コンテンツにスキップ

「玉里駅 (花蓮県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎のりば: 見出しの階層違反
Cewbot (会話 | 投稿記録)
78行目: 78行目:


== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
{|class="wikitable collapsible " style="text-align: right; font-size:85%"
{|class="wikitable mw-collapsible " style="text-align: right; font-size:85%"
|+年別利用客数推移
|+年別利用客数推移
!rowspan="2"| 年
!rowspan="2"| 年

2021年8月8日 (日) 13:39時点における版

玉里駅
駅舎
玉里
ユーリー
Yuli
三民 (11.0 km)
(6.7 km) 東里
地図
所在地 台湾花蓮県玉里鎮康楽街39号
北緯23度19分53秒 東経121度18分42秒 / 北緯23.33139度 東経121.31167度 / 23.33139; 121.31167
駅番号 025
所属事業者 台湾鉄路管理局
等級 一等駅
旧名 璞石閣
所属路線 台東線
キロ程 83.1 km(花蓮起点)
電報略号 ㄩㄌㄧ
駅構造 地上駅
ホーム 単式・島式2面3線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1917年11月1日
テンプレートを表示
玉里駅
各種表記
繁体字 玉里車站
簡体字 玉里车站
拼音 Yùlĭ Chēzhàn
通用拼音 Yùlĭ Chējhàn
注音符号 ㄩˋ ㄌㄧˇ ㄔㄜㄓㄢˋ
発音: ユーリー チャーヂャン
台湾語白話字 Gio̍k-lí Chhia-thâu
日本語漢音読み ぎょくりえき
日本語慣用読み たまざとえき[1]
英文 Yuli Station
テンプレートを表示

玉里駅(ぎょくりえき)は台湾花蓮県玉里鎮にある台湾鉄路管理局台東線。台東線の両端にある花蓮台東以外を除けば、台東線で唯一の一等駅で、全部の列車が停車する。一時期は一部の自強号の通過はあったが、再び全部の列車の停車する台東線唯一の途中駅となった。

駅構造

  • 単式・島式ホーム2面3線の地上駅
  • 改軌以前は駅に隣接して機関区が設置されていた。改軌後は機関区は廃止されたものの、区間車の運行拠点駅の一つであり、構内の中線は区間車用のEMU500型電車等の留置・滞泊に使用される。

のりば

  台東線 (上り) 花蓮台北方面
  台東線 (下り) 台東高雄方面

利用状況

年別利用客数推移
年間 日平均
乗車 下車 乗降車計 出典 乗車 乗降車
1946 116,051 107,412 223,463 [2] 318 612
2010 336,935 331,618 668,553 [* 1] 923 1,832
2011 362,816 355,513 718,329 [* 2] 994 1,968
2012 375,886 370,353 746,239 [* 3] 1,027 2,039
2013 392,146 386,263 778,409 [* 4] 1,074 2,133
2014 439,276 437,060 876,336 [* 5] 1,203 2,401
2015 470,493 473,057 943,550 [* 6] 1,289 2,585
2016 476,828 475,990 952,818 [* 7] 1,303 2,603
2017 491,511 490,311 981,822 [* 8] 1,347 2,690
2018 502,589 501,165 1,003,754 [* 9] 1,377 2,750
2019 473,963 474,324 948,287 [* 10] 1,299 2,598

駅周辺

  • 玉里市街
  • 県立玉里国中
  • 玉里栄民医院
  • 玉里慈濟医院
  • 玉里鎮芸術文化センター[3]
  • 璞石藝術館[4]

歴史

旧駅舎
  • 1917年11月1日 - 開業(当時の表記は「玉里驛」)[5][6]
    • 建設中は『璞石閣駅』として計画されていたが、直前に地名が先に改正されたことを反映している[注 1]
  • 1926年3月25日 - 台東線全線開通。ここで開通式典が行われた。
  • 2007年3月29日 - 玉里~東里間の新線付替え工事に伴い、三民~東里間の自動閉塞信号が約8時間停止した。

隣の駅

台湾鉄路管理局
台東線
三民駅 - 玉里駅 - (長良駅) - 東里駅

脚注

註釈

  1. ^ この区間の工事そのものは5月に完工し、5月17日からは『璞石』の名称で駅施設を用いた営業を開始していること[7]、廳、庄の名称変更が9月に告示され、10月に施行されていることから[8][9]、9月の改名は正式開業前の駅名ではなく地名のみが先行したのみで[10]、旅客営業を伴う駅の正式開業は総督府告示日の11月1日が妥当と考えられる。

出典

  1. ^ 鉄道省 (1937-11-30). 鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在. 国立国会図書館. p. 525. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207554 
  2. ^ (繁体字中国語)臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會 (1947年5月). 臺灣鐵路業務統計要覽 民國35年度. 臺灣省行政長官公署交通處鐵路管理委員會. p. 28. https://tm.ncl.edu.tw/article?u=007_001_0000408093  国家図書館
  3. ^ 玉里鎮藝文中心台湾文化部
  4. ^ 璞石藝術館台湾文化部
  5. ^ 台湾総督府 (1917-10-28). “台湾総督府告示第134号”. 官報1587号(1917年11月15日). 大蔵省印刷局. p. 88. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2953701/4. "臺東線瑞穗玉里間運輸營業開始"  国立国会図書館
  6. ^ 片倉佳史 (2018年9月). “台湾東部の鉄道建設史”. 交流 (公益財団法人 日本台湾交流協会) (930): 14. ISSN 0289-9191. https://www.koryu.or.jp/Portals/0/images/publications/magazine/2018/9/all.pdf. 
  7. ^ 台湾総督府鉄道部. “第六章 運輸営業”. 台湾鉄道台東線. 台湾総督府鉄道部花蓮港出帳所. p. 110. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/955406/49  国立国会図書館
  8. ^ 台湾総督府 (1917-09-08). 件名:明治四十二年十月府令第七十五號廳位置及管轄區域中改正. 中央研究院 數位文化中心. p. 23. https://catalog.digitalarchives.tw/item/00/49/2b/90.html. "大正六年十月一日ヨリ(中略)璞石閣區ヲ玉里區ニ、璞石閣庄ヲ玉里ニ改ム" 
  9. ^ 台湾総督府 (1917-09-08). 件名:明治四十二年十月府令第七十五號廳位置及管轄區域中改正. 國史館臺灣文獻館. p. 23. http://ds3.th.gov.tw/ds3/app007/list3.php?ID1=0071021371a002&TY1=20. "修正花蓮港廳各「區」之名稱及其區域內街庄社名、區長役場位置,並自大正6年10月1日起施行。" 
  10. ^ (繁体字中国語)“東部鐵路的璞石──花蓮玉里車站”. 天下雑誌獨立評論. (2017年11月18日). https://opinion.cw.com.tw/blog/profile/194/article/6345. "建設時,玉里驛原擬站名為「璞石閣驛」(中略)但在1917年(大正6年)的9月22日,璞石閣更名為玉里,因此同年11月1日正式設站時也配合新地名,換稱玉里驛。" 
統計に関する出典
  1. ^ 99年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  2. ^ 100年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  3. ^ 101年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  4. ^ 102年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  5. ^ 103年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  6. ^ 104年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  7. ^ 105年報 各站客貨運起訖量”. 臺灣鐵路管理局. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。
  8. ^ 106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  9. ^ 107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  10. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。

外部リンク

台湾鉄路管理局