コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「都民ファーストの会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
19G300 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
100行目: 100行目:
2018年3月1日、日本ファーストの会はこの日をもって解散した<ref>{{cite press release|title=政治資金収支報告書 平成30年12月28日公表(平成30年分 解散分)|publisher=総務省|date=2018-12-28|url=http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SD20181228/84.pdf}}</ref>。
2018年3月1日、日本ファーストの会はこの日をもって解散した<ref>{{cite press release|title=政治資金収支報告書 平成30年12月28日公表(平成30年分 解散分)|publisher=総務省|date=2018-12-28|url=http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/SD20181228/84.pdf}}</ref>。


[[2018年]]5月には野党再編の有り方を巡り希望の党が分裂。党執行部の多くが民進党と合流してできた[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]に参加したほか、細野らは無所属となった。また、一部の保守系議員らが新たに結成した[[希望の党 (日本 2018-)|希望の党]]が小池に特別顧問就任を打診したものの小池は固辞し<ref>{{cite news |title=小池百合子都知事「改革保守路線を継いで頑張って」、新「希望の党」にエール|newspaper=産経新聞|date=2018-05-09|url=http://www.sankei.com/politics/news/180509/plt1805090038-n1.html}}</ref>、「都政に邁進させていただく。(今後は)国政については関与を避けたい」とコメントし、国政からは距離を置くことを表明した<ref>{{cite news |title=国民民主党:「分かれて活動、大変残念」小池都知事|newspaper=毎日新聞|date=2018-05-07|url=https://mainichi.jp/articles/20180508/k00/00m/010/083000c}}</ref>。
[[2018年]]5月には野党再編の有り方を巡り希望の党が分裂。党執行部の多くが民進党と合流してできた[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]に参加したほか、細野らは無所属となった。また、一部の保守系議員らが新たに結成した[[希望の党 (日本 2018-)|希望の党]]が小池に特別顧問就任を打診したものの小池は固辞し<ref>{{cite news |title=小池百合子都知事「改革保守路線を継いで頑張って」、新「希望の党」にエール|newspaper=産経新聞|date=2018-05-09|url=http://www.sankei.com/politics/news/180509/plt1805090038-n1.html}}</ref>、「都政に邁進させていただく。(今後は)国政については関与を避けたい」とコメントし、国政からは距離を置くことを表明した<ref>{{cite news |title=国民民主党:「分かれて活動、大変残念」小池都知事|newspaper=毎日新聞|date=2018-05-07|url=https://mainichi.jp/articles/20180508/k00/00m/010/083000c}}</ref>。


[[2018年]]7月23日、2019年の[[第19回統一地方選挙]]の公認候補予定者(1次公認)を発表<ref>[https://tomin1st.jp/wp-content/uploads/2018/07/7dc06de1108bdc1f2c6ee1c6dc6de3a8.pdf 平成31年執行 統一地方選挙 都民ファーストの会 公認候補予定者決定(1次公認)](PDF)2018年7月23日 都民ファーストの会プレスリリース</ref>、都民ファーストの会所属の現職区議10人に公認を出した。その後旧[[みんなの党]]の元区議など複数名を公認候補予定者に決定した<ref>[https://tomin1st.jp/wp-content/uploads/2018/12/56bb6b1d646f36185dc661aea619a902.pdf 平成31年執行 統一地方選挙 都民ファーストの会 公認候補予定者決定(8次公認)](PDF)2018年12月18日 都民ファーストの会プレスリリース</ref>。
[[2018年]]7月23日、2019年の[[第19回統一地方選挙]]の公認候補予定者(1次公認)を発表<ref>[https://tomin1st.jp/wp-content/uploads/2018/07/7dc06de1108bdc1f2c6ee1c6dc6de3a8.pdf 平成31年執行 統一地方選挙 都民ファーストの会 公認候補予定者決定(1次公認)](PDF)2018年7月23日 都民ファーストの会プレスリリース</ref>、都民ファーストの会所属の現職区議10人に公認を出した。その後旧[[みんなの党]]の元区議など複数名を公認候補予定者に決定した<ref>[https://tomin1st.jp/wp-content/uploads/2018/12/56bb6b1d646f36185dc661aea619a902.pdf 平成31年執行 統一地方選挙 都民ファーストの会 公認候補予定者決定(8次公認)](PDF)2018年12月18日 都民ファーストの会プレスリリース</ref>。

2020年12月25日 (金) 09:26時点における版

日本の旗 日本政治団体
都民ファーストの会
代表 荒木千陽
幹事長 増子博樹
東京都議会議員団長 石毛茂
成立年月日 2017年1月23日
本部所在地 日本の旗 日本東京都新宿区西新宿4-32-4 ハイネスロフティ-2階 B2号室[1][2]
東京都議会議席数
49 / 127   (39%)
2020年12月18日現在[3]
政治的思想・立場 「東京大改革」[4]
保守主義[5]
ポピュリズム[6]
中道右派[7]
政党交付金
0 円
シンボル
公式サイト 「都民ファーストの会」公式サイト
テンプレートを表示

