「岸和田市の地名」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m Category:日本の町・字の一覧記事を除去 (HotCat使用) |
m Bot作業依頼: pathnavboxクラスのテンプレート移行 (insource:/class=[" ]*pathnavbox/) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Pathnavbox| |
|||
<div class="pathnavbox"> |
|||
*{{Pathnav|大阪府|岸和田市|'''地名'''|hide=1}} |
*{{Pathnav|大阪府|岸和田市|'''地名'''|hide=1}} |
||
}} |
|||
</div> |
|||
{{統合文字|葛}} |
{{統合文字|葛}} |
||
'''岸和田市の地名'''では、同市内に存在する町名を一覧にして記す。括弧内は大字の場合は旧自治体名、数字の場合は成立日もしくは廃止年、町名の場合は旧町名である。 |
'''岸和田市の地名'''では、同市内に存在する町名を一覧にして記す。括弧内は大字の場合は旧自治体名、数字の場合は成立日もしくは廃止年、町名の場合は旧町名である。 |
2021年9月6日 (月) 11:39時点における版
岸和田市の地名では、同市内に存在する町名を一覧にして記す。括弧内は大字の場合は旧自治体名、数字の場合は成立日もしくは廃止年、町名の場合は旧町名である。
地名の変遷
成立当初の地名
同市は1922年11月1日、泉南郡岸和田町に市制が敷かれることによって岸和田市(初代)として成立した。
市制当初は以下の町名が編成されていた。
- 北町
- 魚屋町
- 堺町
- 本町
- 南町
- 並松町
- 中町(旧岸和田浜町)
- 大工町(旧岸和田浜町)
- 中之浜町(旧岸和田浜町)
- 紙屋町(旧岸和田浜町)
- 大手町(旧岸和田浜町)
- 中北町(旧岸和田浜町)
- 大北町(旧岸和田浜町)
- 岸城町(旧岸和田村)
- 宮本町(旧岸和田村)
- 五軒屋町(旧岸和田村)
- 野田町(旧岸和田村)
- 上町(旧岸和田村)
- 南上町(旧岸和田村)
- 沼町(旧沼野村)
- 筋海町(旧沼野村)
- 上野町(旧沼野村)
- 下野町(旧沼野村)
- 藤井町(旧沼野村)
- 別所町(旧沼野村)
昭和初期の周辺町村の編入と町名の設置
1938年から1940年にかけて当市は周辺の3村を編入し、以下の大字を継承した。各町村ごとに記す。
その後1939年から1941年にかけて以上の15大字を廃止してその名称を継承した以下の町名を設置している。
- 阿間阿滝町(4月15日、阿間阿滝)
- 真上町(4月15日、真上)
- 八田町(4月15日、八田)
- 神須屋町(4月15日、神須屋)
- 土生滝町(4月15日、土生滝)
- 河合町(4月15日、河合)
- 神於町(4月15日、神於)
- 白原町(4月15日、白原)
- 相川町(4月15日、相川)
- 塔原町(4月15日、塔原)
- 上白原町(4月15日、上白原)
昭和中期の周辺町村の編入と町名設置
1942年4月1日、岸和田市(初代)と泉南郡春木町、山直町、南掃守村が対等合併することによって岸和田市(2代目)が成立した。
成立当初は合併各市町村の町名・大字を継承した以下の町名・大字が編成されていた。
旧岸和田市
- 北町
- 魚屋町
- 堺町
- 本町
- 南町
- 並松町
- 中町
- 大工町
- 中之浜町
- 紙屋町
- 大手町
- 中北町
- 大北町
- 岸城町
- 宮本町
- 五軒屋町
- 野田町
- 上町
- 南上町(1972年廃止)
- 沼町
- 筋海町
- 上野町(1969年廃止)
- 下野町(1969年廃止)
- 藤井町
- 別所町
- 土生町
- 作才町
- 畑町
- 極楽寺町
- 流木町
- 阿間阿滝町
- 真上町
- 八田町
- 神須屋町
- 土生滝町
- 河合町
- 神於町
- 白原町
- 相川町
- 塔原町
- 上白原町
旧春木町
- 春木(1943年廃止)
- 磯上(1943年廃止)
- 吉井(1943年廃止)
- 池尻(1943年廃止、旧八木村)
- 大町(旧八木村)
- 西大路(1943年廃止、旧八木村)
- 小松里(1943年廃止、旧八木村)
