「利用者‐会話:Kanninbukuro」の版間の差分
Kanninbukuro (会話 | 投稿記録) →お伺い: re |
|||
147行目: | 147行目: | ||
::{{返信|[[利用者:Naga r juna|Naga-r-juna]]さん}} ご回答頂きありがとうございます。少しの説明で終わらせた方が良いと判断した根拠についてですが、菅沼元成について記事が全て或いは大半を統合してしまうと他の記述より多く菅沼元成について記載される事になり、同じく城主として挙げられている奥平氏などとの記述の差が目立つ事で偏りが生まれ、バランスが取れなくなると考えた為です。また、菅沼氏はあくまでも今川家と誼を通じて長篠城を築城した奥三河の土豪ですので、あまり記述するのもなんだかなぁという事で少し控えめに記述しました。少なくともNaga-r-junaさんのように「菅沼氏」の節を作ってしまうと「奥平氏」はどうなるんだ、となりますが、後にIPさんが修正して下さった形のように「築城者」として記述するのであれば納得がいきますし、適切な分量に抑えられていますのでこの形がmustであると思います。以上の事から「自身の編集は100%正しかった」とは言えませんが、菅沼元成の記事をそのままコピペするのは少し違うのではと考えています。「慣れた作業」であるかにつきましては、統合自体十数回ほど(正確には数えていません)した経験がありますので言い方が良いのかは分かりませんが「慣れた作業」であると認識しております。--[[利用者:Kanninbukuro|Kanninbukuro]]<small>([[利用者‐会話:Kanninbukuro|会話]]/[[特別:投稿記録/Kanninbukuro|投稿]])</small> 2021年9月24日 (金) 10:52 (UTC) |
::{{返信|[[利用者:Naga r juna|Naga-r-juna]]さん}} ご回答頂きありがとうございます。少しの説明で終わらせた方が良いと判断した根拠についてですが、菅沼元成について記事が全て或いは大半を統合してしまうと他の記述より多く菅沼元成について記載される事になり、同じく城主として挙げられている奥平氏などとの記述の差が目立つ事で偏りが生まれ、バランスが取れなくなると考えた為です。また、菅沼氏はあくまでも今川家と誼を通じて長篠城を築城した奥三河の土豪ですので、あまり記述するのもなんだかなぁという事で少し控えめに記述しました。少なくともNaga-r-junaさんのように「菅沼氏」の節を作ってしまうと「奥平氏」はどうなるんだ、となりますが、後にIPさんが修正して下さった形のように「築城者」として記述するのであれば納得がいきますし、適切な分量に抑えられていますのでこの形がmustであると思います。以上の事から「自身の編集は100%正しかった」とは言えませんが、菅沼元成の記事をそのままコピペするのは少し違うのではと考えています。「慣れた作業」であるかにつきましては、統合自体十数回ほど(正確には数えていません)した経験がありますので言い方が良いのかは分かりませんが「慣れた作業」であると認識しております。--[[利用者:Kanninbukuro|Kanninbukuro]]<small>([[利用者‐会話:Kanninbukuro|会話]]/[[特別:投稿記録/Kanninbukuro|投稿]])</small> 2021年9月24日 (金) 10:52 (UTC) |
||
:::Naga-r-junaさんが疑問を覚えていらっしゃるのは、統合で合意していたのに合意内容とは異なるリダイレクト化をしてしまったということだと思います。リダイレクト化が適切だと考えるのであれば、それをノートで提案して合意を得るべきでした。まずはNaga-r-junaさんが代わりに統合作業をしてくださったことにお礼の言葉をおっしゃったほうが良いのではないでしょうか。また、上のほうで紅い目の女の子さんから注意を受けていることも踏まえて、今はまだ背伸びをせずに自分が一人前にこなせることだけをやる時期なのではないかと思いました。--[[特別:投稿記録/27.83.243.28|27.83.243.28]] 2021年9月24日 (金) 10:57 (UTC) |
:::Naga-r-junaさんが疑問を覚えていらっしゃるのは、統合で合意していたのに合意内容とは異なるリダイレクト化をしてしまったということだと思います。リダイレクト化が適切だと考えるのであれば、それをノートで提案して合意を得るべきでした。まずはNaga-r-junaさんが代わりに統合作業をしてくださったことにお礼の言葉をおっしゃったほうが良いのではないでしょうか。また、上のほうで紅い目の女の子さんから注意を受けていることも踏まえて、今はまだ背伸びをせずに自分が一人前にこなせることだけをやる時期なのではないかと思いました。--[[特別:投稿記録/27.83.243.28|27.83.243.28]] 2021年9月24日 (金) 10:57 (UTC) |
||
