「ジェフ・ホーン」の版間の差分
編集の要約なし タグ: 差し戻し済み |
Anaka Satamiya (会話 | 投稿記録) m Cite web|和書における引数修正・アーカイブ追加もしくはテンプレート変更 |
||
(10人の利用者による、間の23版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{ |
{{年譜のみの経歴|date=2022年8月}} |
||
{{Boxing statsbox |
{{Boxing statsbox |
||
|name=ジェフ・ホーン |
|name=ジェフ・ホーン |
||
|image= |
|||
|image=Queenslander Jeff Horn (34944270363).jpg |
|||
|caption= |
|||
|caption=2017年王座獲得後のファンイベントでのホーン |
|||
|realname=ジェフリー・クリストファー・ホーン・ジュニア |
|realname=ジェフリー・クリストファー・ホーン・ジュニア |
||
|nickname=The Hornet<br>The Fighting Schoolteacher<ref name="schoolteacher">{{cite news|url=https://www.bbc.com/news/world-australia-39866485|title=The schoolteacher about to fight Manny Pacquiao|publisher=BBC News|location=Sydney |date=17 June 2017 |accessdate=18 June 2017}}</ref> |
|||
|nickname=The Hornet(スズメバチ)<br>The Fighting Schoolteacher(戦う教師) |
|||
|weight=[[スーパーウェルター級]] |
|weight=[[スーパーウェルター級]] |
||
|height=175cm |
|height=175cm |
||
22行目: | 22行目: | ||
|no contests= |
|no contests= |
||
}} |
}} |
||
'''ジェフ・ホーン'''(''' |
'''ジェフリー・クリストファー・ホーン・ジュニア'''('''Jeffrey Christopher Horn Jr.'''、[[1988年]][[2月4日]] - )はオーストラリアの[[プロボクサー]]。[[クイーンズランド州]][[ブリスベン]]出身。元[[世界ボクシング機構|WBO]]世界[[ウェルター級]]王者。 |
||
== 来歴 == |
== 来歴 == |
||
=== アマチュア時代 === |
=== アマチュア時代 === |
||
2009年に最初のオーストラリアのタイトルを獲得し、2011年に |
2009年に最初のオーストラリアのタイトルを獲得し、2011年に再び獲得。[[ヘルシンキ|ヘルシンキの]]ジービートーナメントで銀メダルを獲得。 |
||
2011年に[[バクー]]で開催された[[2011年世界ボクシング選手権大会|AIBA世界選手権]]に出場し、最終的にチャンピオンのエヴェルトン・ロペスに敗れた。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
=== プロ時代 === |
=== プロ時代 === |
||
2016年4月27日、[[ブリスベン]]の{{仮リンク|ブリスベン・コンベンション・アンド・エキシビジョンセンター|en|Brisbane Convention & Exhibition Centre}}で元世界2階級制覇王者の[[ランドール・ベイリー]]と対戦し、ホーンが保持する王座とWBOインターコンチネンタルウェルター級王座決定戦を行い、ベイリーが7回終了時に棄権した為TKO勝ちを収め、WBOオリエンタル王座は7度目、[[国際ボクシング連盟|IBF]]インターコンチネンタル王座は3度目の防衛、WBOインターコンチネンタル王座を獲得した<ref>[http://www.fightnews.com/Boxing/horn-stops-bailey-in-seven-335013 Horn stops Bailey in seven] Fightnews.com 2016年4月27日</ref>。 |
|||
[[2017年]]7月2日、[[ブリスベン]]の[[サンコープ・スタジアム]]に観客51,052人を動員して<ref>{{cite web|url= http://www.fightnews.com/Boxing/notes-horn-pacquiao-408117 |title= More Notes on Horn-Pacquiao |publisher= Fightnews.com |date= 2017-7-2 |accessdate= 2017-7-3}}</ref>、[[世界ボクシング機構|WBO]]世界[[ウェルター級]]王者[[マニー・パッキャオ]]と対戦し、12回0-3(117-111、115-113×2)の判定勝ちを収め王座を獲得した<ref>[http://www.fightnews.com/Boxing/shocker-horn-defeats-pacquiao-408100 Shocker: Horn defeats Pacquiao] Fightnews.com 2017年7月2日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/49151/ パッキャオ敗れる! ホーンが熱戦制して新王者に] Boxing News(ボクシングニュース) 2017年7月2日</ref>。しかし疑惑の判定と指摘する声が続出。