コンテンツにスキップ

「ビィートレイン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (アニメ制作会社#日本に拠点を置く制作会社一覧) - log
157行目: 157行目:
*[[ピーエーワークス]] - 取締役を務めた[[堀川憲司]]が設立。
*[[ピーエーワークス]] - 取締役を務めた[[堀川憲司]]が設立。
*[[C-Station]] - 作画・制作が分社化し設立。プロデューサーを経た丸亮二が代表取締役を務める。
*[[C-Station]] - 作画・制作が分社化し設立。プロデューサーを経た丸亮二が代表取締役を務める。
*[[アニメ制作会社#日本のアニメ制作会社一覧|アニメ制作会社一覧]]
*[[アニメ制作会社#日本に拠点を置く制作会社一覧|アニメ制作会社一覧]]


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2021年4月13日 (火) 09:59時点における版

ビィートレイン株式会社
BEE TRAIN Production Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-1
吉祥寺永谷シティプラザ909
設立 1997年(平成9年)6月5日
業種 情報・通信業
法人番号 5012401002585 ウィキデータを編集
事業内容 アニメーションの企画・制作
代表者 代表取締役 真下 耕一
資本金 1000万円
関係する人物 堀川憲司(ピーエーワークス代表取締役)
外部リンク http://beetrain.co.jp/
テンプレートを表示

ビィートレイン株式会社: BEE TRAIN Production Inc.)は、アニメーションの企画・制作を主な事業内容とする東京都武蔵野市に本社を置く日本企業

概要

1997年、竜の子プロダクション(現:タツノコプロ)出身の監督・真下耕一と竜の子プロダクション制作を経てProduction I.Gのプロデューサー出身の堀川憲司がProduction I.Gの出資を受けて設立した。「Bee Train」とは英語の慣用句で「お祭り列車」の意味である。2004年、Production I.Gが保有する発行済み株式をビィートレイン本体が取得。Production I.Gの持分法適用会社から外れた。

同社は経理・演出・作画・デジタル撮影・システム管理・編集部門を擁した本社スタジオと、演出・制作・作画・デジタル部門を擁した「吉祥寺スタジオ」にて主な業務を行っていた。2009年から2010年にかけて、子会社として制作・作画を行う「シーステイション株式会社」を東京都国分寺市に、制作・デジタル撮影・ポストプロダクションを行う「デーステイション株式会社」を東京都杉並区に設立(後に武蔵野市吉祥寺南町へ移転)。「C-Station」や「D-Station」の名義でグロス請けやデジタル撮影業務を行った。子会社設立後、ビィートレイン本社は企画・制作・経理を行うグループ統括企業となって武蔵野市吉祥寺本町へ移転した。2012年、C-Stationがビィートレイン株式会社との資本提携を解除し独立した。元請制作作品の多くは真下が監督を務めている。

現在、法人としては存続しているものの、アニメーション制作事業からは事実上撤退している状態である。

作品履歴

テレビアニメ

開始年 放送期間 タイトル 共同制作
1998年 10月 - 1999年3月 ポポロクロイス物語
1999年 4月 - 10月 アークザラッド
10月 - 2000年3月 ワイルドアームズ トワイライトヴェノム
7月 - 2000年6月 メダロット
2001年 4月 - 9月 ノワール
8月 - 2002年2月 砂漠の海賊!キャプテンクッパ
2002年 4月 - 9月 .hack//SIGN
2003年 1月 - 3月 .hack//黄昏の腕輪伝説
10月 - 12月 AVENGER
2004年 4月 - 9月 MADLAX
11月 - 2005年2月 吟遊黙示録マイネリーベ
2005年 4月 - 10月 ツバサ・クロニクル 第1シリーズ
2006年 1月 - 4月 吟遊黙示録マイネリーベwieder
4月 - 11月 ツバサ・クロニクル 第2シリーズ
4月 - 9月 スパイダーライダーズ 〜オラクルの勇者たち〜
.hack//Roots
2007年 エル・カザド
4月 - 10月 スパイダーライダーズ 〜よみがえる太陽〜
2008年 7月 - 12月 無限の住人
2009年 4月 - 9月 Phantom 〜Requiem for the Phantom〜
2010年 10月 - 12月 心霊探偵 八雲 D-Station
2011年 4月 - 2012年1月 へうげもの[1]

OVA

発売年 タイトル 備考
2002年 .hack//Liminality
2003年 .hack//GIFT
2007年 MURDER PRINCESS
.hack//G.U. Returner
2008年 バットマン ゴッサムナイト
2010年 Halo Legends エピソード4【Homecoming】

関連人物

関連項目

脚注

  1. ^ “NHKアニメワールド 「へうげもの」スタッフ・キャスト”. 「へうげもの」公式サイト. http://www9.nhk.or.jp/anime/hyouge/staff/index.html 2016年4月26日閲覧。