コンテンツにスキップ

「清水佐紀」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
65行目: 65行目:


=== テレビドラマ ===
=== テレビドラマ ===
*[[数学女子学園|数学♥女子学園]] (2012年1月11日 - 3月28日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - 麻布未来 役
*[[数学♥女子学園]] (2012年1月11日 - 3月28日、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) - 麻布未来 役


=== テレビアニメ ===
=== テレビアニメ ===

2021年7月24日 (土) 04:45時点における版

清水 佐紀
基本情報
愛称 キャプテン
佐紀ちゃん
出生日 (1991-11-22) 1991年11月22日(32歳)[1]
血液型 O型[1][2]
出生・出身地 日本の旗 日本 神奈川県[1][3]
ジャンル J-POP
職業 歌手女優
活動期間 2002年 - 2021年(予定)
レーベル PICCOLO TOWN
事務所 アップフロントプロモーション
(2002年 - 2017年8月)
ジェイピィールーム
(2017年8月 - )
グループ/
ユニット等
Berryz工房
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

清水 佐紀(しみず さき、1991年11月22日 - )は、日本アイドル歌手タレント女優ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Berryz工房のキャプテン[4]として活動後、ハロー!プロジェクト・アドバイザーに就任[5][6]。イメージカラーはイエロー

神奈川県出身[1]。血液型O型[1]。身長153cm[1]ジェイピィールーム所属。

略歴

  • 2011年2月14日にBerryz工房メンバー初の個人ブログを開設[7]
  • 2015年3月3日の日本武道館公演をもって、Berryz工房が無期限活動停止となることに伴い同日ハロー!プロジェクトを卒業し、新たに「ハロー!プロジェクト・アドバイザー」へ就任することになった[5][6]
    • これに先立ち同年1月2日に結成された8人組の研修生内「新ユニット」の名称の選考に清水が関わり、同ユニット名がこぶしファクトリーとなったことが同年2月25日に発表された[8]
    • その後、同年4月29日に発表されたこぶしファクトリーに続く研修生ユニットでもある「つばきファクトリー」のメンバー構成や名称にも関わり、同ユニットの当初のメンバー6名には清水自らが加入を発表した[9]
    • さらに同グループへ2016年8月13日に増員加入した研修生からの昇格者3名についても、清水が増員メンバーの選考に関わり加入の決定も清水が伝えている。
  • 2017年8月24日、M-line clubに加入[10]
  • 2017年8月、所属事務所をアップフロントプロモーションからジェイピィールームへと移籍した[11]
  • 2017年10月1日、Instagramを開始した[12][13]
  • 2021年3月3日、一般男性との結婚を発表[14][15]。あわせて同年11月末日をもって所属事務所との専属マネージメント契約を終了し、芸能界を引退することを発表した[14][15]

人物

  • 兄が1人いる[16]
  • 同期の鈴木愛理は3学年下のため、高校を清水が卒業した後に制服を譲っている[17]
  • AKB48の元メンバーである増田有華とも仲が良く、増田が出演したミュージカルも観賞したことがあるという[18]

作品

映像作品

DVD

  • メイキング・オブ 仔犬ダンの物語(2003年1月21日)
  • 仔犬ダンの物語(2003年6月18日)
  • ハロー!モーニング。 ハロモニ。劇場 Vol.4 「昼下がりのモーママたち & バスがくるまで」(2003年12月26日)
  • ハローキッズ! vol.1・2(2006年2月22日)
  • 映画 ふたりはプリキュア MaxHeart2 雪空のともだち(2006年4月19日、声優として出演)
  • ハロプロアワー vol.6(2007年1月24日)

DVD(限定)

  • ゴ→50 Vol.1・3(2005年11月8日、2006年1月28日)
  • Promise Land〜クローバーズの大冒険〜(2006年2月14日)
  • SAKI SHIMIZU DVD on HELLO! PROJECT SPORTS FESTIVAL 2006(2006年7月1日)
  • 清水佐紀 on Berryz工房サマーコンサートツアー2006 『夏夏!〜あなたを好きになる三原則〜』(2006年12月16日)
  • Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.8 清水佐紀(2007年4月1日)
  • 清水佐紀 on Berryz工房コンサートツアー 2007夏 〜ウェルカム!Berryz宮殿〜(2008年1月26日)
  • 清水佐紀 DVD 「SAKI」(2011年1月11日)

出演

ハロー!プロジェクト全体、ハロー!プロジェクト・キッズ全体、および各所属ユニット全体での活動はそれぞれの項目を参照のこと。

テレビ番組

テレビドラマ

テレビアニメ

ラジオ

ゲーム

映画

ライブ

  • 藤本美貴ファーストライブツアー2003春 〜MIKI (1) 〜(2003年3月2日、Zepp TOKYO) - 「ブギートレイン'03」バックダンサー
  • Hello! Project 20周年記念前夜祭 〜One by One〜「清水佐紀 Dance Live 〜I wish I could…〜」(2017年10月29日、コットンクラブ、昼夜2公演)[21]
  • Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜/〜ONE FOR ALL〜(2018年7月21日、日本特殊陶業市民会館 フォレストホール、昼夜2公演 / 8月11日、仙台サンプラザ / 2会場3公演) - ゲスト出演[22]
  • Hello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2019 WINTER 〜YOU & I〜(2019年2月16日、上野学園ホール) - ゲスト出演[23]