アメリカでテレビ中継を行ったESPNが117-111でパッキャオ勝利、テレビ解説を務めた[[テディ・アトラス]]が116-111でパッキャオ勝利と採点したのをはじめとして、アメリカのメディア、関係者の大半がパッキャオ勝利を支持し<ref>{{cite web|url= https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201707030003-spnavi |title= パッキャオの“不当判定”に米国は紛糾 それでも抗えない限界論と二足のわらじ |publisher= スポーツナビ |date= 2017-7-3 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>、スポーツ界からもNFLの[[アーロン・ロジャース]]の「ボクシングはジョークだ。きょうそれが再び証明された。いくらなんでもあんなスコアはないだろ」や、ダグ・ボールドウィンの「笑っちゃうね。ボクシングは地球上で最悪のスポーツだ」など厳しい批判の声が上がった<ref>{{cite web|url= http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/07/03/kiji/20170703s00021000176000c.html |title= パッキャオ敗戦にスポーツ界もショック ボクシング批判の声も |publisher= スポニチ |date= 2017-7-3 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>。その一方で、[[ボブ・アラム]]は「接戦だった。どちらの勝ちでもあり得る」<ref>{{cite web|url= http://www.boxingscene.com/arum-not-angry-pacquiao-horn-gone-either-way--118112 |title= Arum Not Angry: Pacquiao-Horn Could Have Gone Either Way |publisher= Boxing Scene.com |date= 2017-7-2 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>、フレディ・ローチはパッキャオが勝ったとしつつも「かなりの接戦だった」と疑惑の判定では無いとの見解を示した<ref>{{cite web|url= http://www.boxingscene.com/roach-fight-pretty-close-pacquiao-ve-stopped-him--118115 |title= Roach: Fight Was Pretty Close, Pacquiao Should've Stopped Him |publisher= Boxing Scene.com |date= 2017-7-2 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>。パッキャオ本人も試合直後には「何の言い訳もない。採点は尊重する」と話していたが<ref>{{cite web|url= http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2017/07/03/kiji/20170702s00021000392000c.html |title= パッキャオ王座陥落…無名挑戦者に0―3「何の言い訳もない」 |publisher= スポニチ |date= 2017-7-3 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>、フィリピンに帰国後、「4ラウンドか5ラウンドは私がリードしていた、はめられたと感じたよ」「レフェリーが何もしなかったから、多くの(頭突き、首を抱える、肘打ち)ことがあった。(レフェリーは)経験不足のようだった。それが意図的だったのかそうでなかったのかはわからない。レフェリーは注意はしたけど、減点は取らなかった」「ホーンのサイズやパワーは全く問題ではなかった。彼のパンチは防げたんだ。彼の肘打ちや頭突きが唯一の問題だった」と判定とレフェリー、ホーンの戦い方に対して不満を語った<ref>{{cite web|url= http://www.rappler.com/sports/by-sport/boxing-mma/pacquiao/174622-pacquiao-felt-set-up |title= Pacquiao: 'I felt I was set up' |publisher= Rappler.com |date= 2017-7-9 |accessdate= 2017-7-23}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.boxingscene.com/pacquiao-horn-head-elbows-issues-not-his-power--118145 |title= Pacquiao: Horn's Head and Elbows Were Issues, Not His Power |publisher= Boxing Scene.com |date= 2017-7-3 |accessdate= 2017-7-23}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.boxingscene.com/pacquiao-i-felt-i-set-up-controversial-loss-horn--118156 |title= Pacquiao: 'I Felt I Was Set Up' in Controversial Loss to Horn! |publisher= Boxing Scene.com |date= 2017-7-3 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>。 |
|||
2017年7月2日、[[ブリスベン]]の[[サンコープ・スタジアム]]に観客51,052人を動員して、[[世界ボクシング機構|WBO]]世界ウェルター級王者の[[マニー・パッキャオ]]と対戦し、12回3-0(117-111、115-113×2)の判定勝ちを収め王座を獲得した<ref>[http://boxingnews.jp/news/49151/ パッキャオ敗れる! ホーンが熱戦制して新王者に] Boxing News(ボクシングニュース) 2017年7月2日</ref>。 |
