コンテンツにスキップ

「コービン・バーンズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (ロースター (MLB)#26人枠と40人枠) - log
40行目: 40行目:
{{by|2017年}}はA+級[[カロライナ・マドキャッツ]]とAA級[[ビロクシ・シャッカーズ]]でプレーし、2球団合計で26試合に先発登板して8勝3敗、防御率1.67、140奪三振を記録した。
{{by|2017年}}はA+級[[カロライナ・マドキャッツ]]とAA級[[ビロクシ・シャッカーズ]]でプレーし、2球団合計で26試合に先発登板して8勝3敗、防御率1.67、140奪三振を記録した。


{{by|2018年}}にMLB.comが発表した{{仮リンク|プロスペクト (スポーツ)|en|Prospect (sports)|label=プロスペクト}}ランキングでは、ブルワーズの組織内では2位にランクインした<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/brewers-2018-top-30-prospects-led-by-hiura/c-266884172?tid=151437456 |title=Hiura headlines new-look Brewers Top 30 Prospects list|author=Mike Rosenbaum|publisher=MLB.com|language=英語|date=2018年2月22日|accessdate=2018年10月2日}}</ref>。シーズンでは開幕からAAA級[[コロラドスプリングス・スカイソックス]]でプレーし、19試合(先発13試合)に登板して3勝4敗、防御率5.15、81奪三振を記録した。[[7月8日]]にメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#25人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りし<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/brewers-prospect-corbin-burnes-called-up/c-285000032 |title=What to expect from Burnes with Brewers|author=Mike Rosenbaum|publisher=MLB.com|language=英語|date=2018年7月9日|accessdate=2018年10月2日}}</ref>、10日の[[マイアミ・マーリンズ]]戦でメジャーデビュー。そのデビュー戦では4番手で登板して2回を無失点に抑え、初セーブを挙げた<ref>{{Cite web|url=https://www.baseball-reference.com/boxes/MIA/MIA201807100.shtml |title=Milwaukee Brewers at Miami Marlins Box Score, July 10, 2018|publisher=Baseball-Reference.com|language=英語|accessdate=2018年10月2日}}</ref>。この年メジャーでは30試合に登板して7勝0敗、防御率2.61、35奪三振を記録した。
{{by|2018年}}にMLB.comが発表した{{仮リンク|プロスペクト (スポーツ)|en|Prospect (sports)|label=プロスペクト}}ランキングでは、ブルワーズの組織内では2位にランクインした<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/brewers-2018-top-30-prospects-led-by-hiura/c-266884172?tid=151437456 |title=Hiura headlines new-look Brewers Top 30 Prospects list|author=Mike Rosenbaum|publisher=MLB.com|language=英語|date=2018年2月22日|accessdate=2018年10月2日}}</ref>。シーズンでは開幕からAAA級[[コロラドスプリングス・スカイソックス]]でプレーし、19試合(先発13試合)に登板して3勝4敗、防御率5.15、81奪三振を記録した。[[7月8日]]にメジャー契約を結んで[[ロースター (MLB)#26人枠と40人枠|アクティブ・ロースター]]入りし<ref>{{Cite web|url=https://www.mlb.com/news/brewers-prospect-corbin-burnes-called-up/c-285000032 |title=What to expect from Burnes with Brewers|author=Mike Rosenbaum|publisher=MLB.com|language=英語|date=2018年7月9日|accessdate=2018年10月2日}}</ref>、10日の[[マイアミ・マーリンズ]]戦でメジャーデビュー。そのデビュー戦では4番手で登板して2回を無失点に抑え、初セーブを挙げた<ref>{{Cite web|url=https://www.baseball-reference.com/boxes/MIA/MIA201807100.shtml |title=Milwaukee Brewers at Miami Marlins Box Score, July 10, 2018|publisher=Baseball-Reference.com|language=英語|accessdate=2018年10月2日}}</ref>。この年メジャーでは30試合に登板して7勝0敗、防御率2.61、35奪三振を記録した。


{{by|2019年}}の開幕に向けて、先発ローテーションに組み込まれることが発表された。しかし、先発では不振に陥り、3先発で11本塁打を浴びてしまった。その後、ブルペンに戻ることが発表された。だが、26登板で防御率9.00とブルペンでも良い結果を残すことは出来なかった。7月15日に、肩の違和感により故障者リストに入った。
{{by|2019年}}の開幕に向けて、先発ローテーションに組み込まれることが発表された。しかし、先発では不振に陥り、3先発で11本塁打を浴びてしまった。その後、ブルペンに戻ることが発表された。だが、26登板で防御率9.00とブルペンでも良い結果を残すことは出来なかった。7月15日に、肩の違和感により故障者リストに入った。

