コンテンツにスキップ

「中村吉兵衛」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m テンプレート呼び出しの終了違反
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{存命人物の出典明記|date=2016年2月21日 (日) 05:49 (UTC)}}
{{存命人物の出典明記|date=2016年2月21日 (日) 05:49 (UTC)}}
{{BLP unsourced|date=2015-12}}
{{存命人物の出典皆無|date=2015-12}}
{{otheruses|存命の歌舞伎役者|新撰組の隊士だったと推測される史上の人物|中村吉六 (新撰組) }}
{{otheruses|存命の歌舞伎役者|新撰組の隊士だったと推測される史上の人物|中村吉六 (新撰組) }}
{{歌舞伎役者
{{歌舞伎役者

2021年8月1日 (日) 05:30時点における版

なかむら きちべえ
中村吉兵衛
屋号 播磨屋
定紋 揚羽蝶
生年月日 (1973-11-21) 1973年11月21日(50歳)
本名 松榮忠志
出身地 広島県
血液型 A型

中村 吉兵衛(なかむら きちべえ、1973年11月21日 - )は、歌舞伎役者。立役二代目中村吉右衛門門下。本名は松栄 忠志(まつさか ただし)。屋号は播磨屋。紋は揚羽蝶。

広島市安佐南区出身。広島市立沼田高等学校卒業。血液型A型。趣味は献血アウトドアキャンプ

来歴

1994年国立劇場第十二期歌舞伎俳優研修修了。 同年4月歌舞伎座双蝶々曲輪日記・角力場』の見物人、『御存鈴ヶ森』の雲助で松榮忠志の名で初舞台。 同年12月中村吉右衛門に入門し、南座盲長屋梅加賀鳶』の鳶の者ほかで中村吉六を名のる。 2015年9月歌舞伎座『競伊勢物語』の桂の源太、『伽羅先代萩』の笹野才蔵で中村吉兵衛を名のり名題昇進披露。 立役。キビキビした切れのいい動きで、立廻りの花四天や捕手でも目立つ存在だった。勉強会で『菅原伝授手習鑑』寺子屋の武部源蔵を真摯に勤めていたのが印象に残る。芸の虫といってもいいほどの芸熱心だけに、名題昇進を果たした今後も活躍が期待される。

受賞歴

主な出演作

歌舞伎

  • 第18回 稚魚の会・歌舞伎会合同公演 (青年歌舞伎公演)にて、山蔭右京を好演。ほか多数。

テレビ

映画