::::{{返信|[[特別:投稿記録/27.83.243.28|IP]]さん}} 確かに統合ではなく長篠城に少し加筆したものの(加筆と言えるのかも怪しいですが)実質的にrdr化にしたのは良くなかったかもしれません。この件に関しては追認依頼を出そうかとも思ったのですが、IPさんが修正して下さったようなので大丈夫そうです。改めてNaga-r-junaさん、IPさん、統合作業にご協力頂きありがとうございました。今回の件や管理者解任/進行中のテンプレートの件については背伸びをしたという意識はありませんでしたが、多数の利用者の方々の指摘を受けて「確実に出来る作業を確実に」を心がけたいと思います。--[[利用者:Kanninbukuro|Kanninbukuro]]<small>([[利用者‐会話:Kanninbukuro|会話]]/[[特別:投稿記録/Kanninbukuro|投稿]])</small> 2021年9月24日 (金) 11:17 (UTC) |
2021年9月24日 (金) 11:17時点における版
- Kanninbukuroへの依頼(記事を作成して欲しい、削除依頼を代わりに出して欲しいなど)があれば、お気軽にこのページにお書き下さい。
- 私が提案した改名提案などが2週間以上放置されているようであればこのページにご一報ください。おそらく忘れている可能性大です。
- このページへの書き方が分からない場合はHelp:ノートページがありますのでご参照ください。万が一、このページへの書き方が間違えていても私が勝手に修正致しますので、ご心配なく。
/log1…2021年9月17日までの過去ログ
飯能戦争の記事推薦
どうも、トリプルぽです。この度、Wikipediaを見て回っていましたがkanninbukuroさんが推薦された「飯能戦争」について、私は投票できませんのでご意見を言わせていただきます。推薦は賛成でして、理由は、
1.出典も検証可能であり、独自研究が無い、
2.ページも長すぎず、短過ぎない、
3.写真、資料も豊富。
、以上3点からです。この3点はkanninbukuroさんもおっしゃっていたように、ページにとってとてもたいせつなことです。投票はできませんが、この場をお借りしてご意見を述べさせていただきました。--トリプルぽ(会話) 2021年9月12日 (日) 07:45 (UTC)
- 追記あ、反対賛成を推薦された記事の方に書き込めなかったのはこちらのわいはWi-Fiの環境だったのかも知れません!ご迷惑をおかけしてすみません!--トリプルぽ(会話) 2021年9月12日 (日) 08:00 (UTC)
- 返信 所用により外出しておりましたので、返信が遅れてしまいました。申し訳ありません。問題は解消されているようなので良かったです。投票が出来るようであればぜひご投票下さい。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月12日 (日) 09:07 (UTC)
- 返信 いえいえ、とんでもないです!こちらが勝手に言及させていただいて申し訳ないくらいです!問題解消したのでこれから投票しようと思います。いつもありがとうございます!--トリプルぽ(会話) 2021年9月12日 (日) 11:55 (UTC)
- 返信 所用により外出しておりましたので、返信が遅れてしまいました。申し訳ありません。問題は解消されているようなので良かったです。投票が出来るようであればぜひご投票下さい。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月12日 (日) 09:07 (UTC)
スイセンをどうぞ!
この度、kanninbukuroさんが推薦された「山の根踏切」、反対はしましたがkanninbukuroさんの努力のおかげで成り立ちましたゆえ、編集に御礼させていただきます!お疲れ様でした。
トリプルぽ(会話) 2021年9月12日 (日) 07:57 (UTC)
- 返信 (トリプルぽさん宛) 了解しました。確かに私も推薦する際に「分量が少な過ぎるかな」というのは感じていましたので、ご指摘の通りです。あと、綺麗な画像ありがとうございます(後ほど利用者ページに飾ろうと思います)。今後のトリプルぽさんのご活躍を期待しております。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月12日 (日) 09:13 (UTC)
お礼
望景亭についてわざわざありがとうございました。 まだまだウィキ初心者なので修正してくださり本当にありがとうございます。 ひめびら(会話) 2021年9月15日 (水) 11:30 (UTC)
- 返信 いえいえ。Wikipediaの編集は慣れるまでに時間がかかるものですので、お互い助け合いながら頑張っていきましょう。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月15日 (水) 11:40 (UTC)
Template:新しい記事 の更新について
Template:新しい記事の更新をされているのを拝見しましたが、更新は基本的にウースさんがされております(こう書くとウースさんにほぼ丸投げにしているようで申し訳ないのですが)。更新をされたいのでしたら、Wikipedia‐ノート:メインページ新着投票所/新しい項目候補にて申し出をされた方がよろしいかと思います。--勝錦(会話) 2021年9月15日 (水) 14:31 (UTC)
- 返信 (勝錦さん宛) ご指摘ありがとうございます。基本的にウースさんが更新されている事は存じ上げております。一回どんなものなのかを試したかっただけですので、今後は更新をする予定はありません。ただ、気が変わりましたら申し出をしておこうと思います。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月15日 (水) 21:59 (UTC)
