コンテンツにスキップ

「SAI2」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
49行目: 49行目:
{{Raster graphics editors}}
{{Raster graphics editors}}
{{DEFAULTSORT:さい2}}
{{DEFAULTSORT:さい2}}
[[Category:画像処理ソフト]]
[[Category:グラフィックソフトウェア]]
[[Category:ペイントソフト]]
[[Category:ペイントソフト]]

2021年10月9日 (土) 08:25時点における版

SAI2
開発元 SYSTEMAX Software Development
最新評価版
進捗報告版 / 2021年7月6日 (2年前) (2021-07-06)[1]
対応OS Microsoft Windows
種別 ペイントソフト
テンプレートを表示

SAI2(サイ2)は、SAI(サイ)の後継のペイントソフトである。

概要

SAI (Ver.1)への機能追加のコストが限界に達したためSAI Ver.1への機能追加予定をすべてキャンセルし、SAI2へ実装することとなった。

SAIを購入しているユーザーは無償でSAI2を使うことができる。

現在はテスト版(進捗報告版)が公開され、随時開発・更新がおこなわれている。

Ver.1 からの改良点

  • 64bit版を用意
  • マルチコア対応による高速化 (ユーザーインターフェイスとSAI2・JPEG形式以外のファイル入出力のみマルチコア非対応)
  • Unicodeアプリ化
  • キャンバスサイズの上限は32bit版で10000x10000、64bit版で100000x100000
  • 保護機能の追加
  • レイヤー数の上限を8190枚に変更
  • TabletPC APIに対応

対応ファイルフォーマット

脚注

  1. ^ ペイントツールSAI 開発室” (2021年2月28日). 2021年4月2日閲覧。

外部リンク