コンテンツにスキップ

「イヴェリン・ポポフ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m bot: 解消済み仮リンクブルガリア・スーパーカップを内部リンクに置き換えます
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: レフ通貨の改名に伴うリンク修正依頼 - log
40行目: 40行目:
==== ユース ====
==== ユース ====
[[File:Ivelin Popov.JPG|thumb|left|150px|2008年のポポフ]]
[[File:Ivelin Popov.JPG|thumb|left|150px|2008年のポポフ]]
[[ソフィア (ブルガリア)|ソフィア]]に生まれたポポフは、ユース時代を地元の[[w:en:FC Septemvri Sofia|FCセプテムヴリ・ソフィア]]と[[レフスキ・ソフィア]]で過ごした後、2005年1月14日の17歳の時に移籍金11万5000[[レフ]]で[[エールディヴィジ|オランダ1部]]の[[フェイエノールト]]に入団した<ref>[http://novinar.bg/news/fejenord-vze-vtori-iunosha-na-levski_MTUwMzs0OQ==.html ""Фейенорд" взе втори юноша на "Левски""]</ref>。しかし、18歳未満の選手はプロ契約を締結出来なかったために3ヶ月滞在した後に母国へ帰国することを決意した<ref>[http://www.24chasa.bg/Article.asp?ArticleId=1733250 "Ивелин Попов: Любо Пенев ме направи капитан на националния, не съотборниците"]</ref>。
[[ソフィア (ブルガリア)|ソフィア]]に生まれたポポフは、ユース時代を地元の[[w:en:FC Septemvri Sofia|FCセプテムヴリ・ソフィア]]と[[レフスキ・ソフィア]]で過ごした後、2005年1月14日の17歳の時に移籍金11万5000[[レフ (通貨)|レフ]]で[[エールディヴィジ|オランダ1部]]の[[フェイエノールト]]に入団した<ref>[http://novinar.bg/news/fejenord-vze-vtori-iunosha-na-levski_MTUwMzs0OQ==.html ""Фейенорд" взе втори юноша на "Левски""]</ref>。しかし、18歳未満の選手はプロ契約を締結出来なかったために3ヶ月滞在した後に母国へ帰国することを決意した<ref>[http://www.24chasa.bg/Article.asp?ArticleId=1733250 "Ивелин Попов: Любо Пенев ме направи капитан на националния, не съотборниците"]</ref>。


==== リテックス・ロヴェチ ====
==== リテックス・ロヴェチ ====

2021年1月28日 (木) 04:21時点における版

イヴェリン・ポポフ
名前
ラテン文字 Ivelin Popov
キリル文字 Ивелин Попов
基本情報
国籍  ブルガリア
生年月日 (1987-10-26) 1987年10月26日(36歳)
出身地 ソフィア
身長 185cm
体重 71kg
選手情報
在籍チーム ロシアの旗 FKソチ
ポジション MF
背番号 71
利き足 右足
ユース
ブルガリアの旗 セプテムヴリ・ソフィア
-2004 ブルガリアの旗 レフスキ・ソフィア
2005 オランダの旗 フェイエノールト
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2010 ブルガリアの旗 リテックス・ロヴェチ 96 (25)
2010-2012 トルコの旗 ガズィアンテプスポル 60 (6)
2012-2015 ロシアの旗 クバン・クラスノダール 79 (19)
2015-2019 ロシアの旗 スパルタク・モスクワ 77 (6)
2018 ロシアの旗 ルビン・カザン (loan) 9 (4)
2019-2020 ロシアの旗 FCロストフ 39 (6)
2020- ロシアの旗 FKソチ
代表歴2
2006-2008 ブルガリアの旗 ブルガリア U-21 13 (2)
2007- ブルガリアの旗 ブルガリア 74 (14)
1. 国内リーグ戦に限る。2020年8月15日現在。
2. 2018年3月26日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