- 額原(1943年廃止、旧八木村)
- 箕土路(1943年廃止、旧八木村)
- 荒木(1943年廃止、旧八木村)
- 下池田(1943年廃止、旧八木村)
- 中井(1943年廃止、旧八木村)
旧山直町
- 積川(1943年廃止、旧山直上村)
- 稲葉(1943年廃止、旧山直上村)
- 山直中(1943年廃止、旧山直上村)
- 包近(1943年廃止、旧山直上村)
- 三田(1943年廃止、旧山直下村)
- 田治米(1943年廃止、旧山直下村)
- 岡山(1943年廃止、旧山直下村)
- 摩湯(1943年廃止、旧山直下村)
- 東大路(1943年廃止、旧山直下村)
- 今木(1943年廃止、旧山直下村)
旧南掃守村
その後1948年4月1日に山滝村を編入し以下の大字を継承した。
また1942年の合併以降市内では以下の町名が設置されている。以下年別に列記する。
- 北阪町(4月1日、南上町・白原町・真上町・土生町)
- 春木町(8月1日、春木、1969年廃止)
- 磯上町(8月1日、磯上、1980年廃止)
- 吉井町(8月1日、吉井、1980年廃止)
- 池尻町(8月1日、池尻)
- 西大路町(8月1日、西大路)
- 小松里町(8月1日、小松里)
- 額原町(8月1日、額原)
- 箕土路町(8月1日、箕土路)
- 荒木町(8月1日、荒木、1985年廃止)
- 下池田町(8月1日、下池田)
- 中井町(8月1日、中井、1982年廃止)
- 積川町(8月1日、積川)
- 稲葉町(8月1日、稲葉)
- 山直中町(8月1日、山直中)
- 包近町(8月1日、包近)
- 三田町(8月1日、三田)
- 田治米町(8月1日、田治米)
- 岡山町(8月1日、岡山)
- 摩湯町(8月1日、摩湯)
- 東大路町(8月1日、東大路)
- 今木町(8月1日、今木)
- 加守町(8月1日、加守、1969年廃止)
- 西之内町(8月1日、西之内)
- 下松町(8月1日、下松)
- 上松町(8月1日、上松)
- 尾生町(8月1日、尾生)
- 三ケ山町(8月1日、三ケ山)
- 宮前町(成立月日不明、西之内町・加守町)
昭和後期から現在までの町名設置
1965年から区画整理による住居表示や岸和田港の埋め立てにより現在までに以下の町名が設置されている。以下成立年ごとに列挙する。
- 春木泉町(6月7日、春木町)
- 春木南浜町(6月7日、春木町)
- 春木北浜町(6月7日、春木町)
- 春木本町(6月7日、春木町)
- 春木大小路町(6月7日、春木町)
- 春木元町(6月7日、春木町)
- 春木中町(6月7日、春木町)
- 春木旭町(6月7日、春木町)
- 春木若松町(6月7日、春木町)
- 春木宮川町(6月7日、春木町)
- 春木宮本町(6月7日、春木町)
- 春木大国町(6月7日、春木町)
- 松風町(6月7日、春木町)
- 戎町(6月7日、春木町)
- 八幡町(6月7日、春木町)
- 臨海町(8月1日、並松町・下野町地先の埋立地)
- 加守町1 - 4丁目(6月9日、加守町・西之内町)
- 上野町東(6月9日、上野町)
- 上野町西(6月9日、上野町)
- 下野町1 - 5丁目(6月9日、下野町・春木町)
- 岸野町(6月9日、下野町)
- 東ケ丘町(10月20日、摩湯町・三田町・田治米町)
- 葛城町(10月20日、土生町・畑町・下松町・上松町)
- 南上町1 - 2丁目(6月5日、南上町・岸城町)
- 藤井町1 - 3丁目(6月7日、藤井町・西之内町・下松町・別所町)
- 磯上町1 - 6丁目(7月3日、磯上町・吉井町)
- 天神山町1 - 3丁目(1月10日、神須屋町・流木町・八田町・畑町)
- 下池田町1丁目(8月19日、荒木町・下池田町・小松里町・大町)
- 土生町2丁目(9月5日、土生町・作才町・上町)
- 港緑町(4月22日、大北町・北町・並松町・埋立地)
- 岸之浦町(11月1日、埋立地)
- 尾生町6 - 7丁目(9月29日、尾生町・岡山町・三ケ山町)
- 土生町8丁目(10月24日、土生町)
- 土生町9丁目(11月5日、土生町など)
- 土生町13丁目(11月5日、土生町・神須屋町)
参考資料
脚注・補足
- ^ 住居表示審議会
- ^ 広報きしわだ 平成28年(2016年)8月号10面 また、岸の浦町1丁目・2丁目は順次住居表示を実施予定。