都民ファーストの会(とみんファーストのかい、英語: Tomin First no Kai, Tokyoites First[8])は、日本の政治団体[9]東京都を地盤に活動する地域政党[注 1]で、東京都議会の第一会派を形成する[10]小池百合子が創設[11]、主宰する政治塾「希望の塾」を母体とする。

マスメディアは略称を「都民」「都民ファ」「都民F」「都民ファースト」としている[12]

沿革

設立

2016年7月31日の東京都知事選挙で、当時衆議院議員の小池は、自民党から推薦を得られぬも自民党に在籍したままで立候補し、前任者の舛添要一に関する醜聞を俎上にして自民党が優位な都議会体質を批判する手法で支持を集め、自民党推薦の増田寛也らを大差で下して当選した。小池は当選後に「都民ファースト」をマニフェストの謳い文句に掲げて都議会改革を打ち出し、「かがやけTokyo」の音喜多駿、両角穣、上田令子など、旧みんなの党非自民保守勢力を知事与党として9月15日に政治塾結成の意向を表明[13]した。9月16日に小池の意向を受け、自民党員で豊島区議会議員の本橋弘隆を代表者、音喜多駿を会計責任者[13]として東京都選挙管理委員会に政治団体「都民ファーストの会」設立を届け出た[13]

2016年9月20日に小池を支援する議員らによる政治団体として発足した。マニフェスト記載の文言より名称を採った[13]。12月13日に自民党東京都連合会から除名処分を受けた豊島区議5人が区議会自民会派から離脱し、本橋弘隆を幹事長とする新会派「都民ファーストの会豊島区議団」を結成して議長に届け出て[14]2017年1月23日に地域政党として正式に発足し、「かがやけTokyo」は会派名を「都民ファーストの会 東京都議団」と改める[15]。会の代表に小池の政務担当特別秘書の野田数が就任して小池は役職になかったが[16]、4月28日に特別顧問に就任した[11]

2017年2月5日に投開票された千代田区長選挙が都民ファーストの初選挙となった。千代田区は小池や元知事の猪瀬直樹が「都議会のドン」と呼んで批判する自民党の内田茂都議の地元で、マスメディアは「小池と内田の代理戦争」と大々的に取り上げた[17]。小池が応援した現職の石川雅己与謝野馨の甥で自民党が推薦する与謝野信らを大差で下した[18]。選挙後、内田は次期都議選に不出馬と政界引退を宣言する[19]

2月20日、自民党を離脱した都議2名が都民ファーストに合流[20]して会派構成人数が5名になり、都議会での代表質問権を得た。

2017年東京都議会議員選挙

2016年10月30日に小池が主宰する政治塾「希望の塾」が開かれて[21]、都議選の新人候補などは主にここの塾生から選出された。

2017年4月10日、3回目の規約改定。総会の規定が削除され、代表は総会でなく規約細則の定める代表選考委員会で選出されること、代表以外の役員は代表の指名により選出されることとなった[22][23]

2017年4月11日に党の綱領を発表[24]し、都議選のマニフェストを5月3日に一部を、5月23日に全部を発表した。内容は「議会改革」や「受動喫煙防止条例制定」など13の基本政策であった[25]

この時点で小池は自民党籍を正式に離脱していなかったが、5月30日に都民ファーストの会の代表就任を表明し[26]、6月1日に自民党に離党届を提出した[27]が、自民党は判断を都議選終了後まで保留した[28]。その後に催された「都民ファーストの会 都議選総決起集会」で、小池は「東京大改革を真に進めるための決意を示すため、都民ファーストの代表を務める」と宣言して正式に代表に就任した[29]

都議選に、希望の塾の塾生をはじめ、自民党や民進党から鞍替えした現役の都議などの公認候補を50人擁立し、公明党で23人と東京・生活者ネットワークで1人と合計24人の選挙協力を締結した公認候補のほかに、主に民進党から離党した無所属候補11人などを推薦した。7月2日の投開票の結果、定数1名の島嶼部選挙区で自民現職に敗れた1人を除く49人が当選した。推薦した民進党出身の無所属候補を選挙終了後に6人追加公認して55議席となり、自民党から都議会第1党を奪取した[30]。さらに選挙協力を行った公明党と生活者ネットワークと合わせて、都民F55、公明23、ネット1で合計79議席となり、小池勢力が過半数を獲得した[30]

翌3日、小池と野田の役員会において野田の代表再任と小池の特別顧問就任を決定した[注 2]。小池は同日の会見でこれを発表し、いわゆる二元代表制などへの懸念を理由に挙げ、「知事職に専念する」ことを述べた[31][32]。同じ日に自民党側は離党届を提出していた小池の離党を了承した[33]

小池は選挙翌日の3日の記者会見で国政進出について「今はそういう状況にない」と否定していたが[34]、8月2日のフジテレビとのインタビューで、国政選挙に擁立する候補者など国政に進出する準備を進めていると表明した[35]