コメント勝錦さんが柔らかく申し上げていらっしゃるところたいへん申し訳ないのですが、今回の作業には苦言を呈します。
- まず普段ウースさんが更新されているのだから予め申し出たほうが良い、という点については、あくまでも明文化されていないローカルルールのようなものでしょう(もしかしたら過去にウースさんが基本的に更新される旨どこかで明言されているかもしれないですが、少なくともすぐに見える範囲ではそういったことは言われていないと認識しています)から、目くじらを立てるようなことではないと私も思います。(申し出はしたほうが良かったと思いますが、しなかったことが責められるほどではないです)
- むしろ私は、Template:新しい記事の更新の際に内部リンクをつけておられなかったこと、メインページ新着投票所/新しい項目候補の更新を怠っておられたことを強く問題視しています。
- まず前者についてです。新着記事の投票・更新が日々行われているのは、良い記事作成を評価するという目的やメインページに掲載することでよい記事への流入を強くするといった目的があることは容易に推察ができると思います。新着記事として紹介されることは記事作成のモチベーションに繋がるという人もいるでしょう。そういった目的を考慮すると、テンプレート更新の際に各記事への内部リンクを付け忘れるというのはありえないといってもよいです。「どんなものか試したかった」とのことですが、Kanninbukuroさんはご自身のテンプレート更新がどのような影響を与えるか十分ご理解なさっていらっしゃったでしょうか。本テンプレートはメインページにも読み込まれる重要なものであるとちゃんと認識なさっていたでしょうか。ご自身の試したかったというお気持ちのために、メインページに1時間近く内部リンクが張られていない状態で掲示されていたことはしっかり受け止めていただく必要があります。
- ただ、前者の話だけであれば、初めての作業で慣れないこともあるでしょうしうっかりということもあるだろうと思います。しかし後者の問題が深刻で今回のコメントに至っています。どうしてテンプレートの更新だけをなさって、Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補をなさらなかったのでしょうか。これは推測でしかありませんが、Wikipedia:メインページ新着投票所#更新についてをしっかり読み込んでおられなかった、あるいは気づいておられなかったのではないでしょうか。ここには記事に内部リンクを付けるべきであることも、要約欄でリンクの更新が必要であることも、Wikipedia:メインページ新着投票所/新しい項目候補の更新が必要であることも記載されております。1つ抜け落ちるくらいのことは人間ですから起こりうるのは仕方ないですが、3つ抜け落ちるのはそもそも読んでいないかよほど注意が足りていないかのいずれかと考えるしかありません。いずれにしても、大きな影響を与えるテンプレートを更新するには不十分な意識であると言わざるを得ません。
- 率直に申し上げますが、Kanninbukuroさんは管理系の作業からはしばらく手を引き、記事の執筆だけに専念される方が良いのではないかと思います。今回は幸いすぐにKarasunokoさんやウースさんが対応してくださったので影響も最低限で済んでおりますが、全ては注意するべき事項をきっちり読まずに作業をされたKanninbukuroさんに第一の責任があります。あちこちでさんざん言われていることですが、管理系の作業は影響が大きくなる分慎重に行う必要がありますし、十分理解を深めた上で行うべきものです。新着記事の更新一つとっても、日常的に行われている作業ではありますが、メインページに読み込まれるテンプレートを修正したり、多くの方が投票にかかわるページを適切に更新するという、影響度の大きな作業が含まれています。今回の作業にしても、実質的にメインページを編集しているいうことを十分意識せずに作業されていることが疑われたり、作業にあたって当然読むべき注意書きを読まずに作業をされていることが疑われているわけです。そうなると、Kanninbukuroさんは例えば改名提案を代行したり、投稿ブロック依頼や削除依頼でもコメント・投票されていたり、記事の選考にも参加されていた李するわけですが、これらの他の管理作業を遂行する上でも「本当に関連する方針を理解した上で発言・作業をしているのか?」「自分の発言によって実際に投稿ブロックや記事削除が行われる可能性があることを理解しているのか?」という疑念が生じるのは当然のことです。勿論Kanninbukuroさんはそんなことはない、他の作業では十分気を付けていると感じておられるかもしれません。しかし、今回の新着記事の更新のような編集を目の当たりにしてしまっては、Kanninbukuroさんがそう思っている・気を付けているというだけでは説得力がなくなってしまいます。
- 記事の執筆一つとっても、方針やガイドラインの理解なくしてはできません。したがって、記事の編集を見ているだけでもその利用者が方針やガイドラインを十分理解できているかは見えてくるものです。記事の執筆を通じてコミュニティの信頼を得た上で、それでも管理系の作業に手を貸したいと思えばその際に改めて取り組まれたらよいのではないでしょうか?