舞台

書籍

写真集

  • 清水佐紀(2011年1月12日、アップフロントブックス)[28]

参加ユニット

その他

脚注

注釈

  1. ^ 『ストライカーズ』『2012エクストリーム』(2011年)、『GO 2013』(2012年)
  2. ^ 浅倉樹々の活動休止 により配役スライド。

出典

  1. ^ a b c d e f アーティストプロフィール 清水佐紀”. J.P ROOM. 2017年10月3日閲覧。
  2. ^ 『ハロー!プロジェクト・キッズ デビュー10周年記念 Berryz工房×℃-ute クロストークBOOK『RIVAL〜12少女の10年物語〜』』ワニブックス、2012年、4頁。ISBN 978-4847044663 
  3. ^ 『映画秘宝EX 激動!アイドル10年史』洋泉社、2012年、34頁。ISBN 978-4862489081 
  4. ^ 清水佐紀 (2011年4月13日). “あんさ-☆”. 清水佐紀 Berryz工房オフィシャルブログ「SAKI STUDIO」. 2021年6月4日閲覧。
  5. ^ a b 清水佐紀 (2015年2月25日). “お知らせ”. 清水佐紀 Berryz工房オフィシャルブログ「SAKI STUDIO」. 2015年2月26日閲覧。
  6. ^ a b Berryz工房について”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年2月27日). 2017年10月3日閲覧。
  7. ^ 清水佐紀 (2011年2月14日). “SAKI STUDIO”. 清水佐紀 Berryz工房オフィシャルブログ「SAKI STUDIO」. 2018年7月28日閲覧。
  8. ^ ハロー!プロジェクト 新ユニット名決定について”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2015年2月25日). 2015年2月26日閲覧。
  9. ^ ハロー!プロジェクト 新ユニット結成について 2015年4月29日(2015年4月30日閲覧)
  10. ^ 清水佐紀 M-line club 加入のお知らせ”. エムラインクラブオフィシャルファンクラブWebサイト (2017年8月24日). 2017年8月25日閲覧。
  11. ^ 公式ウェブサイトは2017年8月25日に開設。
  12. ^ 清水佐紀 (@saki___shimizu) の2017年10月1日11時8分2秒の投稿”. Instagram (2017年10月1日). 2017年10月3日閲覧。 “清水佐紀です🐹♩ 使い方とか慣れるまでに時間かかるかもしれないけど、マイペースにやれたらな...!! よろしくお願いします♡ #instagram #初投稿 #ワクワク #清水佐紀”
  13. ^ 清水佐紀 (2017年10月1日). “Instagram”. 清水佐紀 オフィシャルブログ. 2017年10月3日閲覧。
  14. ^ a b “Berryz工房・清水佐紀、一般男性と結婚&芸能界引退を発表 30歳迎える11月で専属マネージメント契約終了”. ORICON NEWS (oricon ME). (2021年3月3日). https://www.oricon.co.jp/news/2186141/full/ 2021年3月3日閲覧。 
  15. ^ a b 清水佐紀入籍及び引退のご報告”. J.P ROOM (2021年3月3日). 2021年3月3日閲覧。
  16. ^ 清水佐紀 (2013年4月25日). “佐紀兄。”. 清水佐紀 Berryz工房オフィシャルブログ「SAKI STUDIO」. 2015年1月16日閲覧。
  17. ^ Hello! Project DVD Magazine vol.28
  18. ^ 清水佐紀 (2012年10月24日). “ミュージカル”. 清水佐紀 Berryz工房オフィシャルブログ「SAKI STUDIO」. 2015年1月16日閲覧。
  19. ^ “Berryz工房の清水佐紀と須藤茉麻がアニメ「イナズマイレブン」に出演!「男の子役にも挑戦したいな!」”. webザテレビジョン (角川マーケティング). (2009年7月15日). http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/07/20090715_03.html 2012年1月20日閲覧。 
  20. ^ 王様ゲーム”. 映画作品紹介. シネマトピックスオンライン. 2012年1月20日閲覧。
  21. ^ Hello! Project 20周年記念前夜祭 〜One by One〜 清水佐紀 Dance Live 〜I wish I could…〜”. COTTON CLUB (2017年9月20日). 2017年9月20日閲覧。
  22. ^ 「Hello! Project 2018 SUMMER」ハロー!プロジェクトOGのゲスト出演が決定!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年6月15日). 2018年6月16日閲覧。
  23. ^ 「Hello! Project 2019 WINTER」ハロー!プロジェクトOGのゲスト出演が決定致しました。”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年11月19日). 2018年11月19日閲覧。
  24. ^ 演劇女子部「一枚のチケット〜ビートルズがやってくる!〜」”. 演劇プロジェクト. オデッセー. 2017年9月13日閲覧。
  25. ^ 新歌舞伎座 山内惠介特別公演 出演決定!”. アーティスト情報 清水佐紀. J.P ROOM (2017年10月2日). 2017年10月3日閲覧。
  26. ^ 山内惠介 特別公演”. 公演情報. 新歌舞伎座. 2017年10月3日閲覧。
  27. ^ 「神ノ牙-JINGA-転生」総指揮・演出・主演の井上正大ほかメインキャスト発表”. ステージナタリー. 2018年10月11日閲覧。
  28. ^ 清水佐紀 著、荒木勇人 編『清水佐紀』アップフロントブックス、2011年1月12日。ISBN 978-4-8470-4342-0 

外部リンク