コンテンツにスキップ

「十川誠志」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.tms-e.co.jp) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2011年12月}}
{{存命人物の出典皆無|date=2011年12月}}
'''十川 誠志'''(そご まさし、[[1962年]] - )は、[[日本]]の[[脚本家]]、[[漫画原作者]]。
'''十川 誠志'''(そご まさし、[[1962年]] - )は、[[日本]]の[[脚本家]]、[[漫画原作者]]。



2021年8月1日 (日) 06:21時点における版

十川 誠志(そご まさし、1962年 - )は、日本脚本家漫画原作者

来歴・人物

法政大学文学部日本文学科卒。

映像制作会社でアニメーション制作進行を務めた後、脚本家デビュー。主にアニメ作品を手がけるが、実写作品の脚本を手がけることもある。

作品リスト

アニメ

テレビアニメ

劇場アニメ 

OVA

映画

テレビドラマ

著書

小説

  • 神宿市のファントムたち 十川誠志 著 朝日ソノラマ 1991 (ソノラマノベルス)
  • 小説・けっこう仮面 永井豪 原作,十川誠志 文 朝日ソノラマ 1991 (ソノラマ文庫)
  • マーズ 1 (サイレントクライシス) 十川誠志 著,横山光輝 原作 朝日ソノラマ 1994 (ソノラマ文庫)
  • マーズ 2 (サイレントハルマゲドン) 十川誠志 著,横山光輝 原作 朝日ソノラマ 1994 (ソノラマ文庫)
  • 大奥 浅野妙子, 十川誠志 [脚本],小泉すみれ ノベライズ 角川書店 2003 のち角川文庫

漫画原作

  • 劇画坂本竜馬 : 維新の扉を叩いた男 十川誠志 原作,田中正仁 劇画 日本文芸社 1993 (ゴラク・コミックス. 歴史コミック 歴史人物シリーズ)
  • 劇画徳川家康 : 疾りし者の記憶 十川誠志 原作,川石てつや 劇画 日本文芸社 1993 (ゴラク・コミックス. 歴史コミック 歴史人物シリーズ)
  • 劇画楠木正成 : 湊川に吼えた稀代の戦略家 十川誠志 原作,あきやま耕輝 劇画 日本文芸社 1993 (ゴラク・コミックス. 歴史人物シリーズ)
  • 劇画琉球王朝 十川誠志 原作,木村周司 劇画 日本文芸社 1993 (ゴラク・コミックス. 歴史コミック)
  • 劇画源義経 : 衣河に散った悲劇の若獅子 十川誠志 著,あきやま耕輝 劇画 日本文芸社 1994 (Nichibun comics. 歴史人物シリーズ)
  • 源義経 あきやま耕輝 劇画,十川誠志 原作,尾崎秀樹 監修 世界文化社 2005 (アリババコミックス)

脚注

  1. ^ GTO : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月19日閲覧。
  2. ^ テニスの王子様”. 株式会社ADKエモーションズ. 2020年6月1日閲覧。
  3. ^ SAMURAI DEEPER KYO :作品情報”. アニメハック. 2020年5月31日閲覧。
  4. ^ ギャラリーフェイク : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月14日閲覧。
  5. ^ “雪の女王”. トムス・エンタテイメント. https://www.tms-e.co.jp/alltitles/2000s/619101.html 2016年5月6日閲覧。 
  6. ^ 新世界より : 作品情報”. アニメハック. 2020年12月2日閲覧。
  7. ^ 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ : 作品情報”. アニメハック. 2020年5月6日閲覧。
  8. ^ 逮捕しちゃうぞ the MOVIE : 作品情報”. アニメハック. 2020年9月19日閲覧。
  9. ^ 踊る大捜査線」シリーズの脚本家・君塚良一が息子と「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のアニメを見てスタッフに推薦した(「交渉人 真下正義」シナリオガイドブックより)。