<br />([[立憲民主党 (日本 2017)|旧立憲民主党]]→)<br />[[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]]
|所属政党 = ([[無所属]]→)<br />([[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]→)<br />([[日本維新の会 (2012-2014)|日本維新の会]]→)<br />([[維新の党]]→)<br />([[民進党]]([[創新会|松野G]])→)<br />([[立憲民主党 (日本 2017)|旧立憲民主党]]→)<br />[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]
|称号・勲章 = [[学士]]
|称号・勲章 = [[学士]]
|親族(政治家) =
|親族(政治家) =

2020年11月1日 (日) 11:30時点における版

松田 直久
まつだ なおひさ
生年月日 (1954-05-08) 1954年5月8日(70歳)
出生地 日本の旗 三重県津市
出身校 大阪産業大学経営学部
前職 北川正恭衆議院議員秘書
所属政党無所属→)
民主党→)
日本維新の会→)
維新の党→)
民進党松野G)→)
旧立憲民主党→)
立憲民主党
称号 学士
公式サイト 前衆議院議員 松田直久 公式サイト

選挙区 比例東海ブロック三重1区
当選回数 1回
在任期間 2014年12月14日 - 2017年9月28日

当選回数 2回
在任期間 2006年2月6日[1] - 2011年2月28日

選挙区 一志郡選挙区
当選回数 2回
在任期間 1999年 - 2006年
テンプレートを表示

松田 直久(まつだ なおひさ、1954年5月8日 - )は、日本政治家立憲民主党三重県連幹事長兼代表代行。衆議院議員(1期)、三重県津市長(2期)、三重県議会議員(2期)を歴任した。

来歴

三重県津市生まれ。高田高等学校大阪産業大学経営学部卒業。大学卒業後、北川正恭衆議院議員の秘書を務める[2]

1999年三重県議会議員選挙に一志郡選挙区から無所属で出馬し、当選。2003年の三重県議選では、無投票で再選。県議在職中に民主党に入党し、党県連幹事を務めた[2]

2006年1月1日、旧市制の津市及び9市町村が合併し、新市制の津市が成立する。合併に伴い、同年2月5日の津市長選挙に県議を辞職して無所属で出馬し、当選した。2010年、津市長再選。

2011年2月16日、民主党三重県連から三重県知事選挙への立候補を要請され、一度は出馬を固辞した[3]が、2月23日に出馬を表明し、2月28日付で津市長を辞職した[4]。民主党の推薦も受けて立候補したが、自由民主党みんなの党推薦で立候補した鈴木英敬に約1万票の僅差で敗れ、落選した。

その後、日本維新の会に入党し、2012年第46回衆議院議員総選挙に同党公認で三重1区から出馬したが、自民党前職の川崎二郎に敗れ、落選した。2014年7月、日本維新の会の分党に際しては橋下徹大阪市長による新党結成を目指すグループに参加。同年9月、結いの党・日本維新の会の合流により維新の党の結党に参加。同年12月の第47回衆議院議員総選挙では、維新の党公認で三重1区から出馬し、自民党の川崎二郎に再び敗れたが、重複立候補していた比例東海ブロックで復活し、当選した。2016年、民進党に合流。

2017年10月3日第48回衆議院議員総選挙に無所属で出馬することを表明した[5]。選挙は自民党公認の田村憲久三重4区から移動)に敗れ、落選した。2019年2月2日、立憲民主党三重県連の設立総会で県連幹事長兼代表代行への就任が発表された[6]

政策・主張

脚注

外部リンク

公職
先代
新設
三重県津市長
2006年 -2011年
次代
前葉泰幸