コンテンツにスキップ

「イタロ・ダルマチア語」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
リンク修正
Cewbot (会話 | 投稿記録)
13行目: 13行目:
*[[ユダヤ・イタリア語群]]
*[[ユダヤ・イタリア語群]]
*[[イストリア語]]
*[[イストリア語]]
*[[ダルマチア語]]([[死語 (言語)|死語]])
*[[ダルマチア語]]([[死語 (言語)|死語]])





2021年3月3日 (水) 21:59時点における版

イタロ・ダルマチア語(イタロ・ダルマチアご、: Italo-Dalmatian languages)はイタロ・西ロマンス語の内、イタリア半島部とダルマチア地方で話されている諸言語を含む分類法。西ロマンス語と共にロマンス諸語の中核を成しており、特徴として祖語たるラテン語との近似性が最も高いという点を持つ。

種類