コンテンツにスキップ

「Xbox Game Pass」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
22行目: 22行目:
Xbox Game Passのビジュアルブランディングでは2020年8月に「Xbox」を削除されたが、マイクロソフトはサービス名は「Xbox Game Pass」のままと述べている<ref>{{Cite web|url=https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-says-game-pass-isnt-dropping-xbox-despite-logo-change/|title=Microsoft says Game Pass isn’t dropping ‘Xbox’, despite logo change|first=Andy|author=Robinson|date=August 4, 2020|accessdate=August 4, 2020|website=[[Video Games Chronicle]]}}</ref>。
Xbox Game Passのビジュアルブランディングでは2020年8月に「Xbox」を削除されたが、マイクロソフトはサービス名は「Xbox Game Pass」のままと述べている<ref>{{Cite web|url=https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-says-game-pass-isnt-dropping-xbox-despite-logo-change/|title=Microsoft says Game Pass isn’t dropping ‘Xbox’, despite logo change|first=Andy|author=Robinson|date=August 4, 2020|accessdate=August 4, 2020|website=[[Video Games Chronicle]]}}</ref>。


2020年9月15日にはXbox Game Pass Ultimateの付加サービスとなる[[クラウドゲーム]]サービス「[[Project xCloud]]」が欧米で開始され、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]モバイルデバイスで100タイトル以上がプレイできるようになった。[[IOS (Apple)|iOS]]デバイスを対応することにより多くのモバイルデバイスが後日追加される予定<ref>{{Cite web|title=Microsoft、Project xCloudの日本展開を2021年前半に延期を発表|url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1278866.html|website=GAME Watch|date=2020-09-24|accessdate=2021-01-27|language=ja|last=株式会社インプレス}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.theverge.com/2020/8/4/21353814/microsoft-xcloud-date-launch-android-xbox-game-pass-ultimate|title=Microsoft’s xCloud game streaming will launch on September 15th on Android|first=Tom|author=Warren|date=August 4, 2020|accessdate=August 4, 2020|website=[[The Verge]]}}</ref>。また
2020年9月15日にはXbox Game Pass Ultimateの付加サービスとなる[[クラウドゲーム]]サービス「[[Project xCloud]]」が欧米で開始され、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]モバイルデバイスで100タイトル以上がプレイできるようになった。[[iOS (Apple)|iOS]]デバイスを対応することにより多くのモバイルデバイスが後日追加される予定<ref>{{Cite web|title=Microsoft、Project xCloudの日本展開を2021年前半に延期を発表|url=https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1278866.html|website=GAME Watch|date=2020-09-24|accessdate=2021-01-27|language=ja|last=株式会社インプレス}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.theverge.com/2020/8/4/21353814/microsoft-xcloud-date-launch-android-xbox-game-pass-ultimate|title=Microsoft’s xCloud game streaming will launch on September 15th on Android|first=Tom|author=Warren|date=August 4, 2020|accessdate=August 4, 2020|website=[[The Verge]]}}</ref>。また


マイクロソフトは[[エレクトロニック・アーツ]](EA)と提携したことで、2021年にGame Passの加入者がEA Playのベーシックサブスクリプションページにアクセスして、XboxまたはWindowsで利用可能な多数のEAタイトルにアクセスできるようになった<ref>{{Cite web|url=https://www.vg247.com/2020/09/09/ea-play-xbox-game-pass-ultimate/|title=EA Play to be included with Xbox Game Pass Ultimate starting this holiday|first=Stephany|author=Nunneley|date=September 9, 2020|accessdate=September 9, 2020|website=[[VG247]]}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.videogameschronicle.com/news/ea-play-on-xbox-game-pass-for-pc-has-been-delayed-to-2021/|title=EA Play on Xbox Game Pass for PC has been delayed to 2021|first=Tom|author=Ivan|date=December 15, 2020|accessdate=December 15, 2020|website=[[Video Games Chronicle]]}}</ref>。
マイクロソフトは[[エレクトロニック・アーツ]](EA)と提携したことで、2021年にGame Passの加入者がEA Playのベーシックサブスクリプションページにアクセスして、XboxまたはWindowsで利用可能な多数のEAタイトルにアクセスできるようになった<ref>{{Cite web|url=https://www.vg247.com/2020/09/09/ea-play-xbox-game-pass-ultimate/|title=EA Play to be included with Xbox Game Pass Ultimate starting this holiday|first=Stephany|author=Nunneley|date=September 9, 2020|accessdate=September 9, 2020|website=[[VG247]]}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.videogameschronicle.com/news/ea-play-on-xbox-game-pass-for-pc-has-been-delayed-to-2021/|title=EA Play on Xbox Game Pass for PC has been delayed to 2021|first=Tom|author=Ivan|date=December 15, 2020|accessdate=December 15, 2020|website=[[Video Games Chronicle]]}}</ref>。