- 勿論管理系の作業から手を引いたほうが良いというのは、アドバイスであり強制するものではありません。しかし次に管理系の作業で大きな不備があれば、次のステップに進むことを検討する利用者もいるであろうことは老婆心から忠告いたします。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年9月16日 (木) 02:40 (UTC)
- 返信 (紅い目の女の子さん宛) 忠告とご指摘ありがとうございます。まず、申し出をした方が良いという件についてですが、責められるほどではないとおっしゃられていますが今思うと、ウースさんが更新の準備をしていた時に勝手に私が更新をしてしまう形となりましたので本当に申し訳なかったと思います。あと内部リンクについては付け忘れてしまった事に対してあまり問題があるという意識はありませんでしたが、紅い目の女の子さんの文章を拝見した時に「とんでもないミスをしていたのだな」と気付かされました。理解が欠如していたのだと思います。そしてメインページ新着投票所を更新しなかったのは、非常に申し訳ないのですが完全に忘れておりました。おそらくその理由は私が更新する3日前からどのような仕組みで更新されているのかを見ていたのですが、その際に投票所も更新をする事を知り、やらなければいけないと理解していたにも関わらず更新をする時にどう更新するかで頭がいっぱいになり、そちらまで手が回っていなかった為であると考えています。ご指摘通り注意が足りていませんでした。私の雑な更新作業でご迷惑をおかけした皆様に謝罪すると共に、修正して下さったウースさん、Karasunokoさん、勝錦さんには心よりお礼申し上げます。それとは別に「管理作業からはしばらく手を引き、記事の執筆だけに専念される方が良いのではないか」との事ですが、今回私が起こした問題の原因は慣れていない作業をしたことで他の利用者にご迷惑をおかけした事にあると考えておりますので、管理系全てから手を引く事はないですが、慣れていない作業は今後1、2ヶ月はせず、改名提案や削除依頼といった作業も頻度を下げて記事の執筆を中心に活動する事と致します。今後は大きな不備がないように心がけて活動したいと思います。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月16日 (木) 08:40 (UTC)
- 返信
- とりあえず、今回の作業に関する問題点を認識いただけたという点については何よりです。今後は十分注意していただければと思います。
- 後半の「今回私が起こした問題の原因は慣れていない作業をしたことで他の利用者にご迷惑をおかけした事にあると考えておりますので、管理系全てから手を引く事はないです」については、自分の先の説明がよくなかったのではないかとも感じたので改めて補足します(もちろんあくまでも何をするしないは任意ですし、結論はKanninbukuroさんにおまかせするのですが、自分の意図が伝わらないのも残念なので)。今回私が指摘しているのは、普通は読むだろう場所、わかりやすい場所に書いてある注意事項を読み落としてしまっていたということの問題点、自分の作業がどのような影響を与えるか理解していなかったことの問題点です。これらは、作業者が慣れている、慣れていないで片付けられる問題ではないんです。正直管理作業の中には、幅広い方針理解やガイドライン理解を問われるものもあります。そういったトピックで認識に漏れが出たりするのはある程度仕方ないと思います。しかし今回の作業は、Wikipedia:メインページ新着投票所の冒頭一文を読めば何を目的としている作業なのかはわかりますし、更新作業の手順も非常に丁寧に記載されています。厳しい言い方をしますが、ただ「慣れていない」というだけでこれらを読み落としてしまうような人なのだ、と他の方からは認識されてしまいますよ。
- Kanninbukuroさんがどのような作業に慣れていて、どのような作業に慣れていないのかは、他の利用者からはわかりませんし、言ってしまえば慣れているか慣れていないかは関係ないのです。慣れていてもミスが多かったり方針を理解できていないのであればやめてもらいたいと思いますし、逆に慣れていなくてもきっちりこなせる方であれば歓迎されるでしょう。したがって上のような印象を他の利用者から持たれるということは、今後他の作業においてもこれまで以上に厳しい目で妥当性をチェックされることに直結します。これまでは突っ込まれなかったことで今後突っ込まれることもあるかもしれません。大きな不備というのは書き方がよくなかったかもしれませんが、Kanninbukuroさんは今自分の作業に関してハードルが上がっていることをご自覚なさってください。これまでは「たまにはうっかり忘れることもあるよね/このガイドライン読み落としがちだよね」と問題視されなかったような不備でも、今後は「そもそも手順を確認していないのでは?/ガイドラインをそもそも読む気がないのでは?」という目で見られるからです。
- 少し突っ込んだことも書きましたが、あくまでもどのように活動するかはKanninbukuroさん次第です。コミュニティとしてなにか合意したわけでもないですし、管理系の作業を一切するなとは申しませんし申し上げることもできません。ただ、Kanninbukuroさんが想像している以上に周囲からの視線が厳しくなるのだ、ということは改めてお伝えしたいと思い敢えて追加でコメントいたしました。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年9月17日 (金) 02:14 (UTC)
