コンテンツにスキップ

「田代菊雄」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{複数の問題
{{複数の問題
| 特筆性 = 2019年10月 | 分野 = 人物
| 特筆性 = 2019年10月 | 分野 = 人物
| BLP unsourced = 2019年10月
| 存命人物の出典皆無 = 2019年10月
| Wikify = 2019年10月
| Wikify = 2019年10月
| 精度 = 2019年10月2日 (水) 14:08 (UTC)
| 精度 = 2019年10月2日 (水) 14:08 (UTC)

2021年8月4日 (水) 16:28時点における版

田代 菊雄(たしろ きくお)は、日本の法学者。専攻は西洋法制史教会法カノン法)、社会福祉法制。ノートルダム清心女子大学名誉教授日本キムイルソン研究会会長[1]

経歴

人物・主張

  • 日本キムイルソン主義研究会に、「日朝関係の正常化は自主・平和の保証」と題する論文を寄稿している[3]
  • 2011年1月8日、那覇市の沖縄県立博物館・美術館で開催された、沖縄チュチェ思想研究所連絡会主催(チュチェ思想国際研究所後援)の「チュチェ思想新春セミナー」に参加[4]

主な著書

  • 日本カトリック社会事業史研究(法律文化社 1989.12)[5]
  • 社会福祉論〔改訂版〕「(共著)」(学術図書出版社 1991)
  • 新訂現代憲法講義「(共著)」(法律文化社 1992)
  • 新版 大学生のための研究の進め方・まとめ方(編著)(大学教育出版社 1994)
  • とび出せ!AMDA(アムダ)-阪神大震炎と国際緊急救援の記録 (共著)(厚生科学研究所 1995)
  • 阪神大震災と市民ボランティア-岡山からの証言と提言 (編著)(山陽新聞社 1995)
  • 少子・高齢社会の社会福祉(編著)(学文社 1998)
  • 憲法から考える平和と人権(共著)(法律文化社 1999)
  • 学生・院生のための研究ハンドブック(編著)(大学教育出版 2001)
  • 新少子・高齢社会の社会福祉(学文社 2002)
  • 平和と人権〔改定版〕(共著)(法律文化社 2004)
  • 私たちの人間論(共著)(大学教育出版 2004)

脚注

関連項目

外部リンク