|||
試合の翌日に、フィリピンのコミッションにあたる競技娯楽委員会(GAB)がレフェリーのマーク・ネルソンと111-117と採点したジャッジについて「徹底的な見直し」をするようWBOに求め、パッキャオも既に判定は受け入れているとしつつもスポーツマンシップや公平さを守る道義的責任があるとして、「人々のボクシングに対する興味を損なわないようにするために、WBOはGABの要求に適切に対処するべきである」と述べ、「不公平な判定とジャッジ」についての調査をWBOに要求した<ref>{{cite web|url= http://www.boxingscene.com/pacquiao-wants-wbo-investigate-wbo-not-interested--118196 |title= Pacquiao Wants WBO To Investigate, WBO is Not Interested |publisher= Boxing Scene.com |date= 2017-7-5 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>。4日にWBOがツイッターで、「不正や違反行為以外でレフェリーやジャッジの裁量を無効にすることはできない。パック(パッキャオ)対ホーン戦にこれは当てはまらない」と発信<ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3134609 |title= パッキャオ、「不公平」なホーン戦の調査を求める |publisher= AFPBB News |date= 2017-7-5 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>、5日にWBO会長フランシスコ・バルカルセルが、WBOには結果を覆す権限がないことを強調して、有能な匿名ジャッジ5人による採点の再検証を行うことをWBOのウェブサイトで発表。併せて、不正もしくはルール違反を示す証拠があれば、それを提示するようフィリピン側に求めた<ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3134935 |title= パッキャオ対ホーン戦の採点が再検証へ、WBO発表 |publisher= AFPBB News |date= 2017-7-7 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>。 |
|||
{{See|{{仮リンク|マニー・パッキャオ 対 ジェフ・ホーン戦|en|Manny Pacquiao vs. Jeff Horn}}}} |
|||
⚫ | [[2018年]]6月9日、[[ラスベガス]]の[[MGMグランド・ガーデン・アリーナ]]で元[[スーパーライト級]]4団体[[統一世界王者|統一王者]]でWBO世界ウェルター級1位の[[テレンス・クロフォード]]と対戦し、9回2分33秒TKO負けを喫し2度目の防衛に失敗、王座から陥落した<ref>{{cite web|date=10 June 2018|title=Terence Crawford defeats Jeff Horn by TKO to clinch WBO welterweight boxing title|publisher=ABC |url=http://www.abc.net.au/news/2018-06-10/jeff-horn-v-terence-crawford-welterweight-title-boxing/9855052|access-date=10 June 2018}}</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/58669/ クロフォード3階級制覇 ホーンを圧倒 9回TKO] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年6月10日</ref>。 |
||
2017年7月10日、WBOはマニー・パッキャオ対ジェフ・ホーン戦の採点内容を検証し、5名のジャッジが匿名で採点した結果、114-113でホーンを支持した者が2者、115-113でホーンを支持した者が1者、114-113でパッキャオを支持した者が1者、114-114で引分としたものが1者との採点結果を得た為「判定結果を覆す理由はない」と12回0-3(111-117、113-115×2)の判定でパッキャオの敗北とした採点を妥当であるとの見解を示した<ref>[http://fightnews.com/horn-beats-pacquiao-wbo-review/787 Horn beats Pacquiao again, in WBO Review] Fightnews.com 2017年7月10日</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/49380/ パッキャオvsホーン、WBOが「採点は妥当」と見解] Boxing News(ボクシングニュース) 2017年7月11日</ref><ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3135253 |title= WBO、再検証でパッキャオの判定負けを支持 |publisher= AFPBB News |date= 2017-7-11 |accessdate= 2017-7-23}}</ref><ref>{{cite web|url= http://www.wboboxing.com/independent-judges-analysis-review-jeff-horn-vs-manny-pacquiao-championship-bout/ |title= INDEPENDENT JUDGES ANALYSIS REVIEW OF THE JEFF HORN VS. MANNY PACQUIAO CHAMPIONSHIP BOUT |publisher= WBO公式サイト |date= 2017-7-10 |accessdate= 2017-7-23}}</ref>。 |
