コンテンツにスキップ

「藤森慎吾」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ (映画)の分割立項に伴うリンク修正 (ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ_(映画)#ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>) - log
263行目: 263行目:
* [[ジュラシック・ワールド]](2015年8月5日)- ジミー〈[[ジミー・ファロン]]〉役
* [[ジュラシック・ワールド]](2015年8月5日)- ジミー〈[[ジミー・ファロン]]〉役
* [[モンスター・ホテル2]](2016年2月20日)- ジョナサン(ジョニー)役
* [[モンスター・ホテル2]](2016年2月20日)- ジョナサン(ジョニー)役
* [[ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ#ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>|ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>]](2016年)- ビーバップ 役
* [[ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ (映画)#ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>|ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>]](2016年)- ビーバップ 役
* [[カーズ/クロスロード]](2017年7月15日)- ジャクソン・ストーム 役
* [[カーズ/クロスロード]](2017年7月15日)- ジャクソン・ストーム 役
* [[モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!]](2018年10月19日)- ジョナサン(ジョニー)役<ref>{{Cite web|publisher=ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント|work=映画『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』|url=http://www.monster-hotel3.jp/site/|title=キャスト・スタッフ|accessdate=2018-08-24}}</ref>
* [[モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!]](2018年10月19日)- ジョナサン(ジョニー)役<ref>{{Cite web|publisher=ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント|work=映画『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』|url=http://www.monster-hotel3.jp/site/|title=キャスト・スタッフ|accessdate=2018-08-24}}</ref>

2021年6月10日 (木) 12:37時点における版

藤森ふじもり 慎吾しんご
本名 藤森 慎吾(ふじもり しんご)
ニックネーム しんご、チャラ男、チャラメガネ
別名義 SHINGO
生年月日 (1983-03-17) 1983年3月17日(41歳)
出身地 日本の旗 日本長野県諏訪市
血液型 B型
身長 169 cm
言語 日本語
方言 共通語
最終学歴 明治大学政治経済学部経済学科卒業
出身 NSC東京校10期
コンビ名 オリエンタルラジオ
相方 中田敦彦
芸風 リズム芸、漫才コントツッコミ
立ち位置
事務所 吉本興業フリーランス
活動時期 2003年 -
同期 トレンディエンジェル
はんにゃ
フルーツポンチなど
他の活動 歌手RADIO FISH
俳優
YouTuber
配偶者 未婚
公式サイト Twitter オリエンタルラジオ藤森慎吾
Instagram 藤森慎吾
“FILLLLAGE”
テンプレートを表示
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年 -
ジャンル エンターテイメント
登録者数 62.9万人
総再生回数 9774万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年2月11日時点。
テンプレートを表示

藤森 慎吾(ふじもり しんご、1983年(昭和58年)3月17日 - )は、日本お笑いタレント歌手俳優司会者YouTuber。お笑いコンビ・オリエンタルラジオツッコミ担当。相方中田敦彦ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバーとしても活動している。

略歴

長野県諏訪市生まれ。がいる[1]諏訪市立高島小学校卒業後、セイコーエプソンに勤務する父親の仕事の都合で香港に移り、香港日本人学校中学部に入学。卒業後の1998年に帰国し、駿台甲府高等学校に入学[2]。高校3年の時にはテレビドラマビューティフルライフ』で美容師役を演じた木村拓哉に憧れ美容師を志すが、結局挫折した[3]

2001年4月に明治大学政治経済学部経済学科に入学[4]。その後、アルバイト先で後の相方となる中田敦彦と出会う。お笑いはバラエティ番組を見る程度で詳しくなかったが、中田が漫才をしているビデオを見て興味を持つ[注 1]。その後芸人としてコンビになろうと中田を誘い2度断られるが、2003年8月1日に3度目の誘いでオリエンタルラジオを結成。2004年に吉本総合芸能学院 (NSC) 東京校10期生として入学。2005年3月、明治大学政治経済学部を卒業。オリエンタルラジオとしての活動を本格的に始める。

お笑い芸人

2004年のM-1グランプリでNSC在籍中ながら準決勝に進出し、リズムネタ「武勇伝」で一躍注目を浴びた。
2000年代後半からは主に漫才を行い、コンビではツッコミを担当。M-1グランプリの準決勝やNHK新人演芸大賞の決勝に進出を果たしている。

