コンテンツにスキップ

「サンデーイベントアワー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
99行目: 99行目:
** ドジャース×[[フィラデルフィア・フィリーズ|フィリーズ]] - 1978年10月8日放送。[[1978年のナショナルリーグチャンピオンシップシリーズ|ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦]]。
** ドジャース×[[フィラデルフィア・フィリーズ|フィリーズ]] - 1978年10月8日放送。[[1978年のナショナルリーグチャンピオンシップシリーズ|ナ・リーグ優勝決定シリーズ第3戦]]。
** [[ニューヨーク・ヤンキース|ヤンキース]]×ドジャース - 1978年10月15日放送。[[1978年のワールドシリーズ|ワールドシリーズ第4戦]]。放送枠は11:15 - 13:30に繰り上げ拡大。これにより、11:30の『[[ふるさと紀行]]』([[東海テレビ放送|東海テレビ]]制作)は11:00に繰り上げ、12:00の『[[クイズ・ドレミファドン!]]』は13:30に繰り下げ、11:00の『[[竹村健一の世相を斬る]]』、11:45の『[[産経テレニュースFNN|サンケイテレニュースFNN]]』、11:55の『フジテレビハイライト』([[番宣番組]])は全て休止。また同時期は[[1978年の日本シリーズ|日本シリーズ]]「[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]×[[オリックス・バファローズ|阪急]]」が開催されていたが、ヤクルトの球団株を所有するフジテレビはこの編成により、当日のヤクルト主催による同試合(第2戦)を中継出来ず、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]が中継した。
** [[ニューヨーク・ヤンキース|ヤンキース]]×ドジャース - 1978年10月15日放送。[[1978年のワールドシリーズ|ワールドシリーズ第4戦]]。放送枠は11:15 - 13:30に繰り上げ拡大。これにより、11:30の『[[ふるさと紀行]]』([[東海テレビ放送|東海テレビ]]制作)は11:00に繰り上げ、12:00の『[[クイズ・ドレミファドン!]]』は13:30に繰り下げ、11:00の『[[竹村健一の世相を斬る]]』、11:45の『[[産経テレニュースFNN|サンケイテレニュースFNN]]』、11:55の『フジテレビハイライト』([[番宣番組]])は全て休止。また同時期は[[1978年の日本シリーズ|日本シリーズ]]「[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]×[[オリックス・バファローズ|阪急]]」が開催されていたが、ヤクルトの球団株を所有するフジテレビはこの編成により、当日のヤクルト主催による同試合(第2戦)を中継出来ず、[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]が中継した。
** [[ボルチモア・オリオールズ|オリオールズ]]×[[ロサンゼルス・エンゼルス (MLB)|エンゼルス]] - 1979年10月7日放送(第2期初回)。[[1979年のアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ|ア・リーグ優勝決定シリーズ第1戦]]。
** [[ボルチモア・オリオールズ|オリオールズ]]×[[ロサンゼルス・エンゼルス|エンゼルス]] - 1979年10月7日放送(第2期初回)。[[1979年のアメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ|ア・リーグ優勝決定シリーズ第1戦]]。
** オリオールズ×[[ピッツバーグ・パイレーツ|パイレーツ]] - 1979年10月21日放送。[[1979年のワールドシリーズ|ワールドシリーズ第7戦]]。
** オリオールズ×[[ピッツバーグ・パイレーツ|パイレーツ]] - 1979年10月21日放送。[[1979年のワールドシリーズ|ワールドシリーズ第7戦]]。
* [[野球道 (フジテレビ系列)|プロ野球中継]]
* [[野球道 (フジテレビ系列)|プロ野球中継]]

2021年9月11日 (土) 23:58時点における版

サンデーイベントアワー
ジャンル 単発特別番組枠
出演者 放送番組・放送作品に準ずる
製作
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
第1期
放送期間1978年10月1日 - 1979年3月
放送時間日曜 13:00 - 14:30
放送分90分
第2期
放送期間1979年10月7日 - 1980年9月
放送時間日曜 13:00 - 14:30
放送分90分
第3期
放送期間1983年4月 - 1990年3月
放送時間当該節参照
放送分115→85→115→85→115→85分
第4期
放送期間1990年10月 - 1991年9月
放送時間日曜 13:30 - 14:55
放送分85分
第5期
放送期間1993年4月 - 1995年9月
放送時間当該節参照
放送分55→85分
テンプレートを表示

サンデーイベントアワー』は、1978年4月から1995年9月まで5期にわたってフジテレビが日曜昼の時間帯に編成していた単発特別番組枠である。

概要

第1期ではスポーツ番組の放送が中心で、それまで単独番組として放送されていた『アメリカ大リーグ実況中継』(現・『L!VE MAJOR LEAGUE BASEBALL』)や、『土曜グランドスペシャル』で放送されていた、女子プロ野球チーム「ニューヤンキース」の試合も放送していたが、中断期間を経て再開された第2期からは、『火曜ワイドスペシャル』で放送された単発番組や『月曜ドラマランド』で放送された作品を再放送するようにもなった。

1980年9月に第2期が終了した後は、替わって土曜昼の時間帯に『サタデーイベントアワー』が編成されていたが、1983年4月に再開。その後も編成時間の変動や中断期間を置きながらも続いたが、1995年9月の第5期終了をもって本枠は終了した。