7月11日、役員人事を発表した[36]

都民ファーストの会の当選者は、みんなの党出身の結党メンバー、自民党や民進党からの鞍替え組のほかは、議員として無経験で、取材に不慣れな者も多く失言を回避するなどの理由で当選者の取材を制限し[37]、マスコミ対応の想定問答集を制作して所属議員に配布している[38]TOKYO MXは報じた。

第48回衆議院議員総選挙

国政では、小池の側近で小池とともに自民党を離党した若狭勝衆議院議員が、政治団体「日本ファーストの会(にっぽんファーストのかい)」を7月13日に設立した[39]。党名は「国民ファーストの会」も検討されたが、すでに同名の政治団体が設立されていたため[注 3]、若狭は「混乱を与えてしまうので差し控えた」と述べた[40]。小池は同会には参加しなかったが9月16日に同会の政治塾「輝照塾」の講師を務めた[41]

9月10日に代表の野田が本来の職務である知事特別秘書に専念するために辞任し、後任に荒木千陽総務会長を代表選考委員会で選出[42][注 4]したが、発表後に所属都議や都民に党規約が公開されていないことが議論になり、のち全文公開された[22]

9月20日に、築地市場移転問題などで小池都知事を補佐した青山学院大学元教授で19日付で東京都顧問を辞職した小島敏郎が、政務調査会事務総長に就任した[43][44]

若狭は「日本ファーストの会」を母体とする国政新党立ち上げに向け、民進党を離党した細野豪志日本維新の会を除名された渡辺喜美らに参加を打診していたが[45]衆議院解散が急迫し、9月25日に小池が自ら代表となって国政政党『希望の党』の結成を発表[46]して27日の記者会見で正式に結党した[47]

9月28日には民進党が希望の党に事実上合流して公認申請を行うと表明[48]

10月5日には、希望の党と都民ファーストの会が、政策協定を結び、第48回総選挙における選挙協力に合意[49]

小池の都知事選挙立候補から支援に関わっていた都議の音喜多駿(後に参議院議員に当選)と上田令子が党の運営方針に反発して離党することを表明し、2017年10月5日に記者会見を行った[50]

10月22日の投開票の結果、希望の党は伸び悩み公示前勢力を下回り、野党第一党の座も立憲民主党に奪われる結果となった。この結果を受け、都民ファーストの会への合流を検討していた都議会民進党は方針を撤回した[51]

総選挙後

2017年11月12日、都内では総選挙後初となる区市町村選挙となる葛飾区議会議員選挙が行われ、都民ファーストの会は新人4人と旧民主党所属だった元職1人の計5人の公認候補を出したが、うち当選は元職うてな(臺)英明1人にとどまった[52]

2018年2月25日の町田市議会議員選挙では公認の現職小関重太郎が議席を守った[53]。同年4月15日に行われた練馬区議会議員補欠選挙では、自民党から都民ファーストの会結成に加わり、総選挙に希望の党から立候補(東京9区)するも落選した元職1人と、新人1人の計2人の公認候補を擁立したが、いずれも議席を獲得できなかった。練馬区は小池都知事の衆議院議員時代の選挙区の東京10区に含まれており、小池都知事のおひざ元での敗北について、落選した元職の候補者は「ブームが終わったという印象だ」と語った[54]

2018年3月1日、日本ファーストの会はこの日をもって解散した[55]

2018年5月には野党再編の有り方を巡り希望の党が分裂。党執行部の多くが民進党と合流してできた国民民主党に参加したほか、細野らは無所属となった。また、一部の保守系議員らが新たに結成した希望の党が小池に特別顧問就任を打診したものの小池は固辞し[56]、「都政に邁進させていただく。(今後は)国政については関与を避けたい」とコメントし、国政からは距離を置くことを表明した[57]

2018年7月23日、2019年の第19回統一地方選挙の公認候補予定者(1次公認)を発表[58]、都民ファーストの会所属の現職区議10人に公認を出した。その後旧みんなの党の元区議など複数名を公認候補予定者に決定した[59]

その後も都内各種選挙での敗北が続いた。同年9月30日の品川区長選挙では立憲民主党日本共産党自由党とともに元自民党都議の佐藤裕彦を推薦したものの、自民党・公明党推薦の現職濱野健に敗れた[60]。同年12月23日、2017年の都議選では2議席を独占した西東京市市議会議員選挙にて公認の現職瀧島喜重が落選した[61]

2019年1月7日には奥澤高広、斎藤礼伊奈、森澤恭子の3都議が「都民ファーストの会の党運営は政策や(推薦候補が敗れた品川区長選挙など)各種選挙などでの意思決定が不明瞭」との理由から離党届を提出。都議の離党者は音喜多、上田に続き計5人となった。奥澤、斎藤、森澤は今後無所属として活動し、奥澤を代表とする[62]新会派「無所属 東京みらい」を立ち上げる、と表明した[63]。奥澤ら3都議は小池との関係について「小池知事に反旗を翻したわけではない」と説明したものの、離党を思いとどまるよう引きとめていた[64]という小池は3都議の離党について「残念」「大義がない」と述べた[65]。その後3都議は議長に会派結成届を提出、正式に都議会都民ファ会派を離団し、2019年1月25日、新会派「無所属 東京みらい」を結成した[66]

