コンテンツにスキップ

「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Ramunebanana」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 被依頼者コメを移動。
編集の要約なし
14行目: 14行目:
==== 審議 ====
==== 審議 ====
* {{BL|賛成||数ヶ月、ただし長期でも反対しない}} 依頼者票。初編集が昨日とはいえ、問題行動があまりに目立つ。学ぶ期間が必要と考える。--[[利用者:カッパ鳥|カッパ鳥]]([[利用者‐会話:カッパ鳥|会話]]) 2021年12月12日 (日) 08:46 (UTC)
* {{BL|賛成||数ヶ月、ただし長期でも反対しない}} 依頼者票。初編集が昨日とはいえ、問題行動があまりに目立つ。学ぶ期間が必要と考える。--[[利用者:カッパ鳥|カッパ鳥]]([[利用者‐会話:カッパ鳥|会話]]) 2021年12月12日 (日) 08:46 (UTC)
* {{BL|中立}} 確かに昨日が初編集とは言え[[Wikipedia:削除依頼/とりかい|この件]]と言い依頼者の提示と言いちょっとおイタが過ぎてます。ただし、依頼者のカッパ鳥氏のお気持ちと言い分は至極ご尤もではありますが、見た限りではどっかの[[Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期|長期荒らし行為者]]と言う訳でも[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/一編集希望者|チャンスを与えられておきながらお話を聞かぬ]]方ではなく、SNSかブログの感覚で書きこんでしまったものと見えます。[[Wikipedia:善意にとる|善意にとる]]事も大事なように、一応いきなりRFBでなくとも[[WP:RFC|コメント依頼]]か[[WP:AN/I]]を経て(これでもダメなら仕方がないって理由付け的説得力を持たせる意味でも)RFBを出すべきだったと思います。よって現状は反対寄りの中立票と致します。そして被依頼者<small>(ブロックするかしないか審議されている人)</small>のRamunebanana氏へ、[[Wikipedia:児童・生徒の方々へ]]をよく読んで、出来れば[[Wikipedia:検証可能性]]も理解の上で行動なさってください。まぁ脅すようで悪いですが、軽く聞かずに最後の忠告として受け止めて下さいね?ごめんなさいと謝るのは基本の礼儀として誰でも出来る事であって、失敗ばかりしてる人にチャンスは与えられないって当たり前です<small>('''これでも聞かない者が相手なら、期限を定めないブロックをに変更せざるを得ない''')</small>。--[[利用者:Tece Onir|Tece Onir]]([[利用者‐会話:Tece Onir|会話]]) 2021年12月12日 (日) 10:44 (UTC)

2021年12月12日 (日) 10:44時点における版

利用者:Ramunebanana会話 / 投稿記録 / 記録

削除テンプレートの勝手な除去を繰り返す(差分1差分2)、他社の発言を除去し警告を無視する(差分3)、他の利用者に訳の分からない質問を投げかける(削除依頼天ぷらについて)《なお、ふざけた表記(天ぷら)については全く同じ間違いをしているので誤変換ではなくわざとやっている可能性が高い。》、曖昧さ回避ページを合意なく書き換える(差分4)、無出典記事や独自研究(過去版1)、著作権違反かつ特筆性の低いと思われる記事(過去版2)を作成する、リダイレクトの合意なき白紙化を行う(差分5)、テスト投稿を行う(過去版3)などが問題行動として挙げられる。これらを以て、ウィキペディアにおける方針やガイドラインを十分理解しているとは考えにくく、熟読期間を設けるべきである。以上の所見からブロック依頼を提出する。--カッパ鳥会話2021年12月12日 (日) 08:35 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

  • 1つめについて すいません
    2つめについて すいません
    3つめについて ミスです
    4つめについて すいません
    5つめについて すいません
    6つめについて 著作権については誤解ですし、wikipediaに載せられるくらいの情報もあります
    7つめについて すいません これは「ジャムおじさん」がアンパンマンの登場人物にリダイレクトしていたので、ジャムおじさんの記事をつくろうとしていました
    8つめについて これテストじゃなくてノートで議論をしたいと言っていたユーザーさんがいたので一応作成しただけです もしwikipediaのきまりに沿ってなかったらすいません
    反省しています これからがんばりますのでブロックは少し考えてもらいたいです お願いします--Ramunebanana会話) 2021年12月12日 (日) 09:57 (UTC)コメント位置移動--Tece Onir会話2021年12月12日 (日) 10:03 (UTC)[返信]

審議

  • 賛成 (期間:数ヶ月、ただし長期でも反対しない) 依頼者票。初編集が昨日とはいえ、問題行動があまりに目立つ。学ぶ期間が必要と考える。--カッパ鳥会話2021年12月12日 (日) 08:46 (UTC)[返信]
  • 中立 確かに昨日が初編集とは言えこの件と言い依頼者の提示と言いちょっとおイタが過ぎてます。ただし、依頼者のカッパ鳥氏のお気持ちと言い分は至極ご尤もではありますが、見た限りではどっかの長期荒らし行為者と言う訳でもチャンスを与えられておきながらお話を聞かぬ方ではなく、SNSかブログの感覚で書きこんでしまったものと見えます。善意にとる事も大事なように、一応いきなりRFBでなくともコメント依頼WP:AN/Iを経て(これでもダメなら仕方がないって理由付け的説得力を持たせる意味でも)RFBを出すべきだったと思います。よって現状は反対寄りの中立票と致します。そして被依頼者(ブロックするかしないか審議されている人)のRamunebanana氏へ、Wikipedia:児童・生徒の方々へをよく読んで、出来ればWikipedia:検証可能性も理解の上で行動なさってください。まぁ脅すようで悪いですが、軽く聞かずに最後の忠告として受け止めて下さいね?ごめんなさいと謝るのは基本の礼儀として誰でも出来る事であって、失敗ばかりしてる人にチャンスは与えられないって当たり前ですこれでも聞かない者が相手なら、期限を定めないブロックをに変更せざるを得ない。--Tece Onir会話2021年12月12日 (日) 10:44 (UTC)[返信]