コンテンツにスキップ

「代官山ボノ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Rakuten TV#) - log
61行目: 61行目:


=== インターネットテレビ ===
=== インターネットテレビ ===
*※[[カンニングの恋愛中毒]]([[GYAO!#GyaO|GyaO]]・[[Rakuten TV#ShowTime|ShowTime]])
*※[[カンニングの恋愛中毒]]([[GYAO!#GyaO|GyaO]]・[[Rakuten TV|ShowTime]])
*※あっ!と芸人コレクション([[あっ!とおどろく放送局]])
*※あっ!と芸人コレクション([[あっ!とおどろく放送局]])



2021年4月13日 (火) 12:31時点における版

代官山ボノ
本名 安達康子(あだち やすこ)
生年月日 (1983-03-30) 1983年3月30日(41歳)
出身地 福島県
身長 162cm
言語 日本語
グループ名 おふくろの味(現在は解散)
ミラクルパワーズ(現在は解散)
相方 神楽美希(元相方)
三島裕一(元相方)
芸風 コント
事務所 石井光三オフィス
活動時期 2004年 - 2012年
(※『おふくろの味』結成時から)
テンプレートを表示

代官山 ボノ(だいかんやま ボノ、1983年3月30日 - )は、日本の元お笑い芸人。本名、安達 康子(あだち やすこ)。

福島県出身。石井光三オフィス元所属。

来歴・人物

身長162cm、公称スリーサイズはB85・W77.5・H92.5。

2004年5月23日[1]神楽美希(1981年11月23日 - )とコンビ「おふくろの味」を結成。このコンビ名は、おふくろの味が“忘れられない味”であるように、自分たちも“忘れられないコンビ”であるようにという思いから付けられたという[2]2007年11月4日の『お笑いライブTEPPEN.21 テッペンハニー』では、すきゃんぴのちゃこ(当時)とのユニット「アンダーマッシュルーム」として出演したことがあった。なお、このユニットは二人ともMr.Children好きのつながりで結成されたという。このユニット名のように、この当時からマッシュルームカットのような髪型が特徴。

2008年12月2日におふくろの味は解散、[3]以後は安達がピン芸人となって『代官山ボノ』と改名。

2010年5月に元「セーフティ番頭」の三島裕一と「ミラクルパワーズ」を結成するが、2012年1月にボノ自身が芸人を辞めたことに伴い、コンビも1月18日に解散。

趣味は音楽ライブ鑑賞、ウクレレマラソン

芸風

一人コントを演じることが多く、制服を着て女子生徒に扮したネタなどがある。

『おふくろの味』時代は漫才が多く、元相方の神楽とは対照的に憮然とした感じで現れ、「飲ませてよ~! もっと強いの飲ませてよ~!」とぼやくなどの定番のセリフがあった。

出演

※ - 『おふくろの味』時代の出演

テレビ

なかのよいこと3人での『石井光三オフィスチーム』で出場

インターネットテレビ

ライブ

  • 石井光三オフィスアッパーズ
  • あひるライブ
  • ノータイトルライブ
  • フリーダムライブ
  • カリスマ芸人待合室
  • スター誕生ライブ
  • ガールズガーデン(Studio twl)

脚注

  1. ^ コンビ時代の神楽のプロフィールに、出身地が安達と同じ福島県とあるのは誤りで、正しくは徳島県出身。
  2. ^ お笑いライブTEPPEN 芸人データ(おふくろの味)より。
  3. ^ 神楽とのコンビを解散した直後の12月11日12月13日に開催された『エコプロダクツ2008』には、元すきゃんぴのちゃこと「おふくろの味」としてコンビを組んで出演した。

外部リンク