コンテンツにスキップ

「D404ME」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
6行目: 6行目:
| Recorded =
| Recorded =
| Genre = [[ポップ・ミュージック]]
| Genre = [[ポップ・ミュージック]]
| Length = 43分09秒<ref name="itunes">{{Cite web|url=https://itunes.apple.com/jp/album/d404me/id167347378?ign-mpt=uo%3D4|title=iTunes - ミュージック - 中森明菜「D404ME」|publisher=[[アップル (企業)|アップル]]|accessdate=2012-11-24}}</ref>
| Length = 43分09秒<ref name="itunes">{{Cite web|url=https://itunes.apple.com/jp/album/d404me/id167347378?ign-mpt=uo%3D4|title=iTunes - ミュージック - 中森明菜「D404ME」|publisher=[[Apple]]|accessdate=2012-11-24}}</ref>
| Label = [[ワーナーミュージック・ジャパン|ワーナー・パイオニア]]
| Label = [[ワーナーミュージック・ジャパン|ワーナー・パイオニア]]
| Producer =
| Producer =

2021年5月20日 (木) 11:40時点における版

D404ME
中森明菜スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップ・ミュージック
時間
レーベル ワーナー・パイオニア
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • 第27回日本レコード大賞(優秀アルバム賞)[3]
  • 中森明菜 アルバム 年表
    BITTER AND SWEET
    (1985年)
    D404ME
    (1985年)
    MY BEST THANKS
    (1985年)
    『D404ME』収録のシングル
    1. ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕
      リリース: 1985年3月8日
    テンプレートを表示

    D404ME』(ディー・よんぜろよん・エムイー)は、日本歌手中森明菜の8枚目のスタジオ・アルバム。このアルバムは1985年8月10日にワーナー・パイオニアよりリリースされた (LP: L-12594, CT: LKF-8094)。

    背景

    『D404ME』は、中森にとって9枚目となるアルバムで本作の帯にも"9TH ALBUM"の表記がされている[4][5]スタジオ・アルバムとしては通算8枚目であり、1985年発表の2枚目にあたるスタジオ・アルバムでもある[6]。このアルバムは、1985年8月10日にLP (L-12594)とCT (L-12594)の2形態で同時発売され、同年9月10日にはCD (32XL-115)でも発売された[5][6]。このアルバムタイトルの読み方として、「出し惜しみ」という読み方も存在している[6]。"D404ME"とは、アルバムの、イメージ上のストーリー中にある、倉庫番号のことである[7]。衣裳カバー用のビニール袋を帽子にしたり、コンビニなどの買い物袋を靴下替わりとしたアイデアのジャケットとなっている[8]。なお、本作収録曲「ノクターン」や「BLUE OCEAN」には別歌詞があり、以前のファンクラブ「MILKY HOUSE」の会報に掲載されたことがある[7]。シングル候補にもなった本作8曲目の「STAR PILOT」は、楽曲提供した忌野清志郎のロックバンドRCサクセションのアルバム『HEART ACE』に「SKY PILOT / スカイ・パイロット」として別歌詞で収録されている[6][5][9]。翌年の1986年7月12日より開催された全国コンサート・ツアーLIGHT & SHADEにて、本作収録曲を披露した[10][5]

    1曲目から5曲目(LPのA面)はスローな曲、一転6曲目以降(B面)はノリの良い曲で構成されている。

    シングル

    ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」が本作からのリード・シングルとして1985年3月8日に発売された[11][5][12]。本作では、この楽曲はスペシャル・バージョンで収められ、10曲目に配置された[4]。「ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕」はオリコン年間シングルチャートで2位を記録し、日本レコード大賞受賞曲となった[13][3]

    批評

    『CDジャーナル』は「大胆なアレンジによる新鮮なサウンドに類希な歌唱力がプラスされた高水準のアルバム。」と批評した[14]。『Hotwax presents 歌謡曲 名曲名盤ガイド 1980's』の馬飼野元宏は「B面3曲は明菜サウンドの新機軸であり、彼女も蓮っ葉な唱法で新たな境地に挑んでいる。」と批評した[6]

    評価

    『D404ME』は、オリコン週間LPチャートの1985年8月19日付で初登場し最高順位1位を記録後、翌週の1985年8月26日付まで2週連続となる1位を獲得した[8][2]。同チャートには、計28週に渡ってランクインしている[2]。また、カセット盤もオリコンのカセットチャートで最高順位1位を記録し、同チャートには、計36週に渡ってランクインしている[2]。1985年度の年間アルバムチャートでは、7位を記録した。加えて、1985年に行われた第27回日本レコード大賞にて、『D404ME』は優秀アルバム賞を受賞した[3]

