コンテンツにスキップ

「ビル・ヘイダー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
22行目: 22行目:
| 活動期間 = 1998年 -
| 活動期間 = 1998年 -
| 配偶者 = マギー・キャリー(2006年 - )
| 配偶者 = マギー・キャリー(2006年 - )
| 主な作品 = '''映画'''<br />『[[インサイド・ヘッド]]』<br />『[[IT (映画)#IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。|IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。]]』<hr />'''テレビドラマ'''<br />『[[バリー (テレビドラマ)|バリー]]』
| 主な作品 = '''映画'''<br />『[[インサイド・ヘッド]]』<br />『[[IT/イット (テレビドラマ)#IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。|IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。]]』<hr />'''テレビドラマ'''<br />『[[バリー (テレビドラマ)|バリー]]』
| エミー賞 = '''主演男優賞(コメディシリーズ部門)'''<br/>第70回、第71回プライムタイム・エミー賞『[[バリー (テレビドラマ)|バリー]]』<br/>'''アニメーション作品賞'''<br/>[[第61回プライムタイム・エミー賞|2009年]]『[[サウス・パーク]]』
| エミー賞 = '''主演男優賞(コメディシリーズ部門)'''<br/>第70回、第71回プライムタイム・エミー賞『[[バリー (テレビドラマ)|バリー]]』<br/>'''アニメーション作品賞'''<br/>[[第61回プライムタイム・エミー賞|2009年]]『[[サウス・パーク]]』
| その他 =
| その他 =
123行目: 123行目:
| [[アングリーバード2]]<br />''The Angry Birds Movie 2'' || レオナルド || 声の出演
| [[アングリーバード2]]<br />''The Angry Birds Movie 2'' || レオナルド || 声の出演
|-
|-
| [[IT (映画)#IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。|IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。]]<br />''It Chapter Two'' || リッチー・トージア ||
| [[IT/イット (テレビドラマ)#IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。|IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。]]<br />''It Chapter Two'' || リッチー・トージア ||
|-
|-
| ''Noelle'' || Nick Kringle ||
| ''Noelle'' || Nick Kringle ||

2021年9月19日 (日) 22:06時点における版

ビル・ヘイダー
Bill Hader
Bill Hader
2013年撮影
本名 William Hader
生年月日 (1978-06-07) 1978年6月7日(46歳)
出生地 オクラホマ州
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ジャンル コメディアン
俳優
声優
プロデューサー
活動期間 1998年 -
配偶者 マギー・キャリー(2006年 - )
主な作品
映画
インサイド・ヘッド
IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
テレビドラマ
バリー
 
受賞
エミー賞
主演男優賞(コメディシリーズ部門)
第70回、第71回プライムタイム・エミー賞『バリー
アニメーション作品賞
2009年サウス・パーク
その他の賞
テンプレートを表示

ビル・ヘイダーBill Hader, 1978年6月7日 - )は、アメリカ合衆国オクラホマ州生まれの俳優コメディアン声優プロデューサー監督脚本家である。

来歴

俳優、コメディアンとして活躍するヘイダーは、1978年オクラホマ州タルサに生まれる。地元の小学校と中学校を卒業後、アリゾナ州にある美術学校と短大へ進学[1] 。その後、コメディ集団のセカンド・シティへ参加したり地元タルサにある公園で人形劇などを行い、その才能に磨きをかけていく。生計を立てるためにプロダクション・アシスタントとして『スコーピオン・キング』や『コラテラル・ダメージ』にも参加していた。同じくコメディアンのメーガン・ムラーリーからその才能を見出されたヘイダーは、それがきっかけでサタデー・ナイト・ライブへ出演。いわゆるものまねタレントとしてアル・パチーノヴィンセント・プライスなどの物真似を披露し人気を博していく。同番組では、物真似以外でもコミカルなキャラクターを演じたり、その持ち味を存分に発揮してレギュラー出演者として才能を発揮した。

映画への出演もしており、コメディ映画を中心にキャリアを重ねている。近年ではベン・スティラー監督・主演の『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』においてトム・クルーズ演じる大物映画プロデューサーに媚を売る製作スタッフをコミカルに演じた。俳優業の他にも、アニメ『サウス・パーク』においてはプロデューサーとして名を連ねており、2009年にはプライムタイム・エミー賞を受賞している。

2018年からはテレビドラマシリーズ『バリー』で製作総指揮、共同クリエイター、監督、脚本、主演を務めて、プライムタイム・エミー賞主演男優賞(コメディシリーズ部門)を2年連続で受賞した[2]