第19回統一地方選挙

第19回統一地方選挙前哨戦となった2019年3月の台東区議会議員選挙においては公認の新人2名が当選した[67][68]

統一地方選の後半に行われた市区議選挙(4月14日告示、21日投開票)では、都内で392人を擁立した自民党に対し、都民ファーストの会は候補者を大幅に絞り込み、28人の擁立に留めた[69]。また、小池は選挙中の候補者に対する応援を見送った[70]。選挙結果は24人が当選し、議席数を倍増させたが、新人4人が議席を逃し、地盤固めに不安も残す結果となった[71]。現職候補は12人全員が当選した[72]

6月20日、結党以来初となる党代表選挙が告示されたが、現代表の荒木以外に立候補の届け出がなく[73]、23日の全議員・支部長総会で荒木の続投が承認された[74]

統一地方選挙後

5月9日、足立区議会議員選挙では公認候補1名が最下位で当選した。

2020年1月26日、府中市長選挙で自由民主党公明党社民党と共に推薦した現職の高野律雄が3期目の当選を果たした。

同年5月17日、奥多摩町長選挙で推薦した元町議会議長の師岡伸公が、自由民主党推薦の現職の河村文夫を破り、初当選した[75]

6月12日、小池が自身の任期満了に伴う2020年東京都知事選挙への出馬を表明。この選挙では自民党の二階俊博幹事長らが小池の再選を支持する考えを示していたが、小池は政党の推薦を求めない考えを示し、自民党は自主投票となった[76]。これについては小池が来年の都議選で都民ファーストの会と自民党との対立構図を温存させる思惑があったとの見方も出た[77]。都民ファーストの会も小池に対し党として推薦や支持を出さなかったが、代表の荒木千陽が小池陣営の選対本部長に就いた[78]

同日に投開票が行われる東京都議会議員補欠選挙(4選挙区)では、北区選挙区において小池の元秘書で元タカラジェンヌの天風いぶきを擁立。候補者擁立に消極的な小池を党側が押し切る形の擁立であり、小池は二階に対し「立候補を辞退するよう都民ファーストの候補者を説得したが応じなかった」などと伝え、候補者の応援には入らなかった。また、前回都議選で都民ファーストの会と選挙協力を行った公明党は今回、全選挙区で自民党候補に推薦を出した[79][80]

7月5日の投開票の結果、小池は大差で再選したが、天風は候補者5人中4位で落選した[81]

12月18日、西郷歩美都議が離党届を提出し、日本維新の会に入党することを発表。都議では6人目の離党者となった[82]

政治的立場

綱領

都民ファーストの会は同党の綱領において「東京大改革」を掲げている[4]。以下はその定義である[4]

「東京大改革」とは、首都東京を、将来にわたって、経済福祉環境などあらゆる分野で持続可能な社会となりえるよう、新しい東京へと再構築すること。東京の魅力ある資産を磨き直し、国際競争力を向上させること。都民一人ひとりが活躍できる、安心できる社会にステージアップすることである。

その他

役職

歴代代表一覧

代表 在任期間 備考
1 野田数 2017年1月23日 - 2017年6月1日 東京都知事特別秘書
2 小池百合子 2017年6月1日 - 2017年7月3日 東京都知事
3 野田数 2017年7月3日 - 2017年9月10日 東京都知事特別秘書
4 荒木千陽 2017年9月11日 - 現在 東京都議会議員

党役員

2019年7月7日現在[86]

代表 荒木千陽
特別顧問 小池百合子
顧問・全議員支部長総会議長 尾崎大介
代表代行 小山有彦
幹事長 増子博樹
幹事長代理 伊藤悠
木村基成
総務会長 入江伸子
総務会長代理 両角穣
政務調査会長 山田浩史
政務調査会長代理 滝田泰彦
基礎自治体連絡協議会長 里中郁男
選挙対策本部長 本橋弘隆
組織対策本部長 保坂真宏
広報本部長 龍円愛梨
女性活躍推進本部長 茜ヶ久保嘉代子
役員室長 樋口高顕

歴代の役員表

代表 代表代行 幹事長 幹事長代理 総務会長 政務調査会長 特別顧問 就任年月
野田数 2017年1月
小池百合子 2017年4月
小池百合子 野田数 2017年6月
野田数 尾崎大介 増子博樹 小山有彦 荒木千陽 山内晃 小池百合子 2017年7月
荒木千陽 2017年9月
小山有彦 伊藤悠
木村基成
入江伸子 山田浩史 2019年7月