    収録曲

    Side 1
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    1.「ENDLESS」松本一起大貫妙子井上鑑
    2.ノクターン飛鳥涼飛鳥涼AKAGUY
    3.「アレグロ・ビヴァーチェ」三浦徳子後藤次利後藤次利
    4.「悲しい浪漫西ロマンス許瑛子都志見隆中村哲
    5.「ピ・ア・ス」岡田冨美子タケカワユキヒデ中村哲
    Side 2
    #タイトル作詞作曲編曲時間
    6.BLUE OCEAN湯川れい子NOBODY久石譲
    7.「マグネティック・ラヴ」epo大貫妙子清水信之
    8.STAR PILOTちあき哲也忌野清志郎小林和生[15]後藤次利
    9.モナリザ竹花いち子後藤次利後藤次利
    10.ミ・アモーレ〔Meu amor é・・・〕(special version)康珍化松岡直也松岡直也
    合計時間:

    クレジット

    『D404ME』のライナー・ノーツ、ジャケットより[5]

    ミュージシャン
    スタッフ
    • 撮影:小暮徹
    • SPECIAL THANKS TO CLUB-D

    リリース履歴

    発売日 レーベル 規格 品番 備考
    1985年8月10日 ワーナー・パイオニア LP L-12594
    CT LKF-8094
    1985年9月10日 CD 32XL-115
    1991年8月17日 WPCL-418 廉価盤、紙帯[16]
    1996年4月25日 WPC6-8189 音泉1500シリーズ、Q盤[14]
    2006年6月21日 CD、デジタル・ダウンロード[1] WPCL-10284 紙ジャケット仕様完全生産限定盤[4]
    2006年7月5日 デジタル・ダウンロード N/A [17]
    2012年8月22日 SACD/CDハイブリッド WPCL-11142 紙ジャケット仕様完全生産限定盤[18]
    2014年1月29日 CD WPCL-11729 廉価盤、赤帯
    2018年6月6日 LP WPJL-10091 高音質180g重量盤

    カバー

    本作収録曲の「モナリザ」を、中山美穂がカバーしている。映像作品『VIRGIN FLIGHT '86 MIHO NAKAYAMA FIRST CONCERT』とライブ・アルバムVIRGIN FLIGHT '86 中山美穂ファースト・コンサート』にそれぞれ収録されている。

    参照

    1. ^ a b iTunes - ミュージック - 中森明菜「D404ME」”. Apple. 2012年11月24日閲覧。
    2. ^ a b c d 『ALBUM CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1970 〜 2005』オリコン・マーケティング・プロモーション、2006年4月25日、3、455-457、882頁頁。ISBN 4871310779 
    3. ^ a b c 第27回日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2011年7月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年3月13日閲覧。
    4. ^ a b c D404ME | 中森明菜 | ワーナーミュージック・ジャパン - Warner Music Japan”. ワーナーミュージック・ジャパン. 2011年7月30日閲覧。
    5. ^ a b c d e f D404ME (LP) (Media notes). ワーナー・パイオニア. 10 August 1985. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
    6. ^ a b c d e 馬飼野元宏『Hotwax presents 歌謡曲 名曲名盤ガイド 1980's』シンコーミュージック・エンタテイメント、2006年7月20日、65-68頁頁。ISBN 440175106X 
    7. ^ a b (1985年)中森明菜ファンクラブ「Milky House」会報 ケン企画
    8. ^ a b 北島由記子 (10 November 1993). AKINA (4×12cmCD) (Media notes). ワーナーミュージック・ジャパン. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
    9. ^ RCサクセション/SKY PILOT/スカイ・パイロット の歌詞 : 音楽ダウンロード・音楽配信サイト ListenJapan”. ListenJapan. 2012年3月11日閲覧。
    10. ^ (1986年) 中森明菜『LIGHT & SHADE』のツアー・パンフレット. ケン企画
    11. ^ (EP) (single). ワーナー・パイオニア. 8 March 1985. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); |title=は必須です。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|name=は無視されます。 (説明); 不明な引数|pid=は無視されます。 (説明)
    12. ^ 中森明菜オフィシャルサイト » Single”. ミ・アモーレ〜AL-MAUJ. Nakamoriakina.com. 2012年3月11日閲覧。
    13. ^ クラブハウス『オリコン No.1 HITS 500 1968〜1985 (上) オリコンチャート1位ヒットソング集』クラブハウス、1998年11月1日、215、267頁頁。ISBN 4906496121 
    14. ^ a b 中森明菜 / D404 ME [再発] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2011年3月13日閲覧。
    15. ^ D404ME (12cmCD) (Media notes). ワーナー・パイオニア. 10 September 1985. {{cite AV media notes2}}: |format=を指定する場合、|url=も指定してください。 (説明); 不明な引数|artist=は無視されます。(もしかして:|others=) (説明); 不明な引数|publisherid=は無視されます。 (説明)
    16. ^ 中森明菜-リリース-ORICON STYLE ミュージック”. オリコン. 2012年3月11日閲覧。
    17. ^ 音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora 〜“WALKMAN”公式ミュージックストア〜”. レーベルゲート. 2012年11月24日閲覧。
    18. ^ 中森明菜 / D404ME [SA-CDハイブリッドCD] [紙ジャケット仕様] [限定] [CD] [アルバム] - CDJournal.com”. 音楽出版社. 2012年7月25日閲覧。

    外部リンク