コンテンツにスキップ

「C3 (アルバム)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
12行目: 12行目:
| Chart position = *週間16位([[オリコンチャート|オリコン]])
| Chart position = *週間16位([[オリコンチャート|オリコン]])
:週間3位(オリコンROCK)
:週間3位(オリコンROCK)
*17位([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard Japan]] Top Album Sales)
*17位([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard Japan]] Top Album Sales)
:20位(Billboard Japan Hot Albums)
:20位(Billboard Japan Hot Albums)
*7位([[タワーレコード]]全店総合アルバム)
*7位([[タワーレコード]]全店総合アルバム)

2021年4月13日 (火) 12:19時点における版

Base Ball Bear > C3 (アルバム)
C3
Base Ball Bearスタジオ・アルバム
リリース
録音 2019年
ジャンル ロック
レーベル DGP RECORDS
チャート最高順位
週間3位(オリコンROCK)
20位(Billboard Japan Hot Albums)
Base Ball Bear アルバム 年表
Grape
(2019年)
C3
(2020年)
風来
(2020年)
『C3』収録のシングル
  1. ポラリス
    リリース: 2019年1月30日
  2. Grape
    リリース: 2019年9月15日
ミュージックビデオ
「Flame(Short Ver.)」 - YouTube
「いまは僕の目を見て」 - YouTube
「Cross Words」 - YouTube
テンプレートを表示

C3』(シースリー)は、Base Ball Bearのメジャー8枚目のフルアルバム。 2020年1月22日にDGP RECORDSよりリリースされた。

解説

前作『光源』より約1年9ヶ月ぶり、また2019年1月にビクターエンタテインメント内にプライベートレーベルとして「DGP RECORDS」を設立してからは初めてのフルアルバムとなった[1]

収録曲は全12曲で、全て2019年にDGP RECORDSにて録音された。また、2019年にリリースしたEP『ポラリス』『Grape』が実質的な先行シングルとして機能しており、両作に収録されている全ての楽曲(全8曲)が本作にも収録される。

本作はバンドとしてメジャーデビュー後初のフルアルバム『C』(2006年)、『C2』(2015年)に続く「C」シリーズの3作目である。タイトルの『C3』は、結成から『C2』までを第1章、サポートギタリストを迎えて活動していた時期を第2章とし、本作は次の「第3章」すなわち『Chapter 3』の作品であることを意味する[2][3]

本作は通常盤(「Standard Edition」)のほかに、初回生産限定盤(「Deluxe Edition」)の2形態でのリリースとなり、初回限定盤にはDVDが付属する(後述)。

オリコンチャートの2020年2月3日付週間CDアルバムランキングでは、3,765枚を売り上げ16位にランクインした。

収録曲

#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「試される(2020 ver.)」小出祐介小出祐介・関根史織
2.「いまは僕の目を見て(C3 Mix)」小出祐介小出祐介
3.「Flame(C3 Mix)」小出祐介小出祐介
4.「Summer Melt(C3 mix)」小出祐介小出祐介
5.「L.I.L」  
6.「EIGHT BEAT詩」  
7.「セプテンバー・ステップス(C3 mix)」小出祐介小出祐介・堀之内大介
8.「PARK(C3 Mix)」小出祐介小出祐介・関根史織
9.「Grape Juice(C3 mix)」小出祐介小出祐介・堀之内大介
10.「ポラリス(C3 mix)」小出祐介小出祐介
11.「Cross Words」  
12.「風来」  
合計時間:

楽曲について

EP『ポラリス』『Grape』からの楽曲は本作では全てアルバムバージョンでの収録となっている。

また2020年10月9日にリリースされる3枚目のEP『風来』には本作『C3』の新曲4曲[4]が収録曲として更にリカットされるため、本作の全12曲がすべてEPとして収録されることとなった。

  1. 試される(2020 ver.)
  2. 『ポラリス』収録曲。『ポラリス』収録版ではカットされていたアウトロが追加されている。
  3. いまは僕の目を見て(C3 mix)
  4. 『Grape』収録曲。
  5. Flame(C3 mix)
  6. 『ポラリス』収録曲。
  7. Summer Melt(C3 mix)
  8. 『Grape』収録曲。
  9. EIGHT BEAT詩
  10. この曲では、関根がチャップマン・スティックを使用している。関根は2018年頃よりライブなどで使用しており、同年12月からはインストバンド「stico」でチャップマン・スティック担当としても活動しているが[5]、Base Ball Bearの音源にチャップマン・スティックが使用されるのは初めてのことである。
    また、小出は「PARK」と同じくラップをしている。ギターは弾いておらず、演奏はチャップマン・スティックとドラムのみである。
    バンドのキャリアを振り返る内容の歌詞になっており、バンド「スーパーカー」や過去の曲にまつわる語句など、固有名詞が数多く登場する。
  11. セプテンバー・ステップス(C3 mix)
  12. 『Grape』収録曲。
  13. PARK(C3 mix)
  14. 『ポラリス』収録曲。
  15. Grape Juice(C3 mix)
  16. 『Grape』収録曲。
  17. ポラリス(C3 mix)
  18. 『ポラリス』収録曲。
  19. Cross Words
  20. 本作のリード曲。2019年12月25日に先行配信が開始された。ミュージック・ビデオ監督は「いまは僕の目を見て」と同じく田辺秀伸[6]

初回生産限定盤

初回生産限定でリリースされる「Deluxe Edition」盤に付属するDVDには、収録曲のライブ映像およびインタビュー映像、ミュージック・ビデオが収録される(CDは通常盤と同一)。

ライブ映像
  1. 試される
  2. いまは僕の目を見て
  3. Flame
  4. Summer Melt
  5. セプテンバー・ステップス
  6. PARK
  7. Grape Juice
  8. ポラリス
ミュージック・ビデオ
  1. Flame
  2. いまは僕の目を見て
  3. Cross Words

脚注

  1. ^ Base Ball Bear、2年9カ月ぶりのニューアルバムは“C”シリーズ3作目”. ナタリー (2019年11月29日). 2020年1月1日閲覧。
  2. ^ ニューアルバム「C3」発売決定‼”. Base Ball Bear (2019年11月29日). 2020年1月1日閲覧。
  3. ^ Base Ball Bear、3年ぶり新アルバム『C3』を来年1月に発売。バンド第3章のリアルタイムを表現”. rockin'on.com (2019年11月29日). 2020年1月1日閲覧。
  4. ^ 『EIGHT BEAT詩』『Cross Words』『風来』『L.I.L.』(順不同)
  5. ^ Base Ball Bear関根史織らインストユニットstico始動、今月ワンマンライブ開催”. ナタリー (2018年12月12日). 2020年1月23日閲覧。
  6. ^ Base Ball Bear最新アルバムリード曲のMV公開、2020年ツアー日程も明らかに”. ナタリー (2019年12月25日). 2020年1月2日閲覧。