編成時間

いずれも日本標準時

第1期

  • 日曜 13:00 - 14:30 (1978年10月 - 1979年3月)

第2期

  • 日曜 13:00 - 14:30 (1979年10月 - 1980年9月)

第3期

  • 日曜 13:00 - 14:55 (1983年4月 - 1985年9月)
  • 日曜 13:30 - 14:55 (1985年10月 - 1986年9月) - 13:30以前が『サンデープレゼント』という別の単発特番枠になったため、放送枠が30分縮小。
  • 日曜 13:00 - 14:55 (1986年10月 - 1988年3月) - 『サンデープレゼント』の廃枠によって30分拡大。
  • 日曜 13:30 - 14:55 (1988年4月 - 1988年9月) - 『いつみ・加トちゃんのWA-ッと集まれ!!』の放送開始によって30分縮小。
  • 日曜 13:00 - 14:55 (1988年10月 - 1989年3月) - 『いつみ・加トちゃんのWA-ッと集まれ!!』の枠を取り込んで30分拡大。
  • 日曜 13:00 - 14:25 (1989年4月 - 1990年3月) - 『TVハッスル帝国』の放送開始によって30分縮小。

第4期

  • 日曜 13:30 - 14:55 (1990年10月 - 1991年9月)

第5期

  • 日曜 14:00 - 14:55 (1993年4月 - 1994年3月)
  • 日曜 13:30 - 14:55 (1994年4月 - 1995年9月) - 『関根&ルーの!クイズサクセス』の枠を取り込んで30分拡大。

放送番組・放送作品一覧

なお、1987年から毎年夏にこの時間帯に放送される『FNSの日』は、本枠放送番組とされていない。

参考文献

  • 『タイムテーブルからみたフジテレビ50年史』フジテレビ編成制作局知財情報センター調査部、2009年、78 - 148頁。 

関連項目

フジテレビ 日曜13:00 - 14:30枠
前番組 番組名 次番組
サンデーイベントアワー 第1期
(1978年10月 - 1979年3月)
アメリカ大リーグ実況中継
(第2期)
アメリカ大リーグ実況中継
(第2期)
サンデーイベントアワー 第2期
(1979年10月 - 1980年9月)
花の新婚!カンピューター作戦
(1980年10月5日 - 1981年3月15日)
※13:00 - 13:55
企業最前線
※13:55 - 14:00
HOT・TV
※14:00 - 不明
【日曜10:00枠から移動・縮小】
フジテレビ 日曜13:00 - 13:30枠
前番組 番組名 次番組
時代劇スペシャル(再放送)
※13:00 - 14:55
サンデーイベントアワー 第3期
(1983年4月 - 1985年9月)
サンデープレゼント
※13:00 - 13:30
サンデーイベントアワー 第3期
(1986年10月 - 1988年3月)
いつみ・加トちゃんのWA-ッと集まれ!!
(1988年4月17日 - 9月25日)
※12:00 - 13:25
フジテレビ赤丸チェック
※13:25 - 13:30
いつみ・加トちゃんのWA-ッと集まれ!!
(1988年4月17日 - 9月25日)
※12:00 - 13:25
フジテレビ赤丸チェック
※13:25 - 13:30
【日曜12:55枠へ移動】
サンデーイベントアワー 第3期
(1988年10月 - 1990年3月)
フジテレビ 日曜13:30 - 14:25枠
時代劇スペシャル(再放送)
※13:00 - 14:55
サンデーイベントアワー 第3期
(1983年4月 - 1990年3月)
スポーツネットワーク
※13:00 - 14:55
スポーツネットワーク
※13:00 - 14:55
サンデーイベントアワー 第4期
(1990年10月 - 1991年9月)
ゴールド・ラッシュ!
(1991年10月13日 - 1992年9月13日)
フジテレビ 日曜14:25 - 14:55枠
時代劇スペシャル(再放送)
※13:00 - 14:55
サンデーイベントアワー 第3期
(1983年4月 - 1989年3月)
企業最前線
※14:25 - 14:30
【日曜14:55枠から移動】
TVハッスル帝国
※14:30 - 不明
スポーツネットワーク
※13:00 - 14:55
サンデーイベントアワー 第4期
(1990年10月 - 1991年9月)
企業最前線
※14:25 - 14:30
【日曜14:55枠から移動】
日曜ドラマハウス
※14:30 - 15:00
フジテレビ 日曜13:30 - 14:00枠
前番組 番組名 次番組
関根&ルーの!クイズサクセス
(1992年10月 - 1994年3月)
サンデーイベントアワー 第5期
(1994年4月 - 1995年9月)
ザ・ノンフィクション
(1995年10月15日 - 1996年3月)
※13:30 - 14:55
フジテレビ 日曜14:00 - 14:55枠
ゴールド・ラッシュ!
(1992年10月11日 - 1993年3月21日)
※14:00 - 14:55
サンデーイベントアワー 第5期
(1993年4月 - 1995年9月)
ザ・ノンフィクション
(1995年10月15日 - 1996年3月)
※13:30 - 14:55