党勢

地方政治

希望の塾

都民ファーストの会の母体となった政治塾で、小池が塾長を務める。

第1期

都議選に向けての候補者発掘を目的とし、2016年10月30日から2017年3月4日まで、計6回開講された。講師は猪瀬直樹元都知事、河村たかし名古屋市長、上田清司埼玉県知事など[88]。受講料は男性5万円、女性4万円、25歳以下3万円で計3747人が受講した[89]

第2期

都内の区市町村議選の候補者発掘のため、2017年10月29日に開講を予定していたが、11月12日に延期し、さらに来年春に再延期すると発表された[90]2018年6月には塾が再開されないまま希望の塾ホームページが閉鎖されていることや、2期の応募生が100人足らずであったことが報じられた[91]

類似の名称の政治塾として松沢成文ら新・希望の党による「希望の党政治塾」(2018年9月開講)があるが、こちらには小池は参加していない[92]

友好関係にある政党

  • 希望の党 - 2017年9月25日に小池百合子が自ら代表となって設立した国政政党だが、都民ファーストと同一政党・組織ではない。
  • 公明党 - 国政では自民党と連立を組んでいるが、2017年3月13日に、都民ファーストとの間で都議選における選挙協力を発表[93]。都議会における政策合意を締結した。しかしながら、都議選の翌日に行われた山口那津男代表と安倍晋三自民党総裁の首脳会談の中で、国政レベルでは自公が連携し、引き続き連立政権を運営していくことを確認[94]。2017年9月に希望の党が結成されたことで公明党側から都政での連携を解消する動きも見られ、2017年11月14日に都議会公明党の東村邦浩幹事長が、都民ファーストの会との協力関係を解消し知事与党から離脱する考えを表明した[95]
  • 東京・生活者ネットワーク - 2017年4月21日に都議選に向けた政策協定を締結し、生活者ネットの公認候補1名を都民ファーストの会が推薦することでも合意した[96]
  • 減税日本 - 愛知県名古屋市を中心に活動する地域政党。代表を務める河村たかし名古屋市長が、小池に近しい関係であることから、希望の塾での講演や2017年都議選での応援演説などで協力関係にある。河村は最終的に減税日本と都民ファーストの会の合流を目指すとしており、小池も前向きな考えを示している[97][98]

支援団体

脚注・出典

注釈

  1. ^ 政党要件は満たしておらず法的な位置づけは政治団体である。
  2. ^ 党規約は「党幹部人事は役員会で決定する」と定めている。
  3. ^ 2017年の都議選で、後藤輝樹が「国民ファーストの会」を設立、公認候補として立候補した(結果は落選)。
  4. ^ 代表選考委員会は、規約に基づき増子博樹幹事長・山内晃政務調査会長・小池百合子特別顧問の3人で構成し、全会一致で決定した--都民ファーストまた代表交代 荒木氏「代表として知事に物申していきたい」”. THE PAGE (2017年9月13日). 2017年9月27日閲覧。

