コンテンツにスキップ

「アインシュタイン (お笑いコンビ)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
内容微調整
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
76行目: 76行目:
*2011年 [[オールザッツ漫才]] 優勝
*2011年 [[オールザッツ漫才]] 優勝
*2012年 第10回 [[MBS漫才アワード]] 決勝進出
*2012年 第10回 [[MBS漫才アワード]] 決勝進出
*2012年 [[THE MANZAI (お笑いのコンテスト)|THE MANZAI]] 認定漫才師
*2012年 [[日清食品 THE MANZAI|THE MANZAI]] 認定漫才師
*2013年 THE MANZAI 認定漫才師
*2013年 THE MANZAI 認定漫才師
*2014年 オールザッツ漫才 優勝
*2014年 オールザッツ漫才 優勝

2021年5月29日 (土) 11:21時点における版

アインシュタイン
EINSTEIN
メンバー 稲田直樹
河井ゆずる
結成年 2010年
事務所 吉本興業東京本部
活動時期 2010年11月 -
出身 NSC大阪校26期(河井)
NSC大阪校28期(稲田)
旧コンビ名 河井山名(河井)
バンパイア(稲田)
ゴリラーズ
現在の活動状況 テレビライブなど
芸種 漫才コント
ネタ作成者 (大半は)稲田直樹
同期 和牛
かまいたち
天竺鼠
藤崎マーケットなど
(河井)
祇園
ラフ次元
すゑひろがりず
ニュークレープなど
(稲田)
受賞歴
第99回 キタイ花ん 優勝
2011年 オールザッツ漫才 優勝
2014年 オールザッツ漫才 優勝
2016年 第1回上方漫才協会大賞大賞
2018年 第48回NHK上方漫才コンテスト優勝
テンプレートを表示
アインシュタイン
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル エンターテイメント
登録者数 17.5万人
総再生回数 1317万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2020年11月27日時点。
テンプレートを表示

アインシュタインは、吉本興業東京本部(東京吉本)所属のお笑いコンビ2010年11月結成。関西を拠点に活動していたが、2020年4月から活動拠点を東京へ移した。

メンバー

  • 稲田 直樹(いなだ なおき、1984年昭和59年)12月28日(39歳) - )ボケ担当、立ち位置は向かって左。
    大阪府四條畷市出身[1]
    身長175cm、体重60kg。血液型A型。大阪NSC28期生[1]。左利き。
    コンビ「バンパイア」として活動[2]後、ピン芸人として活動していた[3]
  • 河井 ゆずる(かわい ゆずる、本名:河井 譲〈読み同じ〉、1980年(昭和55年)11月28日(43歳) - )ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
    大阪府大阪市出身。
    身長177cm、体重63kg。血液型B型。大阪NSC26期生[1]。右利き。
    山名文和(現・アキナ)と共にコンビ「河井山名」として活動後、ピン芸人として活動していた[4]

来歴

  • 稲田からのラブコールに河井が根負けする形[5]で、2010年11月にコンビ結成。当初は「ゴリラーズ」というコンビ名だった[3]
  • 2010年12月baseよしもとプチbメンバーに昇格。
  • 2011年のオールザッツ漫才でFootCutバトル優勝。2014年においても同番組のコーナー「ドリームジャンボ1分バトル」にて優勝を果たした。
  • baseよしもと5upよしもとに出演していたが、2014年2月に卒業。
  • 2020年4月1日より大阪よしもとから東京よしもとに移籍[6]

概要

  • 2011年より定期開催されているユニットライブ・アキナ牛シュタインのメンバー。
  • 2017年のM-1グランプリの敗者復活戦で最後の4組まで残ったことに2人とも自信を持ったようで、ケンドーコバヤシから「少年から男になった」と賞賛された。
  • 2019年1月14日に発表された『よしもと男前・ブサイク芸人ランキング』では稲田が3年連続ブサイク芸人1位、河井が男前芸人3位(1位・兼近大樹EXIT)、2位・川西賢志郎和牛))となった[7]
  • 2019年のMー1グランプリでは準決勝で次点(10位)で敗退し、敗者復活戦に出場。2017年に引き続き最後の4組まで残るも和牛・ミキ四千頭身に続く4位で敗退した。

芸風

芸風は主に漫才。形式はコント漫才が多く、稲田が「もー顔捨てたろかな」と言うなど顔に対する自虐をツカミにする[5]が、漫才に入ってからは顔いじりよりも会話のやりとりで笑いを取るスタイルになる。