2021年5月23日 (日) 06:53時点における版

Xbox > Xbox Game Pass
Xbox Game Pass
運営元 マイクロソフト
種類 コンピュータゲーム サブスクリプションサービス
サービス開始日 2017年6月1日
プラットフォーム Xbox One
Xbox Series X/S[1]
xCloud
OS
現況 アクティブ
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

Xbox Game Pass(エックスボックス ゲームパス)は、マイクロソフトが提供するコンピュータゲームサブスクリプションサービス。同サービスは家庭用ゲーム機のXbox Series X/SXbox OneWindows 10及びxCloud経由でのAndroidデバイスでの利用に対応する。Xbox Game Passは様々なパブリッシャーのゲームのカタログや、EA Playなどの有料サービスを月額料金でユーザーに提供している。本サービスは2017年6月1日に開始され、Xbox Live Goldの加入者は5月24日に優先的にアクセスできた。

歴史

2017年2月28日、マイクロソフトはXbox Game Passを初公開し、そのテストやフィードバックのためにゲームの限定的なカタログをXbox Insiderコミュニティの選ばれたメンバーが利用できるようにした[2]。2017年の第2四半期後半にはこのサービスはサブスクリプションサービス「Xbox Live Gold」に加入しているプレイヤーに公開され、その後一般ユーザーに公開された。Xbox Live Goldは、Xbox Game Passには必要ないが、カタログ内のゲームに含まれ得るオンラインマルチプレイヤーコンテンツをプレイする場合には必要となる。

E3 2017のブリーフィングでマイクロソフトはXbox Oneの初代Xbox下位互換対応を発表した(下位互換に対応するXboxタイトルは順次追加される方式)[3]。後のインタビューで、フィル・スペンサーはそれらのゲームの一部はGame Passにも入る可能性があると述べた[4]

2018年1月23日、マイクロソフトはGame Passの拡張を発表した。これにより、ファーストパーティのタイトルは小売発売日にGame Passのカタログにも登場する[5]。『Sea of Thieves』は、2018年3月20日の小売発売日にGame Passに登場した最初の新作だった。また、発表当時は発売日は公表されなかった『Crackdown 3』『State of Decay 2』『Forza Horizon 4』も発売と同時に追加され、『Halo』や『Gears of War』などの既存のマイクロソフトのフランチャイズの今後の新作も発売時に追加される予定。さらに、一部のID@Xboxタイトルも発売日にサービスに追加される(最初の追加タイトルは『Robocraft Infinity』)[6]

スペンサーは、Xbox Game Passに関するマイクロソフトの意図は競合他社のデバイスを含む多くのデバイスでGame passを利用できるようにすることであると述べている。スペンサーは「誰かがプレイしたいと思っているデバイスにGame Passを導入したいと考えている。それが我々のビジネスだからというだけではなく、本当にこのビジネスモデルによって、人々が他のスペースではプレイしなかったであろうゲームを消費し、見つけることができるようになるからだ」と述べた[7]。マイクロソフトは2019年5月に、Xbox Game PassがWindows10コンピュータ向けに登場することを発表し、開始時にはマイクロソフト独自のスタジオとサードパーティから100以上のゲームが提供されることを明らかにした[8]

