コンテンツにスキップ

「釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
カテゴリを追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 釣りバカ日誌のURLを変更 (https://www.cinemaclassics.jp/tsuribaka-movie/movie/20/) - log
116行目: 116行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* {{Official|http://www.tsuribaka-movie.jp/database/number_20.html}}
* {{Official|https://www.cinemaclassics.jp/tsuribaka-movie/movie/20/}}
* {{Allcinema title|327997|釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束}}
* {{Allcinema title|327997|釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束}}
* {{Kinejun title|38570|釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束}}
* {{Kinejun title|38570|釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束}}

2021年3月23日 (火) 02:19時点における版

釣りバカ日誌18
ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
監督 朝原雄三
脚本 山田洋次
朝原雄三
原作 やまさき十三(作)
北見けんいち(画)
製作 松本輝起
製作総指揮 迫本淳一
出演者 西田敏行
三國連太郎
音楽 信田かずお
撮影 近森眞史
編集 石島一秀
配給 松竹
公開 日本の旗 2007年9月8日
上映時間 114分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
興行収入 4億5310万円[1]
前作 釣りバカ日誌17 あとは能登なれハマとなれ!
次作 釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様
テンプレートを表示

釣りバカ日誌18 ハマちゃんスーさん瀬戸の約束』(つりバカにっしじゅうはち はハマちゃんスーさんせとのやくそく)は、2007年9月8日公開(ロケ地の岡山県内では2007年8月25日から先行公開)の日本映画釣りバカ日誌シリーズ第20作(レギュラーシリーズ第18作)。スーさんこと鈴木一之助(三國連太郎)が代表取締役会長に就任する。後任の代表取締役社長は堀田常務(鶴田忍)。

本作について監督の朝原は「今回は特に三國さん、スーさんの物語をやりたいと思っていた。」と語っており、「ゲストキャストのエピソードに2人が絡んでいく」というスタイルから、シリーズ当初の「ハマちゃんスーさんコンビの活躍を中心に描く」スタイルへの原点回帰がなされた。

キャスト

浜崎家
鈴木家
メインゲスト
  • 木山珠恵(海蔵寺の一人娘・保育園勤務) - 檀れい
  • 小田切昌平(珠恵の恋人・写真館の二代目) - 高嶋政伸
鈴木建設
その他

スタッフ

  • 監督 - 朝原雄三
  • 原作 - やまさき十三(作)、北見けんいち(画)(小学館ビッグコミックオリジナル」連載)
  • 製作総指揮 - 迫本淳一
  • 製作 - 松本輝起
  • プロデューサー - 瀬島光雄、深澤宏
  • 脚本 - 山田洋次、朝原雄三
  • 撮影 - 近森眞史 (J.S.C.)
  • 美術 - 須江大輔
  • 音楽 - 信田かずお
  • 照明 - 土山正人 (J.S.L.)
  • 録音 - 鈴木肇
  • 編集 - 石島一秀
  • スチール - 中原一彦
  • 企画協力 - 日本映像(株)
  • ロケ協力 - 『釣りバカ日誌18』岡山ロケ支援委員会、日本航空

ロケ地

地上波放送履歴

回数 テレビ局 番組名 放送日
初回 TBS 月曜ゴールデン 2009年1月19日
2回目 2010年8月9日
3回目 水曜プレミアシネマ 2012年5月9日

脚注

  1. ^ 「2007年 日本映画・外国映画 業界総決算 経営/製作/配給/興行のすべて」『キネマ旬報2008年平成20年)2月下旬号、キネマ旬報社、2008年、164頁。 

外部リンク