コンテンツにスキップ

「スカルリーパーA-ji」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
68行目: 68行目:
[[2017年]][[2月19日]]、任期満了による大分市議会選挙で薄氷の差で2期目の当選。
[[2017年]][[2月19日]]、任期満了による大分市議会選挙で薄氷の差で2期目の当選。


[[2019年]][[2月17日]]、以前から訴えてきたペットの殺処分を防ぐため、大分市議会に要望していた動物愛護施設の建設が実現して、おおいた動物愛護センターがオープン。[[4月26日]]、自由党が[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]に合流したことに伴い、自由党大分県連会長を退任。その後無所属で活動していたが、[[2020年]]に[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]に参加<ref>[https://cdp-japan.jp/news/20201124_0304 【常任幹事会】神奈川14区長友克洋さん、東京9区山岸一生さん、兵庫12区酒井孝典さんを衆院選挙総支部長に選任]</ref>。
[[2019年]][[2月17日]]、以前から訴えてきたペットの殺処分を防ぐため、大分市議会に要望していた動物愛護施設の建設が実現して、おおいた動物愛護センターがオープン。[[4月26日]]、自由党が[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]に合流したことに伴い、自由党大分県連会長を退任。その後無所属で活動していたが、[[2020年]]に[[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]に参加<ref>[https://cdp-japan.jp/news/20201124_0304 【常任幹事会】神奈川14区長友克洋さん、東京9区山岸一生さん、兵庫12区酒井孝典さんを衆院選挙総支部長に選任]</ref>。


== 得意技 ==
== 得意技 ==

2020年12月25日 (金) 08:55時点における版

スカルリーパーA-ji
プロフィール
リングネーム スカルリーパーA-ji
本名 非公開
ニックネーム 九州のダークヒーロー
身長 180cm
体重 95kg
誕生日 (1968-11-13) 1968年11月13日(55歳)
出身地 大分県大分市
所属 プロレスリングFTO
スポーツ歴 キックボクシング
柔道
デビュー 2003年12月24日
テンプレートを表示

スカルリーパーA-ji(スカルリーパー・エイジ、1968年11月13日 - )は、日本覆面レスラー政治家プロ雀士立憲民主党所属の大分市議会議員(2期)。

経歴

東京都立豊島高等学校中退後、地元大分県で暴走族2代目総長となる。

暴走族2代目総長を引退後、飲食店店員などを経てアパレルメーカー社員として働いていたが退職して幼少からの憧れであったプロレスラーになることを志す。

プロレスラーとして

2003年大分AMWプロレスに入門。12月24日、大分AMW大分県立荷揚町体育館大会の対ケンドー釜山戦でデビュー。

2004年5月31日、xXXx、バトルシャーク、小松VINNIと共に大分AMWを退団。6月22日、xXXx、シャーク、小松と共にプロレスリングFTOを設立。11月23日大分イベントホールでFTOの旗揚げ戦を開催。

2019年11月15日メキシコでコミッショナーが主催しているプロテストに合格しメキシコ州ボクシング&ルチャリブレ コミッショナー認定プロライセンスを取得。

プロ雀士として

2011年5月25日日本プロ麻雀連盟のプロ免許を所得して世界初の覆面レスラープロ雀士(日本プロ麻雀連盟九州本部所属第27期生)となる。

政治家として

スカルリーパーA-ji
スカルリーパー・エイジ
生年月日 (1968-11-13) 1968年11月13日(55歳)
出生地 大分県大分市
出身校 東京都立豊島高等学校中退
所属政党無所属→)
自由党→)
(無所属→)
立憲民主党

当選回数 2回
在任期間 2013年2月 -
テンプレートを表示

2013年2月24日、大分市議会議員選挙に立候補して40番目(定数44)の2828票を得て初当選[1][2][3][4]。覆面レスラーの地方議会議員としてはザ・グレート・サスケ岩手県議会議員)、スペル・デルフィン和泉市議会議員)に次いで3人目である。3月6日、大分市議会は本人が求めていた議場での覆面着用について協議して本会議や委員会での覆面着用を認めないことを決めた。病気などの理由を除き、帽子やコートの着用を禁じた市議会会議規則に抵触すると判断。通称名の使用については認められた[5]3月11日、市議会本会議と総務常任委員会に覆面を着用して出席しようとしたが入室を拒まれた[6]3月18日、市議会本会議で覆面による議場入場の可否が採決にかけられて多数決により否決された[7]3月19日、議場では覆面を外すこととして本会議から眼鏡をかけた素顔で出席[8]