私生活

2006年に同じくエンターテイメント業界で働くマギー・キャリーと結婚しており[3]、2009年、2012年と2014年にそれぞれ娘が生まれている。

出演作品

映画

公開年 邦題
原題
役名 備考
2006 トラブル・マリッジ カレと私とデュプリーの場合
You, Me and Dupree
マーク
2007 無ケーカクの命中男/ノックトアップ
Knocked Up
ブレント
ホット・ロッド めざせ! 不死身のスタントマン
Hot Rod
デーヴ
スーパーバッド 童貞ウォーズ
Superbad
スレイター
2008 寝取られ男のラブ♂バカンス
Forgetting Sarah Marshall
ブライアン・ブレッター
スモーキング・ハイ
Pineapple Express
ミラー
トロピック・サンダー/史上最低の作戦
Tropic Thunder
ロブ・スロロム
2009 アドベンチャーランドへようこそ
Adventureland
ボビー
紀元1年が、こんなんだったら!?
Year One
シャマン
ナイト ミュージアム2
Night at the Museum: Battle of the Smithsonian
カスター将軍
アイス・エイジ3/ティラノのおとしもの
Ice Age: Dawn of the Dinosaurs
ガゼル 声の出演
くもりときどきミートボール
Cloudy with a Chance of Meatballs
フリント・ロックウッド 声の出演
2010 スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団
Scott Pilgrim vs. the World
ナレーター  声の出演
2011 宇宙人ポール
Paul
ハガード
2012 メン・イン・ブラック3
Men in Black 3
アンディ・ウォーホル
40歳からの家族ケーカク
This Is 40
店の男 カメオ出演
クレジットなし
2013 スペースガーディアン
Escape from Planet Earth
アナウンサー 声の出演
クレジットなし
モンスターズ・ユニバーシティ
Monsters University
レフェリー 声の出演
スター・トレック イントゥ・ダークネス
Star Trek Into Darkness
USSヴェンジェンスのコンピュータ 声の出演
ターボ
Turbo
ガイ・ガニエ 声の出演
私にもできる!イケてる女の10(以上)のこと
The To Do List
ウィリー・マクリーン
ラブストーリーズ コナーの涙
The Disappearance of Eleanor Rigby: Him
ステュアート
ラブストーリーズ エリナーの愛情
The Disappearance of Eleanor Rigby: Her
ステュアート
くもりときどきミートボール2
Cloudy with a Chance of Meatballs 2
フリント・ロックウッド 声の出演
her/世界でひとつの彼女
Her
チャットルームフレンド2 声の出演
2014 スケルトン・ツインズ 幸せな人生のはじめ方
The Skeleton Twins
マイロ・ディーン
22ジャンプストリート
22 Jump Street
クレジットなし
2015 エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方
Trainwreck
アーロン・コンナーズ
インサイド・ヘッド
Inside Out
ビビリ 声の出演
マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ
Maggie's Plan
トニー
スター・ウォーズ/フォースの覚醒
Star Wars: The Force Awakens
BB-8 声の出演
2016 ソーセージ・パーティー
Sausage Party
火酒、テキーラ、エル・グアポ 声の出演
アングリーバード
Angry Birds
レオナルド 声の出演
BFG: ビッグ・フレンドリー・ジャイアント
The BFG
チダラリン
ファインディング・ドリー
Finding Dory
スタン 声の出演
2017 パワーレンジャー
Power Rangers
アルファ5 声の出演
2018 シュガー・ラッシュ:オンライン
Ralph Breaks the Internet
JP・スパムリー 声の出演(クレジットなし)
2019 トイ・ストーリー4
Toy Story 4
アクセル 声の出演
アングリーバード2
The Angry Birds Movie 2
レオナルド 声の出演
IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。
It Chapter Two
リッチー・トージア
Noelle Nick Kringle

テレビシリーズ

放映年 邦題
原題
役名 備考
2005 パンクト
Punk'd
2005-2013 サタデー・ナイト・ライブ
Saturday Night Live
- 157エピソード
2008 ヒューマン・ジャイアント
Human Giant'
2008- サウスパーク
South Park
2010 30 ROCK/サーティー・ロック
30 Rock
ケヴィン 1エピソード
2018- バリー
Barry
バリー 主演、製作総指揮、共同クリエイター、監督、脚本
第70回、第71回プライムタイム・エミー賞主演男優賞(コメディシリーズ部門)受賞

テレビアニメ

  • Aqua Teen Hunger Force (2009年)
  • Xavier: Renegade Angel (2009年)

テレビ人形劇

プロデュース

参照

外部リンク