コンテンツにスキップ

「摩味」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
101行目: 101行目:
* [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]](ニコル・アマルフィ)
* [[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]](ニコル・アマルフィ)
* [[ぼくの防空壕]](秋子)
* [[ぼくの防空壕]](秋子)
* [[MONSTER]](シュメル)
* [[MONSTER (漫画)|MONSTER]](シュメル)
* [[冒険王ビィト]](ジェシカの長男)
* [[冒険王ビィト]](ジェシカの長男)
| 2007年 |
| 2007年 |

2021年5月20日 (木) 09:25時点における版

まみ
摩味
プロフィール
本名 松井 摩味(まつい まみ)[1]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本東京都[2]
誕生日 12月8日
血液型 AB型[3]
身長 160 cm[3]
職業 声優
事務所 青二プロダクション[2]
活動
活動期間 1984年 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

摩味(まみ、12月8日[2] - )は、日本女性声優東京都出身。青二プロダクション所属[2]。本名・旧芸名松井 摩味(まつい まみ)[1]青二塾東京校4期生[2]

人物

資格免許普通自動車免許。趣味は紙芝居制作、筋力トレーニング。特技は紙芝居口演[2]

代役

一時期、渡米に合わせて声優業を休業していた際の代役は以下の通り。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1985年
1987年
1988年
1989年
1990年
  • ちびまる子ちゃん(1990年 - 2020年、ブー太郎〈富田太郎〉〈初代〉[4]、与那嶺詩子、浜さん、とくちゃんのお母さん、川田幸子〈初代〉、アキちゃん、中野さんの奥さん 他)- 2シリーズ
  • もーれつア太郎(女店員、女、おばさん)
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1998年
2001年
2002年
2003年
2005年
2007年
2010年
2016年

劇場アニメ

1985年
1986年
1988年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
2009年

OVA

ゲーム

1994年
1995年
1996年
1997年
2001年
2003年
2004年
2006年
  • SDガンダム GGENERATION PORTABLE(ニコル・アマルフィ)

ドラマCD

吹き替え

特撮

CM

その他コンテンツ

  • 竹山先生。→竹山先生?(ナレーション)
  • ひらがなあ〜ん!(ぽよよん、わっぺんぎん)
  • えいごでペララ♪(ポーキー)

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、527頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d e f 摩味|株式会社青二プロダクション”. 2020年2月7日閲覧。
  3. ^ a b 青二プロダクション 摩味 - ウェイバックマシン(2016年3月22日アーカイブ分)
  4. ^ ちびまる子ちゃん(第2期)”. 日本アニメーション. 2016年6月10日閲覧。
  5. ^ 緊急発進セイバーキッズ”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月20日閲覧。

外部リンク