コンテンツにスキップ

「高宕山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
|所在地 = {{JPN}}<br />[[千葉県]][[君津市]]・[[富津市]]
|所在地 = {{JPN}}<br />[[千葉県]][[君津市]]・[[富津市]]
|山系 = [[房総丘陵]]
|山系 = [[房総丘陵]]
|地図 = {{Embedmap|139.9925|35.1983|300}}<small>高宕山の位置</small>{{日本の位置情報|35|11|54|139|59|33|高宕山|35.1983,139.9925|高宕山|nocoord=Yes}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.1983|139.9925}}|caption=|width=300}}<small>高宕山の位置</small>{{日本の位置情報|35|11|54|139|59|33|高宕山|35.1983,139.9925|高宕山|nocoord=Yes}}
}}
}}
'''高宕山'''(たかごやま)は、[[千葉県]][[君津市]]・[[富津市]]の境にある山である。[[標高]]330メートル。
'''高宕山'''(たかごやま)は、[[千葉県]][[君津市]]・[[富津市]]の境にある山である。[[標高]]330メートル。

2021年5月13日 (木) 23:50時点における版

高宕山
画像募集中
標高 330 m
所在地 日本の旗 日本
千葉県君津市富津市
位置 北緯35度11分54秒 東経139度59分33秒 / 北緯35.19833度 東経139.99250度 / 35.19833; 139.99250
山系 房総丘陵
高宕山の位置(日本内)
高宕山
高宕山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

高宕山(たかごやま)は、千葉県君津市富津市の境にある山である。標高330メートル。

概要

野生のニホンザルが生息していることで知られ、1956年に国の天然記念物に指定された。国土地理院発行の2万5千分1地形図にも「高宕山のサル生息地」と表記されている。

周辺一帯は千葉県の県有林で、周囲2342ヘクタールが、1935年に県立高宕山自然公園に指定されている。シナノキが自生する。

山頂は眺望が良く、視界がよい時には富士山筑波山などが見える。

関東ふれあいの道のコース上にあり標識も整備されている。

山頂から少し北側には、高宕観音堂がある。

高宕山から北北西に鹿野山を望む。

関連項目

外部リンク