2019年4月18日、マイクロソフトはGamePassとXbox Live Goldの両方を1つのサブスクリプションパッケージにまとめた「Xbox Game Pass Ultimate」を発表した。同日にXbox Insiderでテスト利用が可能になり、2019年6月9日に一般提供が開始された[9]。2019年6月9日、マイクロソフトはPC版ゲームパス「Game pass for PC」のオープンベータを開始すると発表しており、これもUltimateに含まれる[10]

2020年第3四半期の業績発表で、マイクロソフトは本サービスの加入者数が1000万人を超えていることを明らかにした[11]

Xbox Game Passのビジュアルブランディングでは2020年8月に「Xbox」を削除されたが、マイクロソフトはサービス名は「Xbox Game Pass」のままと述べている[12]

2020年9月15日にはXbox Game Pass Ultimateの付加サービスとなるクラウドゲームサービス「Project xCloud」が欧米で開始され、Androidモバイルデバイスで100タイトル以上がプレイできるようになった。iOSデバイスを対応することにより多くのモバイルデバイスが後日追加される予定[13][14]。また

マイクロソフトはエレクトロニック・アーツ(EA)と提携したことで、2021年にGame Passの加入者がEA Playのベーシックサブスクリプションページにアクセスして、XboxまたはWindowsで利用可能な多数のEAタイトルにアクセスできるようになった[15][16]

Xbox Game Passの加入者数は時折発表されており、2020年9月21日のマイクロソフトによるゼニマックスの買収発表において加入者数は1500万人と明らかにされ[17]、数ヶ月後の2021年1月26日の四半期決算の中で1800万人を突破したことが発表された[18]。スペンサーは2020年10月に、一部のデベロッパーからのGame Passの課金額が不足しているとの懸念にも関わらず、現時点でのGame Passの現行の価格決定モデルは「完全に持続可能」と考えられているとし、マイクロソフトは近い将来に価格を引き上げる予定はないと述べた[19]

構造

Xbox Game Passは、Xbox Oneの既存のゲームサブスクリプション「EA Access」やライバルのソニーが提供する「PlayStation Now」サービスに似ている[2][20]。サブスクリプションカタログには、サービス開始時に100本以上のゲームがあり、ゲームはカタログに追加され、時にはカタログから削除されることもある[21]。Xbox Game Passを利用すると、プレイヤーはゲーム全体をゲーム機にダウンロードできる。Xboxのトップ、フィル・スペンサーによると、これはプレイヤーに「ストリーミング、帯域幅、接続の問題を心配することなく、継続的で完全なゲームプレイ」を提供するために行われている[22]。EA Accessとは異なり、Xbox Game Passではナムコカプコン、WB Games 、2K Gamesベセスダ・ソフトワークス、そしてXbox Game Studiosのファーストパーティゲームなど、さまざまなパブリッシャーのゲームを提供している。スペンサーによると、マイクロソフトはGame Passを売れ筋の一般的な型にはまらず、パブリッシャーを獲得するのが難しいゲームを提供するプラットフォームと見なしており、代わりにそれらのゲームをサブスクリプションモデルで提供できるようにすることで、双方の開発者に新しい作品や実験的な作品を開発することを奨励しているという。Game Passは、プレイヤーが通常は購入しないであろうゲームを試す方法も提供する[23]

カタログには一部のXbox Series X/SおよびXbox One用ゲームとXbox Series X/SとXbox oneが下位互換性を持つ一部のXbox360およびXboxタイトルを扱っている[22]。ゲーム機で使用可能なストレージ容量を除いて、プレイヤーがゲーム機にダウンロードしてインストールできるゲームの数に制限はない[21]。ゲームがカタログに残っている限り、加入者は無制限にダウンロードしてプレイできる。プレイヤーはカタログ内のゲームを20%の割引価格で購入でき、それらのゲームに関連するアドオンコンテンツは10%の割引価格で購入できる。割引価格はゲームがカタログに掲載されている間のみ利用可能であり、特定のゲームにのみ適用される。カタログのゲームはゲーム機がオフライン状態でもプレイできるが、30日以内にサブスクリプションが有効かを確認するために再接続が必要になる[24]