イヴェリン・ポポフブルガリア語: Ивелин Попов, ラテン語: Ivelin Popov, 1987年10月26日- )は、ブルガリアソフィア出身のサッカー選手ブルガリア代表ロシア・プレミアリーグFKソチ所属。ポジションはミッドフィールダー

経歴

クラブ

ユース

2008年のポポフ

ソフィアに生まれたポポフは、ユース時代を地元のFCセプテムヴリ・ソフィアレフスキ・ソフィアで過ごした後、2005年1月14日の17歳の時に移籍金11万5000レフオランダ1部フェイエノールトに入団した[1]。しかし、18歳未満の選手はプロ契約を締結出来なかったために3ヶ月滞在した後に母国へ帰国することを決意した[2]

リテックス・ロヴェチ

2005年12月にリテックス・ロヴェチとプロ契約を締結。RCストラスブールとのUEFAカップ2005-06ベスト32で欧州カップ戦、2006年3月12日のCSKAソフィア戦(1-1, 先発59分)で国内1部リーグ初出場を飾り、4月9日のロコモティフ・ソフィア戦(3-1勝利)でプロ初得点を挙げ、プロ1季目は11試合5得点を記録した。同2005-06シーズン[3]と翌2006-07シーズン[4]の2季連続で年間最優秀選手賞の候補に選出された。UEFAカップ 2007-08予選では1回戦のスリマ・ワンダラーズFC(2試合合計3得点)、2回戦のKSベサ・カヴァヤ(第1戦2得点)でそれぞれ得点を挙げ、本戦出場に導く活躍を見せた。最終的にクラブは1回戦のハンブルガーSVに破れ早期敗退となった。

2008-09シーズンは、2008年9月18日にアストン・ヴィラFCとのUEFAカップ 2008-09予選1回戦で得点を挙げる[5]等、シーズン序盤から活躍を見せた結果、国内リーグの年間最優秀選手賞を受賞した[6]

2010年8月にイングランド1部ブラックバーン・ローバーズFCのトライアルに参加した[7]ポポフは、印象づけるのに成功し契約を提示されたが、国際試合での出場率が足りなかったために英国政府から労働許可証の申請が拒否された[8]

ガズィアンテプスポル

2010年、ガズィアンテプスポルでのポポフ

2010年9月にトルコ1部ガズィアンテプスポルと契約[9]ガズィアンテプ・カミル・オジャク・スタジアムでの背番号は71が与えられた。2010年9月13日に行われた第4節のガラタサライSK戦(アウェイ0-1敗北)で初出場、10月16日のブカスポル戦で初得点を挙げる。以来、中心選手としての地位を確立し、2季で60試合9得点を記録した。

クバン・クラスノダール

2012年8月25日に移籍金非公開でロシア1部FCクバン・クラスノダールと3年契約を締結[10]。Chempionat.comによると推定移籍金200万ユーロ程度とみられている[11]。9月2日のFCディナモ・モスクワ戦(2-1勝利)でマルコス・ピッゼッリに代わり初出場、10月26日のFCロストフ戦(1-0勝利)で初得点を記録。それから1ヶ月も経たない内にクリリヤ・ソヴェトフ・サマーラ戦(4-1勝利)で2得点、2013年4月13日のFCテレク・グロズヌイ(アウェイ2-2)で後半に同点弾、5月4日のロストフ戦(アウェイ2-0勝利)で2得点を挙げる。FCアンジ・マハチカラとの2012-13シーズン最終節(1-0勝利)で決勝点を挙げ勝利に導いた。この勝利により4位のFCスパルタク・モスクワに並ぶ勝ち点でクラブ史上最高の5位でシーズンを終了し、初欧州カップ戦となるUEFAヨーロッパリーグ 2013-14予選3回戦の出場権を獲得した。同シーズンのポポフは9得点を挙げ、アラス・オズビリズと並びチーム内最多得点者となった。