- 返信 (紅い目の女の子さん宛) 分かりました。これまでのミスを挽回できるように頑張ります。あと前から気になっていたのですが、もう少し簡潔にコメントして頂けませんか。読むのに苦労しますし、どこから返信すれば良いか悩みます。このコメントに対する返信はいりませんが、ご検討していただけばと思います。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月17日 (金) 08:05 (UTC)
- 返信 (Kanninbukuroさん宛) 利用者‐会話:Kanninbukuro#Wikipedia:管理者の解任/進行中についてを見ましたので改めてコメントいたします。「慣れていない作業は今後1、2ヶ月はせず、改名提案や削除依頼といった作業も頻度を下げて記事の執筆を中心に活動する事と致します。」と仰ったのはつい一週間前のことです。
- 解任動議に関する指摘のうち、フェイズ開始時刻についてはKanninbukuroさんの解釈は私も妥当に思いますのでここでは問題にしません。しかし、動議フェイズと投票フェイズの指定を誤っていた点は問題があります。今回Kanninbukuroさんが仰った理由は、先日Template:新しい記事の更新作業を誤った際に述べられたことと全く同じ構造です。いずれも「必要な作業が何であるかは把握していたが、慣れていない作業であったので目の前の作業でいっぱいになってしまったが故に、作業の一部を失念した/ミスをした」ということです。
- 誰にでもミスはあります。それは責められません。しかし自分の誤りの傾向やミスをしやすい傾向を指摘されているのに、なお同じ理由、同じ経緯でミスをするのは全く別の問題ではないでしょうか。ましてや管理者の解任はコミュニティにとっても非常に重大なできごとです。自信がないなら手を出さないという選択肢はつい先週提示したばかりでした。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年9月24日 (金) 03:10 (UTC)
- 返信
- 返信 (紅い目の女の子さん宛) 忠告とご指摘ありがとうございます。まず、申し出をした方が良いという件についてですが、責められるほどではないとおっしゃられていますが今思うと、ウースさんが更新の準備をしていた時に勝手に私が更新をしてしまう形となりましたので本当に申し訳なかったと思います。あと内部リンクについては付け忘れてしまった事に対してあまり問題があるという意識はありませんでしたが、紅い目の女の子さんの文章を拝見した時に「とんでもないミスをしていたのだな」と気付かされました。理解が欠如していたのだと思います。そしてメインページ新着投票所を更新しなかったのは、非常に申し訳ないのですが完全に忘れておりました。おそらくその理由は私が更新する3日前からどのような仕組みで更新されているのかを見ていたのですが、その際に投票所も更新をする事を知り、やらなければいけないと理解していたにも関わらず更新をする時にどう更新するかで頭がいっぱいになり、そちらまで手が回っていなかった為であると考えています。ご指摘通り注意が足りていませんでした。私の雑な更新作業でご迷惑をおかけした皆様に謝罪すると共に、修正して下さったウースさん、Karasunokoさん、勝錦さんには心よりお礼申し上げます。それとは別に「管理作業からはしばらく手を引き、記事の執筆だけに専念される方が良いのではないか」との事ですが、今回私が起こした問題の原因は慣れていない作業をしたことで他の利用者にご迷惑をおかけした事にあると考えておりますので、管理系全てから手を引く事はないですが、慣れていない作業は今後1、2ヶ月はせず、改名提案や削除依頼といった作業も頻度を下げて記事の執筆を中心に活動する事と致します。今後は大きな不備がないように心がけて活動したいと思います。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月16日 (木) 08:40 (UTC)
- コメント このついでに確認させていただきたいのですが、特別:差分/85699824にて「投票フェイズへ移行する条件は5票以上の賛成があることという旨述べておられますが、今回の投票フェイズの移行作業にあたっても、都会の中の田舎さんの投票をもって合計5利用者の投票があることがわかったので投票フェイズへ移行されたと文字通り受け取ってよろしいですか。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年9月24日 (金) 03:26 (UTC)
- 返信 (紅い目の女の子さん宛) こんばんは。今回の件については「大変申し訳ございませんでした」では済まされない話ですし、本当に心底やらかしてしまったと後悔しています。何と弁明すれば良いのか言葉も出ませんが、今回の件に関しては強く反省し再発防止に努めます。投票フェイズに関しては紅い目の女の子さんの認識で間違いないです。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月24日 (金) 09:22 (UTC)