2016年12月10日自由党大分県連会長に就任[9]

2017年2月19日、任期満了による大分市議会選挙で薄氷の差で2期目の当選。

2019年2月17日、以前から訴えてきたペットの殺処分を防ぐため、大分市議会に要望していた動物愛護施設の建設が実現して、おおいた動物愛護センターがオープン。4月26日、自由党が国民民主党に合流したことに伴い、自由党大分県連会長を退任。その後無所属で活動していたが、2020年立憲民主党に参加[10]

得意技

デスバレーボム
バックドロップ
ダブルアームスープレックス
ヘブンズドアー
バズソーキック
仰向けになった相手の上半身を起こして相手の左側頭部を振り抜いた右足の甲で蹴り飛ばす。
各種キック

入場曲

  • 初代 : Navras
  • 2代目 : Skull Reaper 13

タイトル歴

  • FTO認定ローカルインディー無差別級王座
  • FTO認定ローカルインディータッグ王座
  • 九州無差別級王座
  • 九州タッグ王座
  • D.o.A天空デスマッチ王座
  • WOW世界ヘビー級王座
  • FUCK!認定世界DQN級王座

エピソード

メディア出演

映画

舞台

  • ありがとうぁみ ダイノジ大地の怪談ライブ in 大分(2019年4月5日)
  • ブロードウェイミュージカル「big the Musical」大分公演(2019年4月13日) - 本人役

書籍

脚注

  1. ^ “覆面レスラー・スカルリーパー・エイジ氏が大分市議初当選”. スポーツ報知. (2013年2月25日). http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20130225-OHT1T00091.htm 2013年2月28日閲覧。 
  2. ^ “日本で3人目、覆面レスラー議員誕生 大分市議選”. 朝日新聞. (2013年2月25日). http://www.asahi.com/politics/update/0225/SEB201302250009.html 2013年2月28日閲覧。 
  3. ^ “大分市議選、ご当地プロレス覆面レスラー初当選”. YOMIURI ONLIN. (2013年2月25日). http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20130225-OYT1T00598.htm 2013年2月28日閲覧。 
  4. ^ “大分、覆面レスラー市議誕生 地方議会で3人目”. 共同通信社. (2013年2月25日). http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013022501001611.html 2013年2月28日閲覧。 
  5. ^ “議場での覆面着用認めず=プロレスラー市議の対応で-大分市議会”. 時事通信. (2013年3月6日). http://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013030600861 2013年3月12日閲覧。 
  6. ^ “覆面レスラー議員、本会議出席認められず”. 読売新聞. (2013年3月11日). http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130311-OYS1T00737.htm 2013年3月12日閲覧。 
  7. ^ “大分市議会:覆面で議場入り認めず 採決で決定”. 毎日新聞. (2013年3月18日). http://mainichi.jp/select/news/20130319k0000m040087000c.html 2013年3月24日閲覧。 
  8. ^ “レスラー議員、覆面脱いだ! 素顔で大分市議会議場に”. 朝日新聞. (2013年3月19日). http://www.asahi.com/politics/update/0319/SEB201303190012.html 2013年3月24日閲覧。 
  9. ^ 覆面レスラー市議が自由党県会長に 大分、小沢共同代表が激励”. Sponichi Annex (2016年12月10日). 2016年12月12日閲覧。
  10. ^ 【常任幹事会】神奈川14区長友克洋さん、東京9区山岸一生さん、兵庫12区酒井孝典さんを衆院選挙総支部長に選任
  11. ^ “出会い大切に 大分市議・エイジさん、卒業前の児童励ます 開北小”. NEWS石巻かほく. (2015年2月14日). http://ishinomaki.kahoku.co.jp/news/2015/02/20150214t13005.htm 2015年2月18日閲覧。 

外部リンク