コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「井上誠一」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新しいページ: 「{{ゴルファー |名前 = 井上 誠一 |ラテン文字 = Seiichi Inoue |画像= |国籍 = {{JPN}} |生年月日 = {{生年月日と年齢|1908|8|11|no}…」
(相違点なし)

2021年2月26日 (金) 06:25時点における版

井上 誠一
Seiichi Inoue
基本情報
名前 井上 誠一
生年月日 (1908-08-11) 1908年8月11日
没年月日 (1981-11-26) 1981年11月26日(73歳没)
国籍 日本の旗 日本
出身地 東京府東京市赤坂区
経歴
テンプレートを表示

井上 誠一(いのうえ せいいち、1908年明治41年)8月11日 - 1981年昭和56年)11月26日)は、東京府(現・東京都)出身のゴルファーゴルフ場設計者。

人物

井上誠一は、1908年明治41年)8月11日東京府東京市赤坂区に、眼科医の長男として生まれる[1]成蹊高等学校在学中に、嗜眠性脳炎を患い叔父の井上達四郎に「治療と運動にはゴルフが最適」との話を受けゴルフを始めた[1]1930年(昭和5年)、「川奈ホテル」でゴルフを行っていた時、「東京ゴルフ倶楽部・朝霞コース」のコース設計のためにイギリスから来日していたチャールズ・ヒュー・アリソンに出会い「私は彼の仕事を見ていて『これは面白そうだ、僕もやってみよう』と思い立った」と、コース設計との出会いについて語っている[1]

1931年(昭和6年)、叔父の井上達四郎の勧めで「霞ヶ関カンツリー倶楽部」(埼玉県)に入会した[1]。その当時、霞ヶ関カンツリー倶楽部の東コースではアリソン設計の改造中で、アメリカ人の技師ジョージ・ペングレースの現場助手として改造工事に参加した[1]。そして、増設する西コースが藤田欽哉の設計にも参加、コースの隣接地に居住を構え、常駐会員としてコース造りの日々を過ごし、コース設計の基礎を学んだ[1]。この時、アリソンの設計図を熟読、研究、工事指導のジョージ・ペングレースの仕事をつぶさに観察し、後にコース設計家として大いに役立った[1]。井上誠一は、海外のゴルフ関連の文献を可能な限り取り寄せ学び、知識の乏しい農業建設など大きな財産になった[1]

1935年(昭和10年)、「那須ゴルフ倶楽部」(栃木県)の設計をする藤田欽哉に同行、建設地を検分したが藤田の健康が優れず井上に任せられた[1]。同年、すでに「久里浜ゴルフ場」(神奈川県)を開場させていた[1]。翌1936年(昭和11年)、「那須ゴルフ倶楽部」が開場、井上の年齢は若干28歳であった[1]

終戦後、1948年(昭和23年)、沖縄米軍の依頼で「泡瀬メドースゴルフクラブ」(沖縄県)の設計を行い開場させている[1]1950年(昭和25年)、ゴルフ場の建設では定評のある安達建設に入社、設計部で「川崎国際カントリー倶楽部」(神奈川県、現・「川崎国際生田緑地ゴルフ場」)の設計を行った[1]1951年(昭和26年)、安達建設を退職し、独立してゴルフ場の設計を職業として再出発、最初の仕事は「大洗ゴルフ倶楽部」(茨城県)の設計だった[1]

1908年明治41年)〜1981年(昭和56年)の生涯に設計したゴルフ場数は、現存38コースである。関東以北のゴルフ場が多いが、全国各地で設計を行っている[2]。なお、閉鎖し現存しないコースは、「久里浜ゴルフ場」(神奈川県、1935年(昭和10年)開場、戦時中閉鎖)、「アワセメドウズゴルフクラブ」(沖縄県、1948年(昭和23年)開場、閉鎖不詳)、「東雲ゴルフ倶楽部」(東京都、1952年(昭和27年)開場、閉鎖不詳)の3コースである[2]。海外の設計コースは、「フィリピナスゴルフ&カントリークラブ」(フィリピン1962年開場)と「スパン・ナショナル・ゴルフクラブ」(マレーシア1968年開場)の2コースである[2]