- コメント このついでに確認させていただきたいのですが、特別:差分/85699824にて「投票フェイズへ移行する条件は5票以上の賛成があることという旨述べておられますが、今回の投票フェイズの移行作業にあたっても、都会の中の田舎さんの投票をもって合計5利用者の投票があることがわかったので投票フェイズへ移行されたと文字通り受け取ってよろしいですか。 --紅い目の女の子(会話/履歴) 2021年9月24日 (金) 03:26 (UTC)
保護アイコンの変更案について
こんにちは。先日のWikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2/調査投票への投票ありがとうございます。調査投票では賛成票26票、反対票0票という結果になり、アイコン案の修正・変更案などはあまり出ずこのままのアイコン案で決選投票に進んでもいいのかについての判断材料がまだ足りないと感じております。そこでWikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2/調査投票#修正・変更提案にて修正・変更案を募集しております。(修正・変更案がなければ提案したアイコンのままで良いとの趣旨を書いていただければと思います。)ぜひ、ご意見を呈していだだければと思います。--Kocgs(会話) 2021年9月17日 (金) 07:30 (UTC)
- このメッセージは「調査投票#修正・変更提案」でのコメントを願うものです。「Wikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2/調査投票」に投票してくださった方にお送りしております。(無効票含む)--Kocgs(会話) 2021年9月17日 (金) 07:30 (UTC)
- 返信 コメントをしておきました。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月17日 (金) 08:15 (UTC)
馬越恭平の編集についてお尋ねします
出典に、先人顕彰会『井原が生んだ偉人 第2版』と記載されていますが、馬越恭平翁顕彰会ほか編集協力『井原が生んだ偉人 馬越恭平―馬越恭平170周年記念―』先人顕彰会が、正しい出典だと思うのですが出典名を確認していただけないでしょうか。
由井常彦『三井文庫論叢 第41号』、2007年、明治期三井物産の経営者(上)と書かれていますが、由井常彦が「明治期三井物産の経営者(上)」というタイトルの論文を書いて、『三井文庫論叢』 第41号という雑誌に掲載されているという判断でよろしいでしょうか。それならば論文のタイトルは一重の「」でくくり、掲載されている雑誌名は二重『』でくくってもらえないでしょうか。お手数をかけますがよろしくお願いします。--2400:4051:82A0:2500:80B1:47EA:E260:B99C 2021年9月18日 (土) 03:54 (UTC)
- 返信 (IPさん宛) ご指摘いただきありがとうございます。資料を確認しましたところ、「先人顕彰会『井原が生んだ偉人 第2版』」ではなく「『井原が生んだ偉人 馬越恭平』先人顕彰会」が妥当であると思います。しかしこの資料は2015年に初版が、2020年に第二版が発行されているようなので、「第二版」を入れて「『井原が生んだ偉人 馬越恭平 第二版』先人顕彰会」とした方が良いのでしょうか。ご教示願います。また由井常彦の論文についてはIPさんの認識で間違いなさそうです。とりあえずご指摘頂いた部分を修正しておきます。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月18日 (土) 05:53 (UTC)
- 第二版と記載した方が良いのかはわかりませんが、初版の発行年は記載された方が良いのではないでしょうか--2400:4051:82A0:2500:80B1:47EA:E260:B99C 2021年9月18日 (土) 06:05 (UTC)
- 返信 返信ありがとうございます。現在私は第二版のみしか所持しておらず、第二版の資料を見て加筆しているのですが、それとは関係なしに初版の発行年についても記載した方が良いということでしょうか。あとどう記載すれば良いか教えていただけないでしょうか。質問ばかりになってしまい申し訳ありません。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月18日 (土) 06:13 (UTC)
- 第二版と記載した方が良いのかはわかりませんが、初版の発行年は記載された方が良いのではないでしょうか--2400:4051:82A0:2500:80B1:47EA:E260:B99C 2021年9月18日 (土) 06:05 (UTC)
- 馬越恭平翁顕彰会ほか編集協力『井原が生んだ偉人 馬越恭平 第二版』先人顕彰会、2020年、初版は2015年発行。と記載すれば分かりやすいとは思いますが、これで適切なのかどうかは分かりません--2400:4051:82A0:2500:80B1:47EA:E260:B99C 2021年9月18日 (土) 06:30 (UTC)