ゲームがカタログから削除されたまたはプレーヤーがサブスクリプションの契約を終了した場合、プレイヤーがゲームを購入するかサブスクリプション契約を更新するまで利用は停止されるが、その間のゲーム内の進行状況は保存される[22]。カタログのXbox360タイトルは下位互換に対応しているため、Xbox Series X/SまたはXbox Oneでプレイする必要があり、購入しない限りプレイヤーのXbox 360にはタイトルをダウンロードすることはできない。

スペンサーは、マイクロソフトにはGame Passのゲームのデベロッパーへの補償方法は複数用意しており、単一の対価アプローチは存在しないと述べている。対価スキームは、マイクロソフトプラットフォームでの独占権を保証するための定額アプローチから開発費用を完全にカバーするものまで様々で、使用法と収益化アプローチに基づくさまざまなモデルが含まれている[25]パラドックス・インタラクティブのフレドリック・ウェスターは、Spotifyのようなサービスで採用されている再生ごとのロイヤリティベースのアプローチではなく、デベロッパーやパブリッシャーが一定期間サービス上にある自社のゲームに対して、知覚価値に基づいてマイクロソフトから一括で支払われるNetflixのモデルを踏襲していると述べている[26]。前払いのアプローチと多数の加入者により、デベロッパーは自社製ゲームの継続的な方向性を選択できる。Obsidian Entertainmentの場合、同社のゲーム『The Outer Worlds』を数百万人がプレイしていることを把握していたため、追加のダウンロードコンテンツを検討することができた[23]

2020年7月のインタビューで、Xboxのマーケティングディレクターのアーロン・グリーンバーグは、Xbox Game Passは現時点では必ずしもマイクロソフトにとって利益をもたらすものではないが、豊富な機能を一見低価格で提供することで口コミでより多くのプレイヤーに利用してもらい、長期的には価値のあるものになるように設計されていると述べている。これにより、サービスの宣伝にかかる高額な費用を回避できる[27]

利用可能国・地域

Xbox Game Passは、アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、チリ、コロンビア、チェコ共和国、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、香港、ハンガリー、インド、アイルランド、イスラエル、イタリア、日本、メキシコ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ロシア、サウジアラビア、シンガポール、スロバキア、南アフリカ、韓国、スペイン、スウェーデン、スイス、台湾、トルコ、アラブ首長国連邦、英国およびアメリカ合衆国で利用可能[28]