|||
2020年8月26日、[[タウンズビル]]で[[ティム・チュー]]と対戦し、8回TKO負け。これが現役最後の試合になった。 |
|||
2017年9月1日、同年11月12日にパッキャオと再戦する予定で交渉が進められていたが、パッキャオの上院議員の務めと日程の折り合いがつかず試合からパッキャオが撤退したことが発表された<ref>{{cite web|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3141352 |title= パッキャオ、ホーンとの再戦から撤退 日程で折り合いつかず |publisher= AFPBB News |date= 2017-9-1 |accessdate= 2017-9-2}}</ref>。 |
|||
2023年7月3日、「記憶に問題を抱えているんだ。脳の検査を受けたが、このまま続けたらさらに悪化し、脳がもっとダメージを受けるリスクが非常に高いと言われた」として、記憶障害を理由に現役引退を発表した<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.afpbb.com/articles/-/3470818 |title= ホーンが現役引退、パッキャオ破った元WBOウエルター級王者 |publisher= AFPBB News |date= 2023-07-03 |accessdate= 2023-07-04}}</ref>。 |
|||
⚫ | |||
== 獲得タイトル == |
== 獲得タイトル == |
||
* |
* オーストラリア[[ウェルター級]]王座 |
||
* [[世界ボクシング機構|WBO]]オリエンタルウェルター級王座 |
* [[世界ボクシング機構|WBO]]オリエンタルウェルター級王座 |
||
* [[パンアジアボクシング協会|PABA]]ウェルター級王座 |
* [[パンアジアボクシング協会|PABA]]ウェルター級王座(防衛6=返上) |
||
* [[世界ボクシング協会|WBA]]パンアフリカンウェルター級王座 |
* [[世界ボクシング協会|WBA]]パンアフリカンウェルター級王座 |
||
* [[国際ボクシング連盟|IBF]]インターコンチネンタルウェルター級王座 |
* [[国際ボクシング連盟|IBF]]インターコンチネンタルウェルター級王座 |
||
* WBAオセアニアウェルター級[[暫定王座]] |
* WBAオセアニアウェルター級[[暫定王座]] |
||
* WBOインターコンチネンタルウェルター級王座 |
* WBOインターコンチネンタルウェルター級王座 |
||
* WBO世界 |
* WBO世界ウェルター級王座(防衛1) |
||
* |
* WBOオリエンタル[[ミドル級]]王座 |
||
* |
* WBAオセアニアミドル級王座 |
||
== ペイ・パー・ビュー売上げ == |
|||
{| class="wikitable" |
|||
! 日付!! イベント !! 売上げ !! テレビ局 |
|||
|- |
|||
|{{年月日 | year=2017 | month=7 | day=2}} |
|||
|'''マニー・パッキャオ''' vs. '''ジェフ・ホーン''' |
|||
|6万件<ref>{{cite web|url= https://danrafael.substack.com/p/random-thoughts-credit-haney-kambosos |title= Random thoughts: Credit Haney, Kambosos for making the right fight at right time |publisher= Dan Rafael |date= 2022年6月16日 |accessdate= 2022年6月16日}}</ref> |
|||
|Main Event |
|||
|} |
|||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
57行目: | 72行目: | ||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
* [[男子ボクサー一覧]] |
* [[男子ボクサー一覧]] |
||
* [[パンアジアボクシング協会王者一覧|パンアジアボクシング協会(PABA)王者一覧]] |
|||
* [[世界ボクシング機構世界王者一覧|世界ボクシング機構(WBO)世界王者一覧]] |
* [[世界ボクシング機構世界王者一覧|世界ボクシング機構(WBO)世界王者一覧]] |
||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
⚫ | |||
* {{IMDb name|4395441}} |
* {{IMDb name|4395441}} |
||
⚫ | |||
{{Championshiptitle||[[世界ボクシング機構|WBO]]|世界[[ウェルター級]]|マニー・パッキャオ|テレンス・クロフォード|2017年7月2日 - 2018年6月9日}} |
{{Championshiptitle||[[世界ボクシング機構|WBO]]|世界[[ウェルター級]]|マニー・パッキャオ|テレンス・クロフォード|2017年7月2日 - 2018年6月9日}} |
||
⚫ | |||
{{Boxing-bio-stub}} |
|||
⚫ | |||
[[Category:オーストラリアの男子ボクサー]] |
[[Category:オーストラリアの男子ボクサー]] |
||
⚫ | |||
[[Category:世界ボクシング機構世界王者]] |
[[Category:世界ボクシング機構世界王者]] |
||
⚫ | |||
