「屏風山 (岐阜県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|137.3255|35.3674|300}}<small>屏風山の位置</small>{{日本の位置情報|35|22|02.5|137|19|31.9|屏風山|35.3674,137.3255|屏風山|nocoord=Yes}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.3674|137.3255}}|caption=|width=300}}<small>屏風山の位置</small>{{日本の位置情報|35|22|02.5|137|19|31.9|屏風山|35.3674,137.3255|屏風山|nocoord=Yes}}
}}
}}
'''屏風山'''(びょうぶざん、びょうぶやま)は、[[岐阜県]][[瑞浪市]]と[[恵那市]]とにまたがる[[標高]]794.1 [[メートル|m]]の[[山]]である。
'''屏風山'''(びょうぶざん、びょうぶやま)は、[[岐阜県]][[瑞浪市]]と[[恵那市]]とにまたがる[[標高]]794.1 [[メートル|m]]の[[山]]である。

2021年5月13日 (木) 23:37時点における版

屏風山
恵那山から望む屏風山、遠景は濃尾平野と鈴鹿山脈(2016年12月3日撮影)
恵那山から望む屏風山、遠景は濃尾平野鈴鹿山脈
標高 794.1 m
所在地 日本の旗 日本
岐阜県瑞浪市恵那市
位置 北緯35度22分02.5秒 東経137度19分31.9秒 / 北緯35.367361度 東経137.325528度 / 35.367361; 137.325528座標: 北緯35度22分02.5秒 東経137度19分31.9秒 / 北緯35.367361度 東経137.325528度 / 35.367361; 137.325528
屏風山 (岐阜県)の位置(日本内)
屏風山 (岐阜県)
屏風山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

屏風山(びょうぶざん、びょうぶやま)は、岐阜県瑞浪市恵那市とにまたがる標高794.1 mである。

概要

岐阜県中津川市・恵那市・瑞浪市の市街地は、盆地の形でほぼ西南西-東北東方向に並んでいる。 その南方には定高性のあるひと連なりの山塊が市街地と平行に並んでいる。この盆地と山地との高低差は屏風山断層の運動によるものであり、屏風山はこの山地を構成する山の一つである。山頂に一等三角点が所在する。

中央自動車道屏風山パーキングエリアの名はこの山に由来しており、南東の方角に屏風のような山容を望むことができる。

周辺

位置情報

一等三角点

  • 点名「屏風山」
    緯度経度は上記に同じ
    標高 794.10 m
    所在地 岐阜県恵那市山岡町大字田代字大日向72番地の1

関連項目