コンテンツにスキップ

「王者栄耀」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
2行目: 2行目:
| Title = 王者栄耀
| Title = 王者栄耀
| Genre = [[マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ]]
| Genre = [[マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ]]
| Plat = [[Android (オペレーティングシステム)|Android]], [[iOS (Apple)|iOS]]
| Plat = [[Android (オペレーティングシステム)|Android]], [[iOS]]
| Dev = [[TiMi Studios]]
| Dev = [[TiMi Studios]]
| Pub =
| Pub =
35行目: 35行目:
}}
}}


『'''王者栄耀'''』(おうじゃえいよう)は、[[TiMi Studios]]が開発し、[[テンセントゲームズ]]が[[iOS (Apple)|iOS]]と[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]向けに[[中華人民共和国|中国]]で配信している[[基本プレイ無料]]の[[マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ]](MOBA)。2015年11月26日に配信が開始され、ユーザー登録数は2億人を突破している<ref>{{Cite web|title=【事前登録】ユーザー数2億人越えの大型MOBA日本上陸!『王者栄耀』のグローバル版『伝説対決 -Arena of Valor-』配信決定 [ファミ通App]|url=https://app.famitsu.com/20181106_1375767/|website=ファミ通App|accessdate=2020-08-27|language=ja}}</ref>。
『'''王者栄耀'''』(おうじゃえいよう)は、[[TiMi Studios]]が開発し、[[テンセントゲームズ]]が[[iOS]]と[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]向けに[[中華人民共和国|中国]]で配信している[[基本プレイ無料]]の[[マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ]](MOBA)。2015年11月26日に配信が開始され、ユーザー登録数は2億人を突破している<ref>{{Cite web|title=【事前登録】ユーザー数2億人越えの大型MOBA日本上陸!『王者栄耀』のグローバル版『伝説対決 -Arena of Valor-』配信決定 [ファミ通App]|url=https://app.famitsu.com/20181106_1375767/|website=ファミ通App|accessdate=2020-08-27|language=ja}}</ref>。


2018年11月に[[DeNA]]が本作のグローバル版『[[Arena of Valor]]』の日本語版『[[伝説対決 -Arena of Valor-]]』を配信した<ref>{{Cite web|title=スマホ向けMOBA「伝説対決 -Arena of Valor-」の配信がスタート。ユーザー数が2億人を突破したTencent Games「王者栄耀」の日本語版|url=https://www.4gamer.net/games/440/G044008/20181128047/|website=www.4gamer.net|accessdate=2020-08-27|language=ja|first=Aetas|last=Inc}}</ref>。
2018年11月に[[DeNA]]が本作のグローバル版『[[Arena of Valor]]』の日本語版『[[伝説対決 -Arena of Valor-]]』を配信した<ref>{{Cite web|title=スマホ向けMOBA「伝説対決 -Arena of Valor-」の配信がスタート。ユーザー数が2億人を突破したTencent Games「王者栄耀」の日本語版|url=https://www.4gamer.net/games/440/G044008/20181128047/|website=www.4gamer.net|accessdate=2020-08-27|language=ja|first=Aetas|last=Inc}}</ref>。

2021年11月10日 (水) 05:14時点における版

王者栄耀
ジャンル マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ
対応機種 Android, iOS
開発元 TiMi Studios
人数 1~10人
メディア ダウンロード
稼働時期 2015年11月26日
テンプレートを表示
王者栄耀
各種表記
繁体字 王者榮耀
簡体字 王者荣耀
拼音 Wángzhě Róngyào
発音: ワンゼェーロンヤオ
日本語読み: おうじゃえいよう
テンプレートを表示

王者栄耀』(おうじゃえいよう)は、TiMi Studiosが開発し、テンセントゲームズiOSAndroid向けに中国で配信している基本プレイ無料マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)。2015年11月26日に配信が開始され、ユーザー登録数は2億人を突破している[1]

2018年11月にDeNAが本作のグローバル版『Arena of Valor』の日本語版『伝説対決 -Arena of Valor-』を配信した[2]

ゲームモード

王者峡谷(5v5)

アビューズ大乱闘(5v5 [ジャングルなし])

長平攻防戦(3v3)

墨家機関道(1v1)

ランク

キャラクター

オリジナル

中国

中国神話

春秋戦国

秦・漢

三国志

南北朝・隋・唐

日本

ヴェネツィア共和国

古代ギリシア

ギリシア神話

フランス

フランス小説

SNK

サムライスピリッツ

餓狼伝説

議論になった事項

類似ゲーム『自由之戦』の盗作疑惑

2016年7月29日、『自由之戦』開発元は、『王者栄耀』が盗作であるとして非難した[3]。「英雄連盟」(リーグオブレジェンズ)との類似も指摘されている。

キャラクター設定について

ゲームキャラクターは、歴史・伝説から取られているが、キャラクターのイメージ・設定内容が歴史・伝説とは異なっていた。このためユーザーから「歴史・伝説に敬意が払われていない」との、非難が上がった[4]

熱中のし過ぎによる事故防止(未成年者対象)

2017年7月4日以降、18歳以下のプレイヤーは、12歳以下のプレイ時間は毎日1時間(21時以降のアクセス禁止)、12歳以上は毎日2時間に限られる[5]。『王者栄耀』のプレイヤーのうち、2、30パーセントが18歳以下とされる。人民日報はゲームを親に止められた子供が、ゲームキャラクターのように空を飛べると信じて逃げ出し、両足を折るけがをしたとして「負の影響をばらまく毒」として強く非難している。プレイ時間の制限についても、登録時の年齢申告を偽って制限を突破するケースが多いといわれ、実効性には疑問が持たれている。

他作品とのコラボレーション

SNK
日本のゲームメーカー。『サムライスピリッツ』『餓狼伝説』のキャラクターが本作にゲスト出演している。
また、2020年8月には『SAMURAI SPIRITS』に本作の公孫離が無料DLCキャラクターとしてゲスト出演している。公孫離の声は市ノ瀬加那が担当。

関連項目

脚注

外部リンク