2011年に「アゲぽよ〜!」「君、かわうぃーね」などの決め台詞を使う、チャラ男のキャラクターで再ブレイクを果たす。レギュラー出演していたバラエティ番組『笑っていいとも!』の楽屋裏でタモリに「お前はいつもチャラチャラしている」といじられていたことから誕生したもので[5]有吉弘行からは「やっと見つけたキャラクター」と評されている。2011年にはユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされたが、候補語は「君、きゃわゆいネェ」と発音が異なっている[6]
また日本テレビ系ショーバト!』などであやまんJAPANなどと共に披露したチャラい "合いの手" も人気を博した[7]

2014年頃からは再びリズムネタを行うようになり、2015年には後輩芸人の8.6秒バズーカーのネタ「ラッスンゴレライ」を完コピし話題となった[8]

音楽活動

2011年6月24日、女性エンターテインメント集団・あやまんJAPANの初の全国ツアー、あやまんJAPAN全国遠征試合「マジお前らに会いてぇわ」の最終日公演に参加[9]。8月10日に同グループとのコラボレーションユニット藤森慎吾とあやまんJAPANとして、シングル『夏あげモーション』を発売[10]。10月5日には同グループとのコラボレーション第2弾シングル『失恋ベイビー』を発表した。
同年10月19日には音楽グループスポンテニアのアルバム『The Beautiful Life』に、相方・中田の実弟FISHBOYと共に参加。2人が曲解説をするトラックが収録された。

2014年に相方のNAKATAらと共にダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHを結成。グループではSHAMANという肩書きでメインボーカルや作詞を担当している[注 2]
2016年には楽曲「PERFECT HUMAN」が話題となり、年末には第67回NHK紅白歌合戦にも出場した[11]

また「PERFECT HUMAN」のヒット以降、ユナク from 超新星の「Do Your Own Thing」へのゲスト参加やヒプノシスマイクへの作詞提供、CMでのラップ歌唱など、ラップに関連する仕事のオファーも増加している。

人物

地元愛が非常に強く、長野県諏訪エリアの観光特使に就任している。また諏訪市出身であることから近隣の長野県松本市に本拠地を置く松本山雅FCのファンであり、2016年ホーム開幕戦のジェフユナイテッド千葉戦ではビデオメッセージを送っている。

中京テレビPS三世』(現『PS純金』)の番組MCになったことをきっかけにプロ野球は中日ドラゴンズを応援しており、シーズン中何度か現地に足を運び観戦をしている。なお、『PS三世』開始以前は読売ジャイアンツのファンであった。

番組共演をきっかけに乃木坂46のファンとなる。推しは生田絵梨花と公言している。また番組で共演していた生駒里奈中元日芽香を応援しており、2人の握手会にプライベートで参加したことがある。また、生田に加え、星野みなみ、大園桃子の有料配信サービスであるモバイルメールに加入している。

趣味・特技は料理[12] で、以前は料理人の兄と同居していた[13]

母親とは日本テレビ系おしゃれイズム』に一緒に出演したことがあり[14]、2人で旅行に行くこともある[15]

香港日本人学校中学部時代の同級生に、NHKアナウンサー佐藤俊吉がいる[16]

その芸風とは裏腹に、普段は礼儀正しい人物とされている[17]

高校生の頃、周囲の友人が族車で走り回る中、自身はTW200に乗って彼らを遠くから眺めていたという[18]。漫画「特攻の拓」に登場する鮎川マサトに憧れており、Youtubeの企画にて念願のCB400FOURを購入した[18]

受賞歴

ノミネート対象 部門 結果
2011年 藤森慎吾 GRP Award 最優秀ヒト大賞[19] ノミネート

作品

シングル

# 発売日 タイトル 最高位 収録アルバム
1 2011年8月10日 夏あげモーション (藤森慎吾とあやまんJAPAN 30位 あやまんJAPAN『ぽいぽい
2 2011年10月5日 失恋ベイビー (藤森慎吾とあやまんJAPAN) 56位

参加作品

発売日 タイトル 収録作品 備考
2011年10月19日 Intro 〜相談①〜 スポンテニア『The Beautiful Life』 [注 3]
Skit 〜相談②〜
Skit 〜相談③〜
2018年1月17日 Do Your Own Thing feat. 藤森慎吾 ユナク from 超新星『The One』 [注 4]

プロデュース

作詞:mathru(かにみそP)& 藤森慎吾 / 作曲・編曲:mathru(かにみそP)
  • 藤森慎吾プロデュースのボーカロイドの新キャラクターによる楽曲。ニコニコ生放送テレビ東京系の番組『ドリームクリエイター』に出演したことをきっかけに制作され[21]配信限定でリリースされた。
  • 藤森プロデュースのもと、ボカロPのかにみそPが楽曲制作とキャラクターデザインを担当した。ただしボーカロイドの声は藤森の声をベースにしているわけではなく、VY2V3を使用している[21]
  • テレビ東京系『ピラメキーノ』の12月度エンディングテーマとして起用された[22]

