コンテンツにスキップ

「ボレスワフ3世クシヴォウスティ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ボヘミア王記事の改名に伴うリンク修正依頼 (ヴラチスラフ2世 (ボヘミア王)) - log
30行目: 30行目:
| サイン =
| サイン =
}}
}}
'''ボレスワフ3世クシヴォウスティ'''('''Bolesław III Krzywousty''', [[1085年]][[8月20日]] - [[1138年]][[10月28日]])は、[[ポーランド君主一覧|ポーランド大公]](在位:[[1102年]] - 1138年)。[[ヴワディスワフ1世ヘルマン]]と最初の妃で[[ボヘミア]]公[[ヴラチスラフ2世]]の娘ユディタの子として生まれた。曲唇公(Krzywousty)と呼ばれる。
'''ボレスワフ3世クシヴォウスティ'''('''Bolesław III Krzywousty''', [[1085年]][[8月20日]] - [[1138年]][[10月28日]])は、[[ポーランド君主一覧|ポーランド大公]](在位:[[1102年]] - 1138年)。[[ヴワディスワフ1世ヘルマン]]と最初の妃で[[ボヘミア]]公[[ヴラチスラフ2世 (ボヘミア王)|ヴラチスラフ2世]]の娘ユディタの子として生まれた。曲唇公(Krzywousty)と呼ばれる。


==生涯==
==生涯==

2021年5月19日 (水) 21:21時点における版

ボレスワフ3世クシヴォウスティ
Bolesław III Krzywousty
ポーランド大公
ボレスワフ3世
在位 1102年 - 1138年

出生 1085年8月20日
死去 1138年10月28日
配偶者 ズビスラヴァ
  サロメ
子女 一覧参照
父親 ヴワディスワフ1世ヘルマン
母親 ユディタ
テンプレートを表示

ボレスワフ3世クシヴォウスティBolesław III Krzywousty, 1085年8月20日 - 1138年10月28日)は、ポーランド大公(在位:1102年 - 1138年)。ヴワディスワフ1世ヘルマンと最初の妃でボヘミアヴラチスラフ2世の娘ユディタの子として生まれた。曲唇公(Krzywousty)と呼ばれる。

生涯

1109年にナクロの戦いにおいてポメレレン人を撃破してポメラニアを支配下においた。また、ローマ皇帝ハインリヒ5世軍を破り、遠征に加わっていた異母兄ズビグニェフも退けた。しかし、1135年には皇帝ロタール3世に朝貢することとなり、皇帝は奉献されたリューゲン島及び西部ポメラニアを受け取った。1132年から1135年にかけ、ハンガリー遠征を行っているが、大した成果はあげられなかった。

亡くなる前の1138年に遺言状を発し、国土を4分割して息子達に継がせた。ピャスト家の年長者が王位を継ぐとされ、クラクフを首都とし、ローマ皇帝へ収めたポメラニアを管理することとした。この年長者相続制はすぐに見向きもされなくなり、200年近く分裂時代が続くことになった。

子女

キエフ大公スヴャトポルク2世の娘ズビスラヴァと結婚。

サロメ・フォン・ベルク=シェルリンゲン英語版と再婚。