- 返信 分かりました。夜に加筆する予定ですのでその際に適切であるかを確認した上で手直ししておきます。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月18日 (土) 06:34 (UTC)
- 馬越恭平翁顕彰会ほか編集協力『井原が生んだ偉人 馬越恭平 第二版』先人顕彰会、2020年、初版は2015年発行。と記載すれば分かりやすいとは思いますが、これで適切なのかどうかは分かりません--2400:4051:82A0:2500:80B1:47EA:E260:B99C 2021年9月18日 (土) 06:30 (UTC)
Kanninbukuroさん、こんにちは。さて早速標題の件についてですが、書式についてしっかりと確認されましたか?まず第一にKanninbukuroさんの編集した書式は何点が誤りがあります。
誤:{{管理者の解任/進行中|投票|Bletilla|20210923122257}} 正:{{管理者の解任/進行中|動議|Bletilla|20210923122228}}
- ① 動議フェイスの段階で投票フェイズの書式を使っている
- ② タイムスタンプの誤り
どちらも大したことないように見えるかもしれませんが、かなり重要なことです。管理作業等に手を出す場合は必ず注意事項等を確認してください。--Sai10ukazuki(会話 / 投稿 / ログ / CA) 2021年9月23日 (木) 13:33 (UTC)
- 返信 (Sai10ukazukiさん宛) ご指摘ありがとうございます。書式については把握しておりましたが、修正が出来ていなかったのだと思います。①については下の方にBellcricketさんの解任動議のものが残っており、それを参考に作成したので「投票」のままになっておりました。申し訳ございません。②については間違えていないと思うのですが、なぜ「20210923122228」になるのかを教えて頂いてもよろしいでしょうか。あと、しばらくの間は難しい管理作業はやめておこうと思います。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月23日 (木) 14:26 (UTC)
- 返信 (Kanninbukuroさん宛)
|
と記載されています。そのため下記書式の右側の数値をそのまま記入するだけです。
{{subst:管理者解任の動議/sig2|20210923122228}}
Kanninbukuroさんの「20210923122257」はどこから出てきたものでしょうか?--Sai10ukazuki(会話 / 投稿 / ログ / CA) 2021年9月23日 (木) 14:44 (UTC)
- 返信 (Sai10ukazukiさん宛) 個人設定で秒まで表示させておりますので、そこを見て記入しました。履歴を確認すれば「09-23T12:22:57」となっていると思います。また「以下の方法で確認することも可能です。」と書かれておりますので、私の方法は間違えているという事はないはずです。ですが、「動議フェイズの投票書式の数値をそのまま記入」した方が無難かもしれませんね。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月23日 (木) 23:04 (UTC)
報告と余談
こんにちは。日々の編集お疲れ様です。
1つ目ですが先日、Kanninbukuroさんが改名提案されたノート:テレビ東京系列平日夜7時台枠のアニメ#改名提案についてですが、提案から10日が経過し賛成票のみが投じられている状態なので合意形成は得られたと思います。それについての報告でした。
2つ目ですが、これは余談なのですが利用者:Kanninbukuro/ウィキペディアンへの100の質問を拝見させていただきましたが以下のように段落番号が全て1になっていたのが少し気になったので修正してみてはいかがですか?というただの提案です笑
- 質問
- 回答
- 質問
- 回答
- 質問
- 回答
↓
- 質問
- 回答
- 質問
- 回答
- 質問
- 回答
または
- 1. 質問
- 回答
- 2. 質問
- 回答
- 3. 質問
- 回答
こうすれば見栄えが良くなると思います。
どちらもKanninbukuroさんにとっては余計なお世話かと感じるかもしれませんが、一応報告と余談でした。--PMmgwwmgmtwp'g(会話) 2021年9月24日 (金) 01:45 (UTC)
- 返信 (PMmgwwmgmtwp'gさん宛) こんばんは。いつもお世話になっております。改名提案の件、了解しました。後ほど改名作業をしておきたいと思います。100質については昼に修正しておきましたのでご確認下さい。どのようにすれば番号が1,2,3となるのか分からず、とはいえ利用案内に行くほどの事でもないので放っておいたのですが、教えて頂けたので嬉しいです。今後とも宜しくお願いします。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月24日 (金) 09:27 (UTC)
お伺い
Kanninbukuroさん、こんにちは。Naga-r-junaと申します。さて、長篠城における菅沼元成との統合を確認しましたがお伺いしたいことがあります。
- 菅沼元成の履歴は確認されましたでしょうか?
- WP:MERGEPROPは確認されましたでしょうか?
