コンテンツにスキップ

「柏木登」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2012年12月16日 (日) 10:52 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2012年12月16日 (日) 10:52 (UTC)}}
'''柏木 登'''(かしわぎ のぼる、[[1953年]][[4月3日]] - )は、[[日本]]の[[テレビプロデューサー]]。[[BS日本]]常勤監査役。
'''柏木 登'''(かしわぎ のぼる、[[1953年]][[4月3日]] - )は、[[日本]]の[[テレビプロデューサー]]。[[BS日本]]常勤監査役。



2021年8月1日 (日) 05:36時点における版

柏木 登(かしわぎ のぼる、1953年4月3日 - )は、日本テレビプロデューサーBS日本常勤監査役。

日本テレビにてチーフプロデューサー、人事部長、情報センター長、事業局長等を歴任後、中京テレビ常務取締役、バップ代表取締役社長を務めた。

人物

島根県松江市出身。島根県立松江北高等学校から、一橋大学社会学部に進学。卒業後、1976年に日本テレビ入社。ディレクターとして「11PM」「アメリカ横断ウルトラクイズ」などといった人気番組を担当。その後、チーフプロデューサーに昇格し、「スーパーテレビ情報最前線」や「ザ!鉄腕!DASH!!」「行列のできる法律相談所」など主に情報番組バラエティ番組を担当した。

2002年から人事局人事部長、2004年から編成本部情報センター長、2005年6月から2008年6月23日までは事業局長、2008年6月から2013年6月4日まで中京テレビに出向し取締役、常務取締役編成制作局長などを歴任。その後系列の音楽ソフトメーカー・バップの代表取締役社長を務めた。

略歴

  • 1953年4月 島根県松江市出身
  • 1976年3月 一橋大学社会学部卒業
  • 1976年4月 日本テレビ放送網株式会社 入社
  • 2002年7月 日本テレビ放送網株式会社 人事局人事部長
  • 2004年7月 日本テレビ放送網株式会社 編成本部情報センター長
  • 2005年5月 日本テレビ放送網株式会社 事業局長
  • 2008年6月 中京テレビ放送株式会社 取締役
  • 2012年6月 中京テレビ放送株式会社 常務取締役・編成制作局長
  • 2013年6月 バップ代表取締役社長
  • 2015年6月 BS日本常勤監査役

担当していた番組

など

関連項目