主な設計コース

脚註

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 『美しい日本のゴルフコース BEAUTIFUL GOLF CULTURE IN JAPAN 日本のゴルフ110年記念 ゴルフは日本の新しい伝統文化である』、ゴルフダイジェスト社「美しい日本のゴルフコース」編纂委員会編、「井上誠一 用地の持つ特性を引き出し、感性と美意識で戦略性を高めていった」、東京 ゴルフダイジェスト社、2013年12月、2021年2月26日閲覧
  2. ^ a b c 「GOLF COURSE RANKING CLUB」、井上誠一設計コースランキング&コース一覧、2021年2月26日閲覧
  3. ^ 「大みかゴルフクラブ」、2021年2月26日閲覧
  4. ^ 「新山口カンツリー倶楽部」、2021年2月26日閲覧
  5. ^ 「川崎国際生田緑地ゴルフ場」、2021年2月26日閲覧
  6. ^ 「くまもと阿蘇カントリークラブ・湯の谷コース」、2021年2月26日閲覧
  7. ^ 「西宮カントリー倶楽部」、2021年2月26日閲覧
  8. ^ 「桑名カントリー倶楽部」、2021年2月26日閲覧
  9. ^ 「よみうりゴルフ倶楽部」、2021年2月26日閲覧
  10. ^ 「湘南カントリークラブ」、2021年2月26日閲覧
  11. ^ 「赤倉ゴルフコース」、2021年2月26日閲覧
  12. ^ 「天城高原ゴルフコース」、2021年2月26日閲覧
  13. ^ 「伊勢カントリークラブ」、2021年2月26日閲覧
  14. ^ 「瀬田ゴルフコース」、2021年2月26日閲覧
  15. ^ 「佐賀カントリー倶楽部」、2021年2月26日閲覧
  16. ^ 「鶴舞カントリー倶楽部」、2021年2月26日閲覧
  17. ^ 「南山カントリークラブ」、2021年2月26日閲覧
  18. ^ 「大原・御宿ゴルフコース」、2021年2月26日閲覧
  19. ^ 「スターツ笠間ゴルフ倶楽部」、2021年2月26日閲覧

著書

  • 『現代ゴルフ全集 第5』、「ゴルフ場の設計について 井上誠一」、日本プロゴルフ協会監修、日本ゴルフ協会協賛、東京 中央公論社、1959年、2021年2月26日閲覧
  • 『井上誠一のコースデザイン』、井上誠一著、東京 一季出版、1991年2月、2021年2月26日閲覧
  • 『大地の意匠 新版 井上誠一設計ゴルフコース写真集』、井上誠一作、山田兼道撮影、東京 小学館スクウェア、2003年11月、2021年2月26日閲覧

関連文献

  • 『現代ゴルフ全集 第5』、「ゴルフ場の設計について 井上誠一」、日本プロゴルフ協会監修、日本ゴルフ協会協賛、東京 中央公論社、1959年、2021年2月26日閲覧
  • 『近代ゴルフゴルフ』、「設計者の横顔戦略的コースに理想を託す 井上誠一氏」、東京 自研社、1961年4月、2021年2月26日閲覧
  • 『遥かなるスコットランド 名匠井上誠一伝』、早瀬利之著、東京 広済堂出版、1991年8月、2021年2月26日閲覧
  • 『井上誠一・大地の意匠 the golf course as art 山田兼道写真集』、山田兼道撮影、東京 PIPS、1998年、2021年2月26日閲覧
  • 『ゴルフ新日本紀行 写真家・山田兼道が捉えた 名匠・井上誠一のコースに宿るいにしえの日本の原風景』、山田兼道、日経ベンチャー、東京 日経BP社、2004年3月、2021年2月26日閲覧
  • 『日本のゴルフ100年』、「程ケ谷をつくったロスの代役アリソン招聘の画策川奈に心酔したアリソンアリソンを師とした井上誠一」、久保田誠一著、東京 日本経済新聞社、2004年7月、2021年2月26日閲覧
  • 『いつか、ここで。井上誠一のゴルフコース 日本のゴルフ遺産をまわろう』、山田兼道著、東京 ゴルフダイジェスト社、2008年10月、2021年2月26日閲覧
  • 『Forbes』、「ゴルフスペシャル 伝説の名設計家 井上誠一」、早瀬利之、東京 ぎょうせい、2009年6月、2021年2月26日閲覧
  • 『美しい日本のゴルフコース BEAUTIFUL GOLF CULTURE IN JAPAN 日本のゴルフ110年記念 ゴルフは日本の新しい伝統文化である』、ゴルフダイジェスト社「美しい日本のゴルフコース」編纂委員会編、「井上誠一 用地の持つ特性を引き出し、感性と美意識で戦略性を高めていった」、東京 ゴルフダイジェスト社、2013年12月、2021年2月26日閲覧