楽曲提供

作詞

出演

バラエティ・情報番組

現在の出演番組
過去の出演番組
単発出演

ラジオ番組 

  • らじらー! サンデー(2015年4月5日 - 、NHKラジオ第1放送) - 2020年10月4日までは相方の中田も出演。

テレビドラマ

映画

劇場アニメ

吹き替え

ネット配信

舞台

CM

  • ピコ1PIKO』(2011年)
  • DJ KAORI『DJ KAORI'S PARTY MIX2』(2011年)
  • Hawaii Five-0Blu-ray&DVD(2011年12月)
  • CHINTAI トラベルサービス(2012年)
  • DHC
    • ラディカルフィットセラム(2017年)
    • デクトレンズ(2018年)
    • グリーンバリア トリプルアシスト(2019年)[43]
  • メルカリ「メルペイサンデー篇」「メルペイフィーバー篇」(2020年)[44]
  • Roots『採用一括かんりくん』(2020年)
  • 楽天「スーパーラクまつり編」(2021年)
  • インフラトップ「DMM WEBCAMP」(2021年)
  • Robot Home『Residence kit』(2021年)

MV

書籍

  • 藤森慎吾 東京のチャラうぃ↑店(2012年12月6日、実業之日本社ISBN 9784408008462

連載

  • 日本経済新聞夕刊「読書日記」(2012年10月3日 - 10月31日)
  • Magalry「藤森慎吾のコレする女子スキ!」(2013年2月19日 - )

脚注

注釈

  1. ^ 大学では当初テニスサークルに所属していたが、別のコミュニティが出来たため退部。また、「都市政策」の市川宏雄ゼミに所属していたが、芸人を目指そうと心掛け、市川にゼミを辞める申し入れをした[4]
  2. ^ RADIO FISHでの活動時にはSHINGO名義を用いるが、作詞の際には藤森慎吾名義を使用している。
  3. ^ 相方・中田の実弟FISHBOYと共に、スポンテニア feat. Shingo Fujimori (Oriental Radio) & FISHBOY名義で参加。2人が恋の相談をしているトラックが収録されている。
  4. ^ RADIO FISHの「PERFECT HUMAN」がライブでカバーするほど大好きだというユナクのオファーで実現したものである[20]。またラップパートの作詞も担当している。
  5. ^ 2011年12月20日の回で逃走成功し、三代目J Soul Brothers小林直己と共に、108万円を獲得した。

