コンテンツにスキップ

「橋本光二郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: orange (高野苺の漫画) の改名にともなうリンク修正依頼 - log
9行目: 9行目:
| 職業 = 映画監督
| 職業 = 映画監督
| ジャンル = 映画・テレビドラマ
| ジャンル = 映画・テレビドラマ
| 主な作品 = '''映画'''<br />『[[orange (漫画)#映画|orange]]』<br />『[[羊と鋼の森#映画|羊と鋼の森]]』<br />『[[雪の華 (映画)|雪の華]]』
| 主な作品 = '''映画'''<br />『[[orange (高野苺の漫画)#映画|orange]]』<br />『[[羊と鋼の森#映画|羊と鋼の森]]』<br />『[[雪の華 (映画)|雪の華]]』
}}
}}
'''橋本 光二郎'''(はしもと こうじろう、[[1973年]] - )は、日本の[[映画監督]]。[[東京都]]出身。日本映画学校(現・[[日本映画大学]])卒業後、[[相米慎二]]、[[滝田洋二郎]]監督らの作品で助監督を務める。2010年に深夜ドラマ、BUNGO(日本文学シネマ)『冨美子の足』にて監督デビュー<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/pp/orange |title=「orange」映画版主演・土屋太鳳&橋本光二郎監督インタビュー |publisher=コミックナタリー |accessdate=2019-2-16}}</ref>。
'''橋本 光二郎'''(はしもと こうじろう、[[1973年]] - )は、日本の[[映画監督]]。[[東京都]]出身。日本映画学校(現・[[日本映画大学]])卒業後、[[相米慎二]]、[[滝田洋二郎]]監督らの作品で助監督を務める。2010年に深夜ドラマ、BUNGO(日本文学シネマ)『冨美子の足』にて監督デビュー<ref>{{Cite web |url=https://natalie.mu/comic/pp/orange |title=「orange」映画版主演・土屋太鳳&橋本光二郎監督インタビュー |publisher=コミックナタリー |accessdate=2019-2-16}}</ref>。
15行目: 15行目:
== 監督作品 ==
== 監督作品 ==
=== 映画 ===
=== 映画 ===
* [[orange (漫画)#映画|orange]](2015年公開) - 監督
* [[orange (高野苺の漫画)#映画|orange]](2015年公開) - 監督
* [[羊と鋼の森#映画|羊と鋼の森]](2018年公開) - 監督
* [[羊と鋼の森#映画|羊と鋼の森]](2018年公開) - 監督
* [[雪の華 (映画)|雪の華]](2019年公開) - 監督<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/15974621/ 第1位は『七つの会議』先週公開映画 初週予約アクセスランキングTOP5(2019年2月第1週) - ライブドアニュース]</ref>
* [[雪の華 (映画)|雪の華]](2019年公開) - 監督<ref>[https://news.livedoor.com/article/detail/15974621/ 第1位は『七つの会議』先週公開映画 初週予約アクセスランキングTOP5(2019年2月第1週) - ライブドアニュース]</ref>

2021年6月5日 (土) 21:03時点における版

はしもと こうじろう
橋本光二郎
生年月日 1973年
出身地 日本の旗 日本東京都
国籍 日本
職業 映画監督
ジャンル 映画・テレビドラマ
主な作品
映画
orange
羊と鋼の森
雪の華
テンプレートを表示

橋本 光二郎(はしもと こうじろう、1973年 - )は、日本の映画監督東京都出身。日本映画学校(現・日本映画大学)卒業後、相米慎二滝田洋二郎監督らの作品で助監督を務める。2010年に深夜ドラマ、BUNGO(日本文学シネマ)『冨美子の足』にて監督デビュー[1]

監督作品

映画

テレビドラマ

  • BUNGO(日本文学シネマ)『冨美子の足』(TBS深夜ドラマ)
  • 鈴木先生』第3・4・7・9話(テレビ東京・2011/4~6月放送)
  • 『スープカレー』(TBS系列・北海道放送(HBC)60周年連続ドラマ・2012/4~6月放送)
  • 『こんなのアイドルじゃナイン』第10~12話(日本テレビ系列深夜ドラマ・2012/1~3月放送)
  • 『スプラウト』第6~8話(日本テレビ深夜ドラマ・2012/7~9月放送)
  • 『Piece』第4・5・10話(日本テレビ深夜ドラマ・2012/10~12月放送)
  • 『終電バイバイ』第3夜「南千住駅篇」・第4夜「蒲田駅篇」(TBSドラマNeo・2013/1~3月放送)
  • 『ハードナッツ! 数学ガールの恋する事件簿』第3・4・6話(NHK BSプレミアム・2013/10~12月放送)
  • 『秘密屋』(T-Drama・2014/12~レンタル)

助監督作品

映画

  • 「Lie lie lie」   (監督:中原俊)※「制作進行見習い」として
  • 「SCORE 2」(監督:小沢仁志)助監督④(フォース)
  • 「黒の天使 2」 (監督:石井隆)  助監督④
  • 「あ、春」    (監督:相米慎二) 助監督④
  • 「ショムニ」   (監督:渡邊孝好) 助監督④
  • 「お受験」    (監督:滝田洋二郎)助監督④
  • 「秘密」     (監督:滝田洋二郎)助監督③(サード)
  • 「あさきゆめみし」(監督:三枝健起)助監督③
  • 「風花」     (監督:相米慎二) 助監督④
  • 「玩具修理者」  (監督:はくぶん) 助監督②(セカンド)
  • 「陰陽師」    (監督:滝田洋二郎)助監督③
  • 「非・バランス」 (監督:冨樫森) 助監督③
  • 「壬生義士伝」  (監督:滝田洋二郎)助監督③
  • 「ごめん」    (監督:冨樫森)  助監督②
  • 「陰陽師Ⅱ」   (監督:滝田洋二郎)助監督③
  • 「油断大敵」   (監督:成島出)  助監督②
  • 「阿修羅城の瞳」 (監督:滝田洋二郎)助監督③
  • 「ニライカナイからの手紙」(監督:熊澤尚人)助監督①(チーフ)
  • 「天使の卵」   (監督:冨樫森)  助監督①
  • 「ボーイ・ミーツ・プサン」(監督:武正晴)助監督①
  • 「サイドカーに犬」(監督:根岸吉太郎)助監督①
  • 「おくりびと」  (監督:滝田洋二郎)助監督②
  • 「あの空をおぼえてる」(監督:冨樫森)助監督①
  • 「ブタがいた教室」(監督:前田哲)  助監督①
  • 「群青」     (監督:中川陽介)助監督①
  • 「猿ロック/劇場版」(監督:前田哲) 助監督①
  • 「君に届け」   (監督:熊澤尚人) 助監督①
  • 「セイジ ~陸の魚~」(監督:伊勢谷友介)助監督①   

その他

  • ネットドラマ「学校の階段」(監督:篠原哲雄 & 谷口正晃)
  • ミュージッククリップ短編映画「浜田省吾 『Thank you』」(監督:橋本直樹)
  • ミュージッククリップ短編映画「浜田省吾 『初恋』」(監督:谷口正晃)   

脚注