[[Category:オリンピックボクシングオーストラリア代表選手]] |
[[Category:オリンピックボクシングオーストラリア代表選手]] |
||
[[Category:ブリスベン出身の人物]] |
[[Category:ブリスベン出身の人物]] |
2024年10月2日 (水) 10:05時点における最新版
伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。 |
基本情報 | |
---|---|
本名 | ジェフリー・クリストファー・ホーン・ジュニア |
通称 |
The Hornet The Fighting Schoolteacher[1] |
階級 | スーパーウェルター級 |
身長 | 175cm |
リーチ | 173cm |
国籍 | オーストラリア |
誕生日 | 1988年2月4日(36歳) |
出身地 | クイーンズランド州ブリスベン |
スタイル | オーソドックス |
プロボクシング戦績 | |
総試合数 | 24 |
勝ち | 20 |
KO勝ち | 13 |
敗け | 3 |
引き分け | 1 |
ジェフリー・クリストファー・ホーン・ジュニア(Jeffrey Christopher Horn Jr.、1988年2月4日 - )はオーストラリアのプロボクサー。クイーンズランド州ブリスベン出身。元WBO世界ウェルター級王者。
来歴
[編集]アマチュア時代
[編集]2009年に最初のオーストラリアのタイトルを獲得し、2011年に再び獲得。ヘルシンキのジービートーナメントで銀メダルを獲得。
2011年にバクーで開催されたAIBA世界選手権に出場し、最終的にチャンピオンのエヴェルトン・ロペスに敗れた。
2012年に3回目のオーストラリアのタイトルと初のオセアニアのタイトルを獲得。同年、ロンドンオリンピックのライトウェルター級に出場し、準々決勝で敗退した[2]。
プロ時代
[編集]2016年4月27日、ブリスベンのブリスベン・コンベンション・アンド・エキシビジョンセンターで元世界2階級制覇王者のランドール・ベイリーと対戦し、ホーンが保持する王座とWBOインターコンチネンタルウェルター級王座決定戦を行い、ベイリーが7回終了時に棄権した為TKO勝ちを収め、WBOオリエンタル王座は7度目、IBFインターコンチネンタル王座は3度目の防衛、WBOインターコンチネンタル王座を獲得した[3]。
2017年7月2日、ブリスベンのサンコープ・スタジアムに観客51,052人を動員して、WBO世界ウェルター級王者のマニー・パッキャオと対戦し、12回3-0(117-111、115-113×2)の判定勝ちを収め王座を獲得した[4]。
2018年6月9日、ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナで元スーパーライト級4団体統一王者でWBO世界ウェルター級1位のテレンス・クロフォードと対戦し、9回2分33秒TKO負けを喫し2度目の防衛に失敗、王座から陥落した[5][6]。
2020年8月26日、タウンズビルでティム・チューと対戦し、8回TKO負け。これが現役最後の試合になった。
2023年7月3日、「記憶に問題を抱えているんだ。脳の検査を受けたが、このまま続けたらさらに悪化し、脳がもっとダメージを受けるリスクが非常に高いと言われた」として、記憶障害を理由に現役引退を発表した[7]。
獲得タイトル
[編集]- オーストラリアウェルター級王座
- WBOオリエンタルウェルター級王座
- PABAウェルター級王座(防衛6=返上)
- WBAパンアフリカンウェルター級王座
- IBFインターコンチネンタルウェルター級王座
- WBAオセアニアウェルター級暫定王座
- WBOインターコンチネンタルウェルター級王座
- WBO世界ウェルター級王座(防衛1)
- WBOオリエンタルミドル級王座
- WBAオセアニアミドル級王座
ペイ・パー・ビュー売上げ
[編集]日付 | イベント | 売上げ | テレビ局 |
---|---|---|---|
2017年7月2日 | マニー・パッキャオ vs. ジェフ・ホーン | 6万件[8] | Main Event |
脚注
[編集]- ^ “The schoolteacher about to fight Manny Pacquiao”. Sydney: BBC News. (17 June 2017) 18 June 2017閲覧。
- ^ “London 2012 60-64 kg men Olympic Boxing”. International Olympic Committee. 2 July 2017閲覧。
- ^ Horn stops Bailey in seven Fightnews.com 2016年4月27日
- ^ パッキャオ敗れる! ホーンが熱戦制して新王者に Boxing News(ボクシングニュース) 2017年7月2日
- ^ “Terence Crawford defeats Jeff Horn by TKO to clinch WBO welterweight boxing title”. ABC (10 June 2018). 10 June 2018閲覧。
- ^ クロフォード3階級制覇 ホーンを圧倒 9回TKO Boxing News(ボクシングニュース) 2018年6月10日
- ^ “ホーンが現役引退、パッキャオ破った元WBOウエルター級王者”. AFPBB News (2023年7月3日). 2023年7月4日閲覧。
- ^ “Random thoughts: Credit Haney, Kambosos for making the right fight at right time”. Dan Rafael (2022年6月16日). 2022年6月16日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ジェフ・ホーン - IMDb
- ジェフ・ホーンの戦績 - BoxRec
前王者 マニー・パッキャオ |
WBO世界ウェルター級王者 2017年7月2日 - 2018年6月9日 |
次王者 テレンス・クロフォード |