コンテンツにスキップ

「羅 (姓)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hihipk (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 萊の修正依頼 (蓬萊 (飲食店)) - log
27行目: 27行目:
*[[羅貫中]] - [[元 (王朝)|元]]末、[[明]]初の作家。代表的な著書に『[[三国志演義]]』、『[[三遂平妖伝]]』。
*[[羅貫中]] - [[元 (王朝)|元]]末、[[明]]初の作家。代表的な著書に『[[三国志演義]]』、『[[三遂平妖伝]]』。
*[[羅瑞卿]] - [[中華人民共和国]]の政治家・軍人([[大将 (中国人民解放軍)|大将]])。
*[[羅瑞卿]] - [[中華人民共和国]]の政治家・軍人([[大将 (中国人民解放軍)|大将]])。
*[[羅邦強]] - [[中華民国]]出身。551の[[豚まん]]で有名な[[蓬 (飲食店)|蓬]]の創業者。
*[[羅邦強]] - [[中華民国]]出身。551の[[豚まん]]で有名な[[蓬 (飲食店)|蓬]]の創業者。
*[[羅辰雄]] - 羅邦強の息子。現蓬莱の代表取締役社長。 
*[[羅辰雄]] - 羅邦強の息子。現蓬莱の代表取締役社長。 
*[[羅援]] - 中華人民共和国解放軍の軍人、中国解放軍[[少将]]、軍事評論家。
*[[羅援]] - 中華人民共和国解放軍の軍人、中国解放軍[[少将]]、軍事評論家。

2021年12月14日 (火) 09:44時点における版

(ら)は、漢姓の一つ。

中国の姓

各種表記
繁体字
簡体字
拼音 Luó
注音符号 ㄌㄨㄛˊ
ラテン字 Lo
広東語発音: Lo4
上海語発音: Lu1
台湾語白話字
テンプレートを表示

羅(簡体字:罗 中国語読み:ルオ)

著名な人物

朝鮮の姓

ナ(S)、ラ(N)
各種表記
ハングル 나 (S)라 (N)
漢字
発音: ナ(S)、ラ(N)
日本語読み:
ローマ字 Na (S) Ra (N)
英語表記: Ra, Nah, La, Rha, Rah
テンプレートを表示

(ら、ナ(S)、ラ(N)、: 나 (S)라 (N))は、朝鮮人の姓の一つである。

著名な人物

氏族

本貫は10余本が伝わり、羅州羅氏と錦城羅氏が大多数を占める。

氏族(地域) 創始者 割合 (%) (2000年)
羅州羅氏 中国豫章から高麗に渡来した羅富
錦城羅氏 羅聡礼
海美羅氏
安定羅氏 羅天瑞
比安羅氏
壽城羅氏
軍威羅氏
定山羅氏
慶州羅氏
金海羅氏
安東羅氏
義城羅氏
長城羅氏
全州羅氏
晋州羅氏
海州羅氏

人口と割合

2000年には羅州羅氏が 3万 3800世帯に 10万 8139人、錦城羅氏が 1万 2869世帯に 4万 493人を占めた.

年度 人口 世帯数 順位 割合
1960年 9万人  1万 5764世帯  258姓中44位
1985年   3万 5392世帯  274姓中43位  0.4%
2000年 17万 2022人  5万 3823世帯  

出典

脚注

  1. ^ 韓国与野党議員10人、きょう独島訪問”. 中央日報 (2016年8月15日). 2019年9月23日閲覧。

関連項目