出典

  1. ^ “小池氏、都民ファ代表を辞任…「知事に専念」”. 読売新聞. (2017年7月3日). http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170703-OYT1T50056.html 2017年7月10日閲覧。 
  2. ^ 都民ファーストPRESS号外” (PDF). 都民ファーストの会. 2017年9月27日閲覧。
  3. ^ [1] 都民ファーストの会 公式サイト.
  4. ^ a b c 綱領 都民ファーストの会 公式サイト. 2019年2月22日閲覧。
  5. ^ Shin Kawashima (July 28, 2017). “The Enigma of Japanese Politics” (英語). The Diplomat (東京). https://thediplomat.com/2017/07/the-enigma-of-japanese-politics/ February 22, 2019閲覧。 
  6. ^ Jeff Kingston (August 26, 2017). “Koike tests possibilities and perils of populism in Japan” (英語). The Japan Times (東京). https://www.japantimes.co.jp/opinion/2017/08/26/commentary/koike-tests-possibilities-perils-populism-japan/#.XG73-OR7nIU February 22, 2019閲覧。 
  7. ^ Gregory W. Noble (13 July 2019). “Abe sails toward another electoral victory” (英語). East Asia Forum. 2019年8月26日閲覧。 “... The Japanese Communist Party, two small centre-right regional groupings — Tokyoites First Party and Osaka-based Japan Innovation Party (Ishin) ...”
  8. ^ Nozomu Takeuchi (March 5, 2019). “LDP's Nikai to back Tokyo Gov. Koike in summer 2020 election despite past clashes” (英語). The Mainichi (毎日新聞社). https://mainichi.jp/english/articles/20190305/p2a/00m/0na/003000c 2019年8月26日閲覧. "Her local Tomin First no Kai (Tokyoites First) party then swept to victory in the metropolitan assembly elections the following year, again sending many LDP candidates to defeat." 
  9. ^ 原田英美 (2017年). “都民ファーストの会”. コトバンク. 知恵蔵. 2019年8月26日閲覧。
  10. ^ 会派構成・会派略称一覧 | 東京都議会”. www.gikai.metro.tokyo.jp. 2020年12月22日閲覧。
  11. ^ a b 都民ファーストの会 小池百合子氏が特別顧問に産経新聞 2017年4月28日
  12. ^ “小池新党、都議会単独過半数狙う 64人以上擁立検討”. 日本経済新聞. (2017年2月6日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG06H3U_W7A200C1MM0000/ 
  13. ^ a b c d “小池都知事の政治団体「都民ファーストの会」発足”. スポーツ報知. (2016年9月21日). http://www.hochi.co.jp/topics/20160921-OHT1T50008.html 2017年7月10日閲覧。 
  14. ^ “東京・豊島区議 除名処分5人が新会派を結成”. 毎日新聞. (2016年12月13日). http://mainichi.jp/articles/20161214/k00/00m/010/132000c 2017年7月10日閲覧。 
  15. ^ 都民ファーストの会、現職都議3人と豊島区議1人を1次公認フジテレビ 2017年1月24日
  16. ^ 【東京都議選】地域政党「都民ファーストの会」始動 事実上の“小池新党”旗揚げ 現職と新人の計4人公認産経新聞 2017年1月23日
  17. ^ 北爪三記 (2017年1月23日). “来月5日投開票の千代田区長選 都議選占う「代理戦争」?”. 東京新聞. http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201701/CK2017012302000123.html 2017年1月28日閲覧。 
  18. ^ 千代田区長選:小池氏支援の現職が勝利…自民推薦に大差 毎日新聞 2017年2月5日
  19. ^ 「都議会のドン」内田茂氏、7月都議選に立候補せず朝日新聞 2017年2月25日
  20. ^ 都民ファーストに合流=自民離党の2都議 - 時事ドットコム 2017年2月20日
  21. ^ 小池都知事の政治塾開講=2900人参加、新党へ布石も時事通信 2016年10月30日
  22. ^ a b 新代表選出で話題「都民ファーストの会」規約ってどんなの? 弁護士が分析”. 弁護士ドットコムニュース (2017年9月22日). 2017年9月27日閲覧。
  23. ^ 許可いただいたので情報開示した都民ファーストの会の規約を全文公開します” (2017年9月22日). 2017年9月27日閲覧。
  24. ^ 都民ファーストの会が勉強会 党の綱領も発表NHK 2017年4月11日
  25. ^ 都民ファーストの会が公約発表「議会棟で禁煙実施」日刊スポーツ 2017年5月24日
  26. ^ 小池知事 6・1 都民ファースト代表就任「志と政策を実行」 - Sponichi Annex、2017年5月30日、同月31日閲覧
  27. ^ 小池知事 自民党に離党届を提出NHK 2017年6月1日
  28. ^ 小池知事が離党届 自民党は都議選後に判断日テレNEWS24 2017年6月1日
  29. ^ 小池氏が代表就任 都民ファーストの会日本経済新聞 2017年6月1日
  30. ^ a b 自民、歴史的惨敗の23議席…小池氏勢力過半数讀賣新聞 2017年7月3日02時16分
  31. ^ 小池氏、都民ファースト代表辞任 「知事に専念」 日本経済新聞 2017年7月3日