関連項目

脚注

  1. ^ https://www.xboxachievements.com/news/news-34631-Xbox-Game-Pass-Will-Be-On-Xbox-Series-X--Microsoft-Confirms.html
  2. ^ a b Tom Warren (2017年2月28日). “Microsoft's new Xbox Game Pass subscription grants access to more than 100 games”. The Verge. 2017年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。
  3. ^ Xbox Oneが初代Xbox下位互換を発表。三世代対応ゲーム機へ - Engadget 日本版”. Engadget JP. 2021年1月26日閲覧。
  4. ^ Alex Osborn (2017年6月11日). “E3 2017: Xbox One Original Xbox Backwards Compatibility Details Revealed”. ign.com. Ziff Davis, LLC. 2017年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月12日閲覧。
  5. ^ Phil Spencer (2018年1月23日). “Xbox Game Pass Expands To Include New Releases From Microsoft Studios”. news.xbox.com. Microsoft Corporation. 2018年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月23日閲覧。
  6. ^ Robocraft Infinity is Available Now Exclusively on Xbox One and Xbox Game Pass”. Xbox Wire (2018年4月12日). 2018年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月26日閲覧。
  7. ^ Levy (2019年3月4日). “Beyond the console: Xbox leaders detail Microsoft's gaming future, led by xCloud streaming service”. Geek Wire. 2019年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月4日閲覧。
  8. ^ Statt (2019年5月30日). “Microsoft is bringing Xbox Game Pass to PC with over 100 titles”. The Verge. 2019年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月30日閲覧。
  9. ^ Warren (2019年4月5日). “Microsoft to combine Xbox Game Pass and Xbox Live into $14.99-a-month subscription”. The Verge. 2019年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月9日閲覧。
  10. ^ Warren (2019年6月9日). “Microsoft launches Xbox Game Pass Ultimate with PC and Xbox games for $14.99 per month”. The Verge. 2019年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月9日閲覧。
  11. ^ Kastrenakes (2020年4月29日). “Xbox Game Pass hits 10 million subscribers” (英語). The Verge. The Verge. 2020年4月30日閲覧。
  12. ^ Robinson (2020年8月4日). “Microsoft says Game Pass isn’t dropping ‘Xbox’, despite logo change”. Video Games Chronicle. 2020年8月4日閲覧。
  13. ^ 株式会社インプレス (2020年9月24日). “Microsoft、Project xCloudの日本展開を2021年前半に延期を発表”. GAME Watch. 2021年1月27日閲覧。
  14. ^ Warren (2020年8月4日). “Microsoft’s xCloud game streaming will launch on September 15th on Android”. The Verge. 2020年8月4日閲覧。
  15. ^ Nunneley (2020年9月9日). “EA Play to be included with Xbox Game Pass Ultimate starting this holiday”. VG247. 2020年9月9日閲覧。
  16. ^ Ivan (2020年12月15日). “EA Play on Xbox Game Pass for PC has been delayed to 2021”. Video Games Chronicle. 2020年12月15日閲覧。
  17. ^ Microsoft to acquire ZeniMax Media and its game publisher Bethesda Softworks” (2020年9月21日). 2021年3月21日閲覧。
  18. ^ Xboxの有料メンバーシップ「Xbox Game Pass」の登録者数が1800万人を突破”. GIGAZINE. 2021年4月14日閲覧。
  19. ^ Ivan (2020年10月31日). “Microsoft has ‘no plans to rack up the Xbox Game Pass price’”. Video Games Chronicle. 2020年10月31日閲覧。
  20. ^ Romain Dillet (2017年2月28日). “The Xbox Game Pass is a $9.99 Spotify-like game subscription”. TechCrunch. オリジナルの2017年3月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170301060958/https://techcrunch.com/2017/02/28/the-xbox-game-pass-is-a-999-spotify-like-game-subscription/ 2017年3月1日閲覧。 
  21. ^ a b Phil Spencer (2017年2月28日). “Introducing Xbox Game Pass: Unlimited Access to More Than 100 Games”. Microsoft. 2017年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。
  22. ^ a b c Wesley Copeland (2017年2月28日). “Microsoft Announces Xbox Game Pass Subscription Service”. ign.com. Ziff Davis. 2017年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。
  23. ^ a b Dring (2020年7月9日). “Developing for Xbox Game Pass: "I could never pitch these ideas to a publisher"”. GamesIndustry.biz. 2020年7月20日閲覧。
  24. ^ Xbox Game Pass”. Microsoft. 2017年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月28日閲覧。
  25. ^ Calvin (2020年11月25日). “Xbox's Spencer details how Game Pass developers are compensated”. PC Games Insider. 2020年11月25日閲覧。
  26. ^ Handrahan (2019年7月8日). “"Xbox Game Pass is the first time subscription is fair for developers"”. GamesIndustry.biz. 2020年7月20日閲覧。
  27. ^ Makuch (2020年7月28日). “Xbox Game Pass Is Not A Big Money-Maker Right Now, But Microsoft Is Thinking Long Term”. GameSpot. 2020年7月28日閲覧。
  28. ^ Xbox Game Pass for Console FAQ”. 2019年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月6日閲覧。

外部リンク