コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ウズベキスタン軍」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
{{アジアの軍隊}}追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「ソ連崩壊」改名に伴うリンク修正依頼 - log
3行目: 3行目:
[[1992年]][[1月14日]]、旧[[ソビエト連邦軍|ソ連軍]]の[[トルキスタン軍管区]]第1軍の部隊に基づき建軍。総員55,000人を数える。
[[1992年]][[1月14日]]、旧[[ソビエト連邦軍|ソ連軍]]の[[トルキスタン軍管区]]第1軍の部隊に基づき建軍。総員55,000人を数える。


国の規模に比し、強大な戦力が残されたため、当初はロシアとの合同司令部の指揮下に置かれていたが、[[ソ連崩壊]]後の[[1992年]][[7月2日]]、合同司令部が解散され、国防省が創設された。
国の規模に比し、強大な戦力が残されたため、当初はロシアとの合同司令部の指揮下に置かれていたが、[[ソビエト邦の崩壊]]後の[[1992年]][[7月2日]]、合同司令部が解散され、国防省が創設された。


[[2005年]]には、[[ロシア]]と相互防衛条約を結び、軍事協力を行っている。
[[2005年]]には、[[ロシア]]と相互防衛条約を結び、軍事協力を行っている。

2020年12月26日 (土) 00:45時点における版

ウズベキスタン共和国軍(ウズベキスタンきょうわこくぐん)は、ウズベキスタンの国

1992年1月14日、旧ソ連軍トルキスタン軍管区第1軍の部隊に基づき建軍。総員55,000人を数える。

国の規模に比し、強大な戦力が残されたため、当初はロシアとの合同司令部の指揮下に置かれていたが、ソビエト連邦の崩壊後の1992年7月2日、合同司令部が解散され、国防省が創設された。

2005年には、ロシアと相互防衛条約を結び、軍事協力を行っている。

機構

二軍

ウズベキスタン軍は、陸軍、空軍及び防空軍の二軍種から成る。

徴兵制

徴兵は、18歳の男子が対象となり、期間は1年間である。

準軍隊

ウズベキスタンには、ウズベキスタン軍の外、内務省が管轄する準軍隊が存在する。