出典

  1. ^ 兄弟で”. オリエンタルラジオ慎吾の 「関東一の媚売りメガネ ブログをチャラっと更新中」 (2009年12月18日). 2009年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月5日閲覧。
  2. ^ 「中居正広の金曜日のスマたちへ」2011年11月11日 (金) 放送内容”. 価格.com (2011年11月11日). 2011年11月13日閲覧。
  3. ^ 【エンタがビタミン♪】木村拓哉、オリラジ藤森の“熱烈ファン”ぶりにタジタジ「ちっちゃい声で好きって言わないで」”. Techinsight (2017年4月26日). 2017年7月14日閲覧。
  4. ^ a b オリエンタルラジオ 藤森慎吾さんにインタビュー【第3回】―プライベートや藤森さんの今後の目標―”. MEIJI NOW. 明治大学 (2017年4月6日). 2020年4月5日閲覧。
  5. ^ 藤森慎吾 (3 August 2011). "よしもと☆スタイルVOL.16 藤森慎吾『次の"標的"は少女時代で決まり!!』" (Interview). 2011年8月17日閲覧 {{cite interview}}: 不明な引数|program=は無視されます。 (説明)
  6. ^ “【エンタがビタミン♪】「君、きゃわゆいネェ」。オリラジの窮地を救った! チャラ男の流行語大賞ノミネートに藤森がコメント。”. Techinsight. (2011年11月12日). http://japan.techinsight.jp/2011/11/orirajisingo-ryuukougonominete.html 2020年4月5日閲覧。 
  7. ^ “楽しんごとオリラジ藤森、あやまんJAPAN“最終戦”に参戦”. お笑いナタリー. (2011年6月25日). https://natalie.mu/owarai/news/51949 2018年9月18日閲覧。 
  8. ^ “「ラッスンゴレライ」8.6秒バズーカー、東京で初単独公演成功 オリラジもサプライズ登場で観客沸かす”. モデルプレス. (2015年1月26日). https://mdpr.jp/news/detail/1478755 2018年9月18日閲覧。 
  9. ^ 【ライブレポート】あやまんJAPAN全国遠征試合「マジお前らに会いてぇわ」”. よしもとニュースセンター. 吉本興業 (2011年6月25日). 2011年6月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月5日閲覧。
  10. ^ オリラジ・藤森&あやまんJAPANが新曲「夏あげモーション」をPR!”. よしもとニュースセンター. 吉本興業 (2011年8月4日). 2011年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月5日閲覧。
  11. ^ “【紅白】RADIO FISH、紅白初出場「PERFECT HUMAN」ダンサー募集”. ORICON NEWS. (2016年11月24日). http://www.oricon.co.jp/news/2081949/full/ 2018年9月18日閲覧。 
  12. ^ オリラジ慎吾のハッピーレシピ 〜僕とカノジョのABC Cooking〜”. BSフジ (2015年5月12日). 2015年5月16日閲覧。
  13. ^ 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) [@chara317megane] (2011年4月22日). "同居人の兄です。。兄ちゃらRT @yuutattchi @chara317meganeケンゴさん??…誰!?Σ( ̄□ ̄;)". X(旧Twitter)より2020年4月5日閲覧
  14. ^ 藤森慎吾の母 息子宅で加藤夏希、上野樹里と遭遇したと暴露”. NEWSポストセブン (2011年8月11日). 2015年5月16日閲覧。
  15. ^ ここがオススメ!お気に入りの京都 第6回 オリエンタルラジオ (中田敦彦さん 藤森慎吾さん)”. DigiStyle京都. 2015年5月16日閲覧。
  16. ^ 【6月5日のらじらー!サンデー】 | スタジオギャラリー(サンデー)”. NHK (2016年6月5日). 2020年4月5日閲覧。
  17. ^ 放送塔 礼儀正しい藤森慎吾. 読売新聞 (東京朝刊) : p34 (2011年11月21日)
  18. ^ a b こんにちはヨンフォア 藤森が青春を取り戻します!!”. 2020年12月5日閲覧。
  19. ^ GRP Award 2011”. Gal Reserch Press (2011年). 2012年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月5日閲覧。
  20. ^ “オリラジ藤森「最後はノリノリ」超新星ユナク新作にラップで参加”. お笑いナタリー. (2017年12月5日). https://natalie.mu/owarai/news/259653 2017年12月6日閲覧。 
  21. ^ a b “オリラジ藤森慎吾プロデュースのボーカロイド楽曲「泣いてNIGHT」公開”. マイナビニュース (マイナビ). (2012年12月8日). https://news.mynavi.jp/article/20121208-a023/ 2020年4月5日閲覧。 
  22. ^ “オリラジ藤森のボカロ新キャラ楽曲、フル配信が本日開始”. お笑いナタリー. (2012年12月19日). https://natalie.mu/owarai/news/81834 2018年12月18日閲覧。 
  23. ^ “オリラジ藤森、チャラ男完全封印で医師役に初挑戦 乃木坂メンバーと共演”. ORICON STYLE. (2016年6月29日). http://www.oricon.co.jp/news/2074213/full/ 2016年6月29日閲覧。 
  24. ^ “オリラジ藤森、山下智久主演『インハンド』に出演 「小栗旬さんからもエールをもらった」”. Real Sound. (2019年2月22日). https://realsound.jp/movie/2019/02/post-322675.html 2019年3月1日閲覧。 
  25. ^ “「ドクターX」第6シリーズに市村正親、ユースケ・サンタマリア、武田真治ら参加”. 映画ナタリー. (2019年9月12日). https://natalie.mu/eiga/news/347203 2019年9月12日閲覧。 
