「竜崎勝」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「柴田侊彦」の改名に伴うリンク修正依頼 - log
36行目: 36行目:
法政大学4年在学中に、[[日活]]ニューフェイス(第5期)に合格。第5期の同期には、[[高橋英樹 (俳優)|高橋英樹]]や[[中尾彬]]がいる。
法政大学4年在学中に、[[日活]]ニューフェイス(第5期)に合格。第5期の同期には、[[高橋英樹 (俳優)|高橋英樹]]や[[中尾彬]]がいる。


その後、[[劇団俳優座]]付属養成所を経て[[文学座]]の研究生となる<ref name="f7216" />。俳優座養成所には[[1963年]]に第15期生として入所しており、同期は[[夏八木勲]]、[[栗原小巻]]、[[原田芳雄]]、[[前田吟]]、[[林隆三]]、[[地井武男]]、[[高橋長英]]、[[秋野太作]]、[[浜畑賢吉]]、[[赤座美代子]]、[[太地喜和子]]、[[小野武彦]]、[[村井国夫]]、[[柴田てる彦|柴田侊彦]]、[[溝口舜亮]]らがおり、後に「[[俳優座花の15期生|花の15期生]]」と呼ばれた<ref name="f7216" />。[[文学座]]では劇団員になれぬまま退団した<ref name="役者烈々">[[佐貫百合人]]『役者烈々 俳優座養成所の軌跡』、[[三一書房]]、1995年、228頁</ref>。
その後、[[劇団俳優座]]付属養成所を経て[[文学座]]の研究生となる<ref name="f7216" />。俳優座養成所には[[1963年]]に第15期生として入所しており、同期は[[夏八木勲]]、[[栗原小巻]]、[[原田芳雄]]、[[前田吟]]、[[林隆三]]、[[地井武男]]、[[高橋長英]]、[[秋野太作]]、[[浜畑賢吉]]、[[赤座美代子]]、[[太地喜和子]]、[[小野武彦]]、[[村井国夫]]、[[柴田侊彦]]、[[溝口舜亮]]らがおり、後に「[[俳優座花の15期生|花の15期生]]」と呼ばれた<ref name="f7216" />。[[文学座]]では劇団員になれぬまま退団した<ref name="役者烈々">[[佐貫百合人]]『役者烈々 俳優座養成所の軌跡』、[[三一書房]]、1995年、228頁</ref>。


本名で[[テレビドラマ]]『[[顎十郎捕物帳]]』([[TBSテレビ|TBS]])で主演の[[若林豪]]演じる顎十郎と競い合う同心・藤波友衛役でレギュラー出演後<ref>『福島民報』1968年6月7日付朝刊、6面。</ref>、[[1969年]]『[[絢爛たる復讐 (テレビドラマ)|絢爛たる復讐]]』([[テレビ朝日|NET]])の主役に抜擢され<ref name="役者烈々" />、竜崎勝に改名する<ref name="f7216" />。
本名で[[テレビドラマ]]『[[顎十郎捕物帳]]』([[TBSテレビ|TBS]])で主演の[[若林豪]]演じる顎十郎と競い合う同心・藤波友衛役でレギュラー出演後<ref>『福島民報』1968年6月7日付朝刊、6面。</ref>、[[1969年]]『[[絢爛たる復讐 (テレビドラマ)|絢爛たる復讐]]』([[テレビ朝日|NET]])の主役に抜擢され<ref name="役者烈々" />、竜崎勝に改名する<ref name="f7216" />。

2021年6月10日 (木) 04:58時点における版

りゅうざき かつ
竜崎 勝
本名 高島 史旭
たかしま ふみあき
生年月日 (1940-03-25) 1940年3月25日
没年月日 (1984-12-18) 1984年12月18日(44歳没)
出生地 日本の旗 日本高知県
死没地 日本の旗 日本東京都
職業 俳優グルメレポーター
ジャンル 映画テレビドラマ
配偶者 あり[1]
著名な家族 高島郷(長男)
高島彩(長女)
北川悠仁(長女の夫)
主な作品
映画
白昼の死角
テレビドラマ
ワン・ツウ アタック!
赤い靴
テンプレートを表示

竜崎 勝(りゅうざき かつ、1940年3月25日 - 1984年12月18日[1])は、日本俳優グルメレポーター。本名および旧芸名は高島 史旭(たかしま ふみあき)[2]。長男は元俳優の高島郷、長女はフリーアナウンサー高島彩で、その夫はフォークデュオゆず北川悠仁

東京都世田谷区出身。出生地は高知県[2]法政大学経済学部卒業[2]

人物

法政大学4年在学中に、日活ニューフェイス(第5期)に合格。第5期の同期には、高橋英樹中尾彬がいる。

その後、劇団俳優座付属養成所を経て文学座の研究生となる[2]。俳優座養成所には1963年に第15期生として入所しており、同期は夏八木勲栗原小巻原田芳雄前田吟林隆三地井武男高橋長英秋野太作浜畑賢吉赤座美代子太地喜和子小野武彦村井国夫柴田侊彦溝口舜亮らがおり、後に「花の15期生」と呼ばれた[2]文学座では劇団員になれぬまま退団した[3]

本名でテレビドラマ顎十郎捕物帳』(TBS)で主演の若林豪演じる顎十郎と競い合う同心・藤波友衛役でレギュラー出演後[4]1969年絢爛たる復讐』(NET)の主役に抜擢され[3]、竜崎勝に改名する[2]

竜崎勝に改名後は、『飢える魂』(1972年・CX)などの昼ドラや、『赤い靴』(1972年・TBS)などのテレビドラマで活躍[2]

1970年代後半に胃潰瘍を発症して一時は回復するが、1984年11月になり体調不良を訴えるようになり、通院しながらレギュラー出演していたテレビドラマ『転校少女Y』の撮影に参加[1]。その後容体が急変して、1984年12月18日午前1時に国立東京第二病院(現・国立病院機構東京医療センター)で肝硬変のため死去。44歳没。この日は『転校少女Y』の放送日でもあり、番組内で追悼のテロップが流された[1]

出演

映画

高島史旭名義

竜崎勝名義

テレビドラマ

その他のテレビ番組

  • くいしん坊!万才(1977年4月 - 1978年12月、CX) - 2代目リポーター
  • ハーイ! 2時です(1977年 - 1978年3月、12ch) - 月曜司会[5]

出典

  1. ^ a b c d 日刊スポーツ』1984年12月19日付15面。
  2. ^ a b c d e f g 福島民報』1972年11月16日付朝刊、8面。
  3. ^ a b 佐貫百合人『役者烈々 俳優座養成所の軌跡』、三一書房、1995年、228頁
  4. ^ 『福島民報』1968年6月7日付朝刊、6面。
  5. ^ 『日刊スポーツ』1978年3月29日付15面。