以上ご回答よろしくお願いします。--Naga-r-juna(会話) 2021年9月24日 (金) 07:34 (UTC)
- 返信 (Naga-r-junaさん宛) こんばんは。会話ページにお越し頂きありがとうございます。質問の件についてですが、2つとも確認しております。菅沼元成に関してはソックパペットが編集しているなという事は分かったのですが、何か他に問題ありましたでしょうか。WP:MERGEPROPについてはおそらく
[[長篠城]]へ統合
と要約欄に書いていないということだと思いますが、長篠城の記事を見たところ、全体的なバランスを考慮し菅沼元成については少しの説明で終わらせた方が良いと判断した為、菅沼元成の方では「rdr化」として、長篠城の方も著作権侵害に当たらない程度の記述で済ませているので特に記述しませんでした。この場合、Naga-r-junaさんであればどのように対応しましたでしょうか。これについては必ずしも答えて頂く必要はありません。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月24日 (金) 09:14 (UTC)- 私であれば統合による合意形成が取られたものに対して自己判断でリダイレクト化は行いません。「全体的なバランスを考慮し菅沼元成については少しの説明で終わらせた方が良いと判断」した根拠を詳細に教えていただけますでしょうか?また、こちらの会話ページ上記にて1週間ほど前に「慣れていない作業は今後1、2ヶ月はしない」との旨を明言されておられますが、統合(行ったことはリダイレクト化ですが)は「慣れた作業」だから行ったのでしょうか?質問ばかりで申し訳ございません。--Naga-r-juna(会話) 2021年9月24日 (金) 09:34 (UTC)
- 返信 (Naga-r-junaさん宛) ご回答頂きありがとうございます。少しの説明で終わらせた方が良いと判断した根拠についてですが、菅沼元成について記事が全て或いは大半を統合してしまうと他の記述より多く菅沼元成について記載される事になり、同じく城主として挙げられている奥平氏などとの記述の差が目立つ事で偏りが生まれ、バランスが取れなくなると考えた為です。また、菅沼氏はあくまでも今川家と誼を通じて長篠城を築城した奥三河の土豪ですので、あまり記述するのもなんだかなぁという事で少し控えめに記述しました。少なくともNaga-r-junaさんのように「菅沼氏」の節を作ってしまうと「奥平氏」はどうなるんだ、となりますが、後にIPさんが修正して下さった形のように「築城者」として記述するのであれば納得がいきますし、適切な分量に抑えられていますのでこの形がmustであると思います。以上の事から「自身の編集は100%正しかった」とは言えませんが、菅沼元成の記事をそのままコピペするのは少し違うのではと考えています。「慣れた作業」であるかにつきましては、統合自体十数回ほど(正確には数えていません)した経験がありますので言い方が良いのかは分かりませんが「慣れた作業」であると認識しております。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月24日 (金) 10:52 (UTC)
- Naga-r-junaさんが疑問を覚えていらっしゃるのは、統合で合意していたのに合意内容とは異なるリダイレクト化をしてしまったということだと思います。リダイレクト化が適切だと考えるのであれば、それをノートで提案して合意を得るべきでした。まずはNaga-r-junaさんが代わりに統合作業をしてくださったことにお礼の言葉をおっしゃったほうが良いのではないでしょうか。また、上のほうで紅い目の女の子さんから注意を受けていることも踏まえて、今はまだ背伸びをせずに自分が一人前にこなせることだけをやる時期なのではないかと思いました。--27.83.243.28 2021年9月24日 (金) 10:57 (UTC)
- 返信 (IPさん宛) 確かに統合ではなく長篠城に少し加筆したものの(加筆と言えるのかも怪しいですが)実質的にrdr化にしたのは良くなかったかもしれません。この件に関しては追認依頼を出そうかとも思ったのですが、IPさんが修正して下さったようなので大丈夫そうです。改めてNaga-r-junaさん、IPさん、統合作業にご協力頂きありがとうございました。今回の件や管理者解任/進行中のテンプレートの件については背伸びをしたという意識はありませんでしたが、多数の利用者の方々の指摘を受けて「確実に出来る作業を確実に」を心がけたいと思います。--Kanninbukuro(会話/投稿) 2021年9月24日 (金) 11:17 (UTC)
- Naga-r-junaさんが疑問を覚えていらっしゃるのは、統合で合意していたのに合意内容とは異なるリダイレクト化をしてしまったということだと思います。リダイレクト化が適切だと考えるのであれば、それをノートで提案して合意を得るべきでした。まずはNaga-r-junaさんが代わりに統合作業をしてくださったことにお礼の言葉をおっしゃったほうが良いのではないでしょうか。また、上のほうで紅い目の女の子さんから注意を受けていることも踏まえて、今はまだ背伸びをせずに自分が一人前にこなせることだけをやる時期なのではないかと思いました。--27.83.243.28 2021年9月24日 (金) 10:57 (UTC)