  26. ^ 日経電子版の連載「ネット興亡記」ドラマ化、主演・藤森慎吾が初の新聞記者役”. 映画ナタリー (2020年4月5日). 2020年4月25日閲覧。
  27. ^ 藤森慎吾、独立後初のドラマ出演 綾野剛の“親友役”『恋はDeepに』追加キャスト決定”. ORICON NEWS (2021年3月26日). 2021年3月26日閲覧。
  28. ^ 『恋はもっとDeepに』放送決定! 石原さとみ&綾野剛、再会までの3年間を描くSPストーリー”. クランクイン!. ブロードメディア株式会社 (2021年6月9日). 2021年6月9日閲覧。
  29. ^ “山田孝之、オリラジ藤森に塩対応? スマホゲームするふりで会話回避”. ORICON STYLE. (2016年6月29日). http://www.oricon.co.jp/news/2074254/full/ 2016年6月30日閲覧。 
  30. ^ ““居眠り萬斎”に愛之助ブチ切れ!「七つの会議」予告解禁、総勢20人のキャスト登場”. 映画ナタリー. (2018年9月13日). https://natalie.mu/eiga/news/299393 2019年2月2日閲覧。 
  31. ^ ““新婚カップル”藤森慎吾&山田菜々、『Bの戦場』出演ショット解禁 藤森はキャラ同様チャラさ全開”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年3月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2130549/full/ 2019年3月14日閲覧。 
  32. ^ “映画「ザ・ファブル」ジャッカル富岡は宮川大輔!チャラ男役には藤森慎吾”. コミックナタリー. (2019年3月7日). https://natalie.mu/comic/news/322848 2019年3月7日閲覧。 
  33. ^ 皆藤愛子とオリラジ藤森が自分大好き宣言!?”. ORICON NEWS (2007年12月15日). 2021年2月15日閲覧。
  34. ^ 『映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル♪』完成披露試写会 レポート!”. 東映株式会社 (2015年3月9日). 2021年1月15日閲覧。
  35. ^ えんとつ町に超豪華声優キャストが集結!”. 『映画 えんとつの町のプペル』公式サイト. 2020年10月20日閲覧。
  36. ^ “オリラジ藤森:米アニメでチャラ男吹き替えに挑戦 劇中で海荷口説く”. まんたんウェブ (株式会社MANTAN). (2012年8月9日). https://mantan-web.jp/article/20120808dog00m200035000c.html 2020年4月5日閲覧。 
  37. ^ キャスト・スタッフ”. 映画『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』. ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント. 2018年8月24日閲覧。
  38. ^ 負けたら即赤髪! ロンブー田村淳がインテリ芸能人と学力勝負『100日で青学一直線』12・9生放送”. TVLIFE web (2017年12月8日). 2017年12月10日閲覧。
  39. ^ 出会って1か月で結婚!?オリラジ藤森慎吾&泉里香MC『マリキュラム』AbemaTVで11・16スタート”. TV LIFE (2017年10月23日). 2019年6月2日閲覧。
  40. ^ “『バチェラー・ジャパン』新シーズンMCに今田&オリラジ藤森&指原が続投”. ORICON NEWS. (2019年8月30日). https://www.oricon.co.jp/news/2143333/full/ 2019年9月12日閲覧。 
  41. ^ “朝比奈あすか原作、婚活描くミュージカルに木村花代・オリラジ藤森慎吾ら”. ステージナタリー. (2019年2月11日). https://natalie.mu/stage/news/319533 2019年2月17日閲覧。 
  42. ^ “朝夏まなと・土屋太鳳ら出演の「ローマの休日」に太田基裕、藤森慎吾ら”. ステージナタリー. (2020年7月15日). https://natalie.mu/stage/news/387721 2020年8月6日閲覧。 
  43. ^ “「その食生活チャラにしちゃえよ」オリラジ藤森、サプリCMで軽快なラップ”. お笑いナタリー. (2019年11月7日). https://natalie.mu/owarai/news/354491 2019年11月7日閲覧。 
  44. ^ “派手なスーツのオリラジ藤森&HIKAKIN「メルペイ」CMで歌い踊る”. お笑いナタリー. (2020年2月27日). https://natalie.mu/owarai/news/368913 2020年2月27日閲覧。 
  45. ^ “オリラジ藤森が“謝罪”ダンス J・ビーバー日本版MVでチャラ男の本領発揮!?”. ORICON STYLE. (2016年6月22日). http://www.oricon.co.jp/news/2073806/full/ 2016年6月22日閲覧。 
  46. ^ “OOPARTZが11・2に初アルバム オリラジ藤森がMVに友情出演”. ORICON STYLE. (2016年10月11日). http://www.oricon.co.jp/news/2079783/full/ 2017年2月24日閲覧。 
  47. ^ “超新星ユナク、オリラジ藤森とクラブで盛り上がる”. 音楽ナタリー. (2017年12月19日). https://natalie.mu/music/news/261771 2017年12月22日閲覧。 
  48. ^ “郷ひろみ×オリラジ藤森慎吾によるハイテンション振付映像を公開”. Billboard JAPAN. (2018年5月16日). http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/63425/2 2018年5月20日閲覧。 
  49. ^ “DA PUMP新曲MVにタイムズスクエアでのダンスシーン、ヒロミ&オリラジ藤森も登場”. 音楽ナタリー. (2019年7月23日). https://natalie.mu/music/news/340738 2019年7月23日閲覧。 

関連項目

外部リンク