2012-13シーズンの活躍もあり2013-14シーズンはクラブの主将に任命されたポポフは、昇格組のFCトム・トムスク戦(アウェイ2-1勝利)で2アシストし、主将として初勝利を飾る。その直後にUEFAヨーロッパリーグ 2013-14予選3回戦のスコットランド1部準優勝マザーウェルFCとの第1戦(アウェイ2-0勝利)でイブラヒマ・バルデの2アシストにより2得点を挙げ、クラブの欧州カップ戦初勝利に導いた[12]

スパルタク・モスクワ

2015年6月3日FCスパルタク・モスクワに移籍した。

代表

2011年、ブルガリア代表でのポポフ

2007年8月にディミタル・ペネフ監督の下でウェールズとの親善試合に向けてブルガリア代表に初招集され、2009年2月11日のスイス戦で初得点を挙げる。4月1日のキプロス戦で2得点目を記録。2010年9月17日のセルビア戦で代表史上最年少で主将に任命された[13]

2011年2月9日のエストニアとの親善試合(2-2)でペナルティーキックから2得点を挙げたが、後に試合関係者の関与の疑惑からFIFAに同試合は無効と言い渡された[14][15]

個人成績

クラブ

クラブ シーズン リーグ カップ UEFA 通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
リテックス・ロヴェチ 2005-06 9 5 2 0 1 0 12 5
2006-07 19 1 0 0 2 0 21 1
2007-08 25 10 4 1 6 5 35 16
2008-09 22 3 3 4 4 2 29 9
2009-10 18 6 1 0 0 0 19 6
2010-11 3 0 0 0 1 1 4 1
通算 96 25 10 5 17 8 123 38
ガズィアンテプスポル 2010-11 28 2 8 3 - 36 5
2011-12 32 4 1 2 4 1 37 7
通算 60 6 9 5 4 1 73 12
クバン・クラスノダール 2012-13 23 9 3 0 - 26 9
2013-14 29 6 0 0 8 3 37 9
2014-15 27 4 5 1 - 32 5
通算 79 19 8 1 8 3 95 23
スパルタク・モスクワ 2015-16 23 4 2 2 - 25 6
通算 23 4 2 2 0 0 25 6
総通算 255 52 29 13 29 12 313 77

代表


ブルガリア代表国際Aマッチ
出場得点
2007 4 0
2008 4 0
2009 4 2
2010 9 2
2011 7 1
2012 9 1
2013 9 2
2014 5 0
2015 7 2
2016 8 2
2017 6 1
2018 2 1
通算 74 14

代表での得点

タイトル

クラブ
リテックス・ロヴェチ
ガズィアンテプスポル
FCスパルタク・モスクワ
個人

脚注

  1. ^ ""Фейенорд" взе втори юноша на "Левски""
  2. ^ "Ивелин Попов: Любо Пенев ме направи капитан на националния, не съотборниците"
  3. ^ "Футболист на футболистите е Боримиров, Левски обра наградите на АБФ"
  4. ^ "Христо Йовов спечели наградата "Футболист на футболистите""
  5. ^ "Cats send out scout to track Popov"
  6. ^ "Popov named best in Bulgaria"
  7. ^ "Blackburn Rovers make offer for striker"
  8. ^ "Blackburn Rovers target Ivelin Popov denied work permit"
  9. ^ "Popov makes permanent switch to Gaziantepspor"
  10. ^ "ПОПОВ СТАЛ ИГРОКОМ "КУБАНИ""
  11. ^ ""Кубань" заплатила за капитана сборной Болгарии Попова € 2 млн"
  12. ^ "Motherwell 0 Kuban Krasnodar 2: Popov double inspires Toads to victory at Fir Park"k
  13. ^ "ЗАГУБА ОТ СЪРБИЯ ВЪРНА МАТЕУС НА ЗЕМЯТА И ВКАРА ИВЕЛИН В ИСТОРИЯТА"
  14. ^ "FIFA Annuls Result of Bulgaria-Estonia Rigged Friendly"
  15. ^ "Referee of Rigged Bulgaria-Estonia Friendly Arrested"
  16. ^ "Футболистите избраха Ивелин Попов за играч на сезона"

外部リンク