  32. ^ “小池流、突然の代表交代劇 他党は「離れ業」とチクリ”. 産経新聞. (2017年7月3日). http://www.sankei.com/politics/news/170703/plt1707030089-n1.html 2017年7月3日閲覧。 
  33. ^ 自民、小池百合子都知事の離党了承 若狭勝衆院議員も”. 産経新聞 (2017年7月3日). 2017年7月4日閲覧。
  34. ^ 小池氏、都民ファ代表辞任 「知事に専念」国政は否定中日新聞 2017年7月3日
  35. ^ 小池都知事、「都フ」国政へ準備 FNNNEWS(フジテレビ) 2017年8月2日
  36. ^ 都民ファーストの会、幹事長は元民進の増子博樹氏 党三役が決定”. 産経新聞 (2017年7月12日). 2017年7月15日閲覧。
  37. ^ 都民ファ取材NG、いつまで? 失言警戒、他党は疑問視”. 朝日新聞 (2017年7月17日). 2017年7月17日閲覧。
  38. ^ <独自>都民ファが「想定問答集」 議員の働き封じる懸念も TOKYOMX 2017年8月24日
  39. ^ 若狭衆院議員 日本ファーストの会設立 国政進出へ布石”. 毎日新聞 (2017年8月7日). 2017年8月7日閲覧。
  40. ^ なぜ「日本ファースト」? 存在する団体と重複”. 日本経済新聞 (2017年8月8日). 2017年10月7日閲覧。
  41. ^ “輝照塾 国政見据え「若狭塾」開講 10月にも新党”. 毎日新聞. (2017年9月16日). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20170917/k00/00m/010/056000c 2017年9月16日閲覧。 
  42. ^ 都民ファーストの会、野田数代表が辞任 後任に小池百合子氏側近で総務会長の荒木千陽氏…野田氏は「特別秘書に専念」”. 産経新聞 (2017年9月11日). 2017年9月11日閲覧。
  43. ^ 小池百合子氏ブレーンの小島敏郎氏が都顧問を辞職 都民ファーストの事務総長へ ”. 産経新聞 (2017年9月19日). 2017年9月30日閲覧。
  44. ^ 小池知事、新党テコ入れ 都民フ政調事務総長に小島氏 新人の論戦に危機感、市場問題追及かわす”. 日本経済新聞 (2017年9月21日). 2017年9月30日閲覧。
  45. ^ 若狭氏が多数接触 細野氏、長島氏、松沢氏参加か日刊スポーツ 2017年8月8日
  46. ^ “小池百合子氏「希望の党」結党宣言、国政にも関わる”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2017年9月25日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201709250000446.html 2017年9月25日閲覧。 
  47. ^ 希望の党 小池代表が会見 「日本をリセットする」NHK 2017年9月27日
  48. ^ “前原氏「希望に合流」表明=民進、常任幹事会で了承【17衆院選】”. 時事ドットコム. (2017年9月28日). https://www.jiji.com/jc/amp?k=2017092800383 2017年11月13日閲覧。 
  49. ^ 希望と都民ファースト 衆院選で選挙協力を確認”. NHK (2017年10月5日). 2017年10月6日閲覧。
  50. ^ まさにブラックボックス=都民ファ運営を批判-離党2都議”. 時事通信 (2017年10月5日). 2017年10月5日閲覧。
  51. ^ “希望敗北 都議会、小池ショック 都民フ議員、危機感/民進、合流を撤回?”. 毎日新聞. (2017年10月25日). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171025/dde/001/010/067000c 2017年11月13日閲覧。 
  52. ^ “「都民ファースト」失速、4人落選 東京・葛飾区議選、当選1人”. 産経新聞. (2017年11月13日). http://www.sankei.com/politics/news/171113/plt1711130019-n1.html 2017年11月13日閲覧。 
  53. ^ 町田市議会議員選挙(2018年2月25日投票)政治山
  54. ^ “小池氏おひざ元で2候補とも落選 都民ファ「旬過ぎた」”. 産経新聞. (2018年4月16日). https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4J35KCL4JUTIL00B.html 2018年4月23日閲覧。 
  55. ^ "政治資金収支報告書 平成30年12月28日公表(平成30年分 解散分)" (PDF) (Press release). 総務省. 28 December 2018.
  56. ^ “小池百合子都知事「改革保守路線を継いで頑張って」、新「希望の党」にエール”. 産経新聞. (2018年5月9日). http://www.sankei.com/politics/news/180509/plt1805090038-n1.html 
  57. ^ “国民民主党:「分かれて活動、大変残念」小池都知事”. 毎日新聞. (2018年5月7日). https://mainichi.jp/articles/20180508/k00/00m/010/083000c 
  58. ^ 平成31年執行 統一地方選挙 都民ファーストの会 公認候補予定者決定(1次公認)(PDF)2018年7月23日 都民ファーストの会プレスリリース
  59. ^ 平成31年執行 統一地方選挙 都民ファーストの会 公認候補予定者決定(8次公認)(PDF)2018年12月18日 都民ファーストの会プレスリリース
  60. ^ 品川区長に浜野氏4選2018年10月1日 産経新聞
  61. ^ 西東京市議会議員選挙(2018年12月23日投票)政治山
  62. ^ 都民ファースト3議員が離党=「政策決定が不明瞭」-東京都議会2019年1月7日 時事ドットコムニュース
  63. ^ 都民ファの都議3人が離党届 「党の意思決定が不明瞭」2019年1月7日 朝日新聞
  64. ^ 都民ファーストから3人離党へ 「意思決定過程が不明瞭」と執行部批判2019年1月7日 産経新聞
  65. ^ 「都民ファーストの会」3人離党 小池知事「大義がない」2019年1月7日 FNNPRIME
  66. ^ 都民ファースト離党の3都議が新会派”. 日本経済新聞 (2019年1月25日). 2019年1月25日閲覧。
  67. ^ 台東区議会議員選挙開票速報2019年3月18日 台東区選挙管理委員会事務局
  68. ^ 台東区議会議員選挙(2019年3月17日投票)|政治山政治山
  69. ^ 都民ファ統一選、表に出ぬ小池氏 公認絞り地道な選挙戦”. 朝日新聞 (2019年4月17日). 2019年5月4日閲覧。