受賞歴

賞レースでの戦績

  • 第99回 キタイ花ん 優勝
  • 2011年 オールザッツ漫才 優勝
  • 2012年 第10回 MBS漫才アワード 決勝進出
  • 2012年 THE MANZAI 認定漫才師
  • 2013年 THE MANZAI 認定漫才師
  • 2014年 オールザッツ漫才 優勝
  • 2015年 NHK新人お笑い大賞 決勝進出
  • 2015年 M-1グランプリ 準決勝進出(予選27位、敗者復活戦17位)
  • 2016年 第46回 NHK上方漫才コンテスト 決勝進出
  • 2016年 NHK新人お笑い大賞 決勝進出
  • 2016年 キングオブコント 準決勝進出[10]
  • 2016年 M-1グランプリ 準決勝進出(予選29位、敗者復活戦14位)
  • 2017年 第47回 NHK上方漫才コンテスト 決勝進出
  • 2017年 キングオブコント 準々決勝進出[11]
  • 2017年 M-1グランプリ 準決勝進出(予選15位、敗者復活戦4位)
  • 2018年 NHK新人お笑い大賞 決勝進出
  • 2018年 キングオブコント 準々決勝進出[12]
  • 2018年 M-1グランプリ 準々決勝進出
  • 2018年 第48回 NHK上方漫才コンテスト 優勝
  • 2019年 キングオブコント 準々決勝進出[13]
  • 2019年 Ⅿー1グランプリ 準決勝進出(予選10位、敗者復活戦4位)[14]
  • 2020年 キングオブコント 準決勝進出
  • 2020年 M-1グランプリ 準々決勝進出

出演番組

テレビ

現在のレギュラー番組
過去のレギュラー番組
特別番組(MCもしくはメインキャスト)
  • オールザッツ漫才(毎日放送)- 2018年からMC
  • 俺たちのストリートファイト(読売テレビ、2018年11月13日・2020年3月24日・12月19日)- MC
  • ヤングナフェス2018(NHK総合、2018年11月26日)- MC
  • 僕らの灰春(朝日放送テレビ、2020年8月13日)- MC

web配信

ラジオ

現在のレギュラー番組
過去のレギュラー番組
特番
  • アインシュタインの相対性ラジオ(NHK-FM、2019年2月18日 - 3月1日の平日)

ドラマ

ウェブテレビ

脚注

  1. ^ a b c アインシュタイン 公式プロフィール”. 吉本興業. 2019年2月12日閲覧。
  2. ^ 第10回 『バンパイア』 前編”. Amebaブログ. インタビューwithキタイ花ん (2010年2月19日). 2019年2月12日閲覧。
  3. ^ a b 第33回 『アインシュタイン』 前編”. Amebaブログ. インタビューwithキタイ花ん (2011年2月4日). 2019年2月12日閲覧。
  4. ^ 第7回 『河井ゆずる』 前編”. Amebaブログ. インタビューwithキタイ花ん (2010年1月8日). 2019年2月12日閲覧。
  5. ^ a b 【ヒューマン】アインシュタイン、奇跡の“顔面”が奇跡のブレーク!”. SANSPO.COM(サンスポ) (2019年12月14日). 2021年1月6日閲覧。
  6. ^ アインシュタインの東京進出が決定!ファンの激励続々「関西から応援しています」”. ラフ&ピース ニュースマガジン (2020年3月12日). 2021年1月6日閲覧。
  7. ^ “よしもと若手の「男前・ブサイクランキング1位」でアインシュタインが2トップに 稲田「誇りを持っている」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2019年1月14日). https://www.hochi.co.jp/entertainment/20190114-OHT1T50211.html 2019年2月12日閲覧。 
  8. ^ “『第53回上方漫才大賞』奨励賞・新人賞のノミネート発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年3月13日). https://www.oricon.co.jp/news/2107460/full/ 2019年12月23日閲覧。 
  9. ^ “『第54回上方漫才大賞』奨励賞・新人賞のノミネート発表”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年3月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2131831/full/ 2019年12月23日閲覧。 
  10. ^ 【キングオブコント2016】準決勝進出者発表! - キングオブコント2016”. www.king-of-conte.com (2016年8月17日). 2019年11月28日閲覧。
  11. ^ 準々決勝進出者速報! - キングオブコント2017”. www.king-of-conte.com (2017年8月11日). 2019年11月28日閲覧。
  12. ^ 準々決勝進出者速報! - キングオブコント2018”. www.king-of-conte.com (2018年8月10日). 2019年11月28日閲覧。
  13. ^ 準々決勝進出者発表! - キングオブコント2019”. www.king-of-conte.com (2019年8月2日). 2019年11月28日閲覧。
  14. ^ アインシュタイン”. M-1グランプリ 公式サイト. コンビ情報. 2020年7月29日閲覧。
  15. ^ “千鳥の美女ロケにコーナー後継者のアインシュタインが同行”. お笑いナタリー (ナターシャ). (2019年5月7日). https://natalie.mu/owarai/news/330443 2019年5月23日閲覧。 
  16. ^ アインシュタイン 稲田 [@tosakomainada] (2020年4月8日). "MBSラジオ「アッパレやってまーす!」のレギュラーを務めさせて頂きます! 初回から色々ありました。 是非火曜日の楽しみに!". X(旧Twitter)より2020年4月16日閲覧
  17. ^ お笑い第6世代がのんとJO1・白岩瑠姫&河野純喜に笑いの力を届ける!『カラフル』独占配信”. TV LIFE web (2020年9月14日). 2020年10月18日閲覧。

外部リンク