2021年4月13日 (火) 09:30時点における版

コービン・バーンズ
Corbin Burnes
ミルウォーキー・ブルワーズ #39
2018年7月14日
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州カーン郡ベーカーズフィールド
生年月日 (1994-10-22) 1994年10月22日(29歳)
身長
体重
6' 3" =約190.5 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2016年 MLBドラフト4巡目
初出場 2018年7月10日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

コービン・ブライアン・バーンズCorbin Brian Burnes, 1994年10月22日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州カーン郡ベーカーズフィールド出身のプロ野球選手投手)。右投右打。MLBミルウォーキー・ブルワーズ所属。愛称はバーンジーBurnesy[1]

経歴

2016年MLBドラフト4巡目(全体111位)でミルウォーキー・ブルワーズから指名され[2]、プロ入り。契約後、傘下のルーキー級アリゾナリーグ・ブルワーズでプロデビュー。A級ウィスコンシン・ティンバーラトラーズでもプレーし、2球団合計で12試合(先発6試合)に登板して3勝0敗、防御率2.02、41奪三振を記録した。

2017年はA+級カロライナ・マドキャッツとAA級ビロクシ・シャッカーズでプレーし、2球団合計で26試合に先発登板して8勝3敗、防御率1.67、140奪三振を記録した。

2018年にMLB.comが発表したプロスペクト英語版ランキングでは、ブルワーズの組織内では2位にランクインした[3]。シーズンでは開幕からAAA級コロラドスプリングス・スカイソックスでプレーし、19試合(先発13試合)に登板して3勝4敗、防御率5.15、81奪三振を記録した。7月8日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りし[4]、10日のマイアミ・マーリンズ戦でメジャーデビュー。そのデビュー戦では4番手で登板して2回を無失点に抑え、初セーブを挙げた[5]。この年メジャーでは30試合に登板して7勝0敗、防御率2.61、35奪三振を記録した。

2019年の開幕に向けて、先発ローテーションに組み込まれることが発表された。しかし、先発では不振に陥り、3先発で11本塁打を浴びてしまった。その後、ブルペンに戻ることが発表された。だが、26登板で防御率9.00とブルペンでも良い結果を残すことは出来なかった。7月15日に、肩の違和感により故障者リストに入った。

投球スタイル

速球と変化球スライダーカーブ)を巧みに操り、どの球種も回転数が高い。2018年はスライダーの空振り率が対右打者に限れば50%台に達している[6][7]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2018 MIL 30 0 0 0 0 7 0 1 3 1.000 152 38.0 27 4 11 2 3 35 2 1 11 11 2.61 1.00
2019 32 4 0 0 0 1 5 1 4 .167 235 49.0 70 17 20 0 0 70 2 0 52 48 8.82 1.84
2020 12 9 0 0 0 4 1 0 0 .800 240 59.2 37 2 24 0 3 88 5 0 15 14 2.11 1.02
MLB:3年 74 13 0 0 0 12 6 2 7 .667 627 146.2 134 23 55 2 6 193 9 1 78 73 4.48 1.29
  • 2020年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手(P)












2018 MIL 30 5 2 1 1 .875
2019 32 2 10 2 0 .857
2020 12 2 7 2 0 .818
MLB 74 9 19 5 1 .848
  • 2020年度シーズン終了時

背番号

  • 39(2018年 - )

脚注

  1. ^ Adam McCalvy (2018年8月9日). “See the Brewers Players' Weekend nicknames” (英語). MLB.com. 2018年10月2日閲覧。
  2. ^ Trevor Horn (2016年6月10日). “Burnes taken in fourth round by Milwaukee Brewers” (英語). Bakersfield.com. 2018年10月2日閲覧。
  3. ^ Mike Rosenbaum (2018年2月22日). “Hiura headlines new-look Brewers Top 30 Prospects list” (英語). MLB.com. 2018年10月2日閲覧。
  4. ^ Mike Rosenbaum (2018年7月9日). “What to expect from Burnes with Brewers” (英語). MLB.com. 2018年10月2日閲覧。
  5. ^ Milwaukee Brewers at Miami Marlins Box Score, July 10, 2018” (英語). Baseball-Reference.com. 2018年10月2日閲覧。
  6. ^ 「2018 プロスペクト・ランキングTOP101」『月刊スラッガー』2018年5月号 日本スポーツ企画出版社 47頁
  7. ^ 「2018プレーオフ選手名鑑 ミルウォーキー・ブルワーズ」『月刊スラッガー』2018年11月号 日本スポーツ企画出版社 56頁

関連項目

外部リンク