  70. ^ 都民ファースト24人当選、小池氏の地元1人落選”. 日刊スポーツ (2019年4月22日). 2019年5月4日閲覧。
  71. ^ 都民ファ、議員倍増も不安残す=小池氏お膝元で新人落選”. 時事通信 (2019年4月22日). 2019年5月4日閲覧。
  72. ^ 都民ファーストの会 初統一選は”. NHK NEWS WEB (2019年4月22日). 2019年4月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月4日閲覧。
  73. ^ “都民フ、荒木代表が続投へ”. 日本経済新聞. (2019年6月20日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46360470Q9A620C1CC1000/ 2019年6月23日閲覧。 
  74. ^ “都民ファ・荒木代表続投決定 ほかに立候補なく”. 産経新聞. (2019年6月23日). https://www.sankei.com/politics/news/190623/plt1906230028-n1.html 2019年6月23日閲覧。 
  75. ^ 服部展和 (2020年5月18日). “【東京】奥多摩町長選 師岡さんが初当選 投票率73.13%「町民の声 聞き進む」”. 東京新聞. https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202005/CK2020051802000087.html 2020年5月18日閲覧。 
  76. ^ 自民、都知事選は自主投票の方針 小池氏の意向を尊重:山陽新聞デジタル|さんデジ”. 山陽新聞デジタル|さんデジ. 2020年12月22日閲覧。
  77. ^ “出馬表明の小池氏 「推薦不要」に都議選への警戒強める自民”. 産経新聞. (2020年6月13日). https://www.sankei.com/politics/news/200613/plt2006130001-n1.html 2020年6月20日閲覧。 
  78. ^ “話題の書「女帝」の質問受けず終わった小池氏の出馬会見 問われる記者「排除」の姿勢”. 毎日新聞. (2020年6月14日). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200614/k00/00m/010/130000c 2020年6月20日閲覧。 
  79. ^ 東京新聞. (2020年6月25日). https://www.tokyo-np.co.jp/article/37778+2020年7月6日閲覧。 
  80. ^ “立憲、宇都宮氏支援へ 主要政党、構図固まる”. 毎日新聞. (2020年6月4日). https://mainichi.jp/senkyo/articles/20200604/ddm/005/010/103000c 2020年7月6日閲覧。 
  81. ^ “都議補選 自民4議席独占 /東京”. 毎日新聞. (2020年7月5日). https://mainichi.jp/articles/20200706/ddl/k13/010/220000c 2020年7月6日閲覧。 
  82. ^ 都民ファ都議がまた離党 6人目、維新入党へ - 時事ドットコム 2020年12月18日
  83. ^ “都民ファースト、「期待しない」6割”. 日本経済新聞. (2017年6月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17416510X00C17A6000000/ 
  84. ^ “「都民」公認候補予定者 「自」「民」出身20人超 女性は34%17人に”. 東京新聞. (2017年6月22日). http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201706/CK2017062202000157.html 
  85. ^ “「家庭でも禁煙」都条例案提出へ…愛煙家は疑問”. 読売新聞. (2017年9月20日). http://www.yomiuri.co.jp/national/20170920-OYT1T50079.html 
  86. ^ tomin_1stのツイート(1147740495239499776)
  87. ^ 所属議員・支部長 都民ファーストの会の情報による。
  88. ^ “小池塾:「学びはエンドレス」 第1期最終講義 /東京”. 毎日新聞. (2017年3月5日). https://mainichi.jp/articles/20170305/ddl/k13/010/144000c 
  89. ^ “政治資金報告書:小池知事の「希望の塾」収入1.6億円”. 毎日新聞. (2017年11月16日). https://mainichi.jp/articles/20171116/k00/00e/010/258000c 
  90. ^ “都民ファースト:「希望の塾」再延期 受講希望者減少懸念”. 毎日新聞. (2017年10月30日). https://mainichi.jp/articles/20171031/k00/00m/010/103000c 
  91. ^ “鳴り物入りも…小池都知事「希望の塾」HP閉鎖のお寒い事情”. 日刊ゲンダイ. (2018年6月2日). https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/230307/1 
  92. ^ “希望の党、9月に政治塾 来年参院選に生徒擁立も”. 産経新聞. (2018年7月12日). https://www.sankei.com/politics/news/180712/plt1807120034-n1.html 
  93. ^ 公明と都民ファーストの会が政策合意 選挙協力へNHK 2017年3月13日
  94. ^ 自民・公明 連立維持を確認フジテレビ 2017年7月3日
  95. ^ “都議会公明党 「知事与党」関係解消へ”. 毎日新聞. (2017年11月14日). https://mainichi.jp/articles/20171115/k00/00m/010/075000c 2017年11月14日閲覧。 
  96. ^ “生活者ネットと政策協定=候補1人推薦-都議選で小池新党”. 時事通信. (2017年4月21日). http://www.jiji.com/sp/article?k=2017042100613&g=pol 2017年5月30日閲覧。 
  97. ^ 小池知事、河村市長から新党ラブコール 連携には前向き朝日新聞 2016年12月10日
  98. ^ 名古屋の河村市長、都議選で都民ファーストの会を応援へ朝日新聞 2017年6月20日
  99. ^ 連合東京、都議選で「小池新党」支援へ 合意書締結 2017年4月7日 日本経済新聞

外部リンク

座標: 北緯35度41分16秒 東経139度41分19秒 / 北緯35.68778度 東経139.68861度 / 35.68778; 139.68861