コンテンツにスキップ

「森本サイダー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Kotohax7 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
Kotohax7 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
26行目: 26行目:
|活動時期=[[2013年]] -
|活動時期=[[2013年]] -
|同期=SAITA([[たらちね (お笑いコンビ)|たらちね]])
|同期=SAITA([[たらちね (お笑いコンビ)|たらちね]])
|現在の代表番組=
|現在の代表番組=蛙亭イワクラ使節団〜伊藤と肥満とサイダーと〜
|過去の代表番組=
|過去の代表番組=
|作品=
|作品=
34行目: 34行目:
|弟子=
|弟子=
|公式サイト=[https://www.shochikugeino.co.jp/talents/morimotocider/ プロフィール]
|公式サイト=[https://www.shochikugeino.co.jp/talents/morimotocider/ プロフィール]
|受賞歴=
|受賞歴=2021年 R-1グランプリ決勝進出
}}
}}
{{Infobox YouTube personality
{{Infobox YouTube personality

2022年7月10日 (日) 10:31時点における版

森本もりもと サイダー
本名 森本 圭哉(もりもと けいすけ)
生年月日 (1989-04-01) 1989年4月1日(35歳)
出身地 京都府相楽郡和束町
血液型 A型
身長 177 cm
言語 日本語
最終学歴 バイオカレッジ京都卒業
出身 松竹芸能タレントスクール
芸風 物真似コント
事務所 松竹芸能
活動時期 2013年 -
同期 SAITA(たらちね
現在の代表番組 蛙亭イワクラ使節団〜伊藤と肥満とサイダーと〜
公式サイト プロフィール
受賞歴
2021年 R-1グランプリ決勝進出
テンプレートを表示
森本 サイダー
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年3月27日 -
ジャンル コメディ
登録者数 3810人
総再生回数 247,228回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年7月2日時点。
テンプレートを表示

森本 サイダー(もりもと サイダー、1989年4月1日 - )は、松竹芸能所属のピン芸人京都府出身。バイオカレッジ京都卒業。身長177 cm、体重72 kg、血液型A型。本名は、森本 圭哉(もりもと けいすけ)。

来歴・人物

サラリーマンを2年ほど勤めた後に松竹芸能の養成所に入り[1]2013年にデビュー。同期にはたらちねのSAITAがいる。

当初は段ボール製の小道具を用いたコントを演じていた。大阪で活動していたが、2018年6月より東京に進出。「私服が不審者に見える」と言われることから「不審者(もしくは不審者と勘違いされる人)のものまね」をネタにしている。

アニメが趣味で、アイドルマスターシンデレラガールズのファン。

2020年から、伊藤俊介(オズワルド)、イワクラ蛙亭)、大鶴肥満(ママタルト)と同居していた[2]。イワクラは2022年1月にシェアハウスから退去したため同居していない[3]

2021年2月14日、『R-1グランプリ2021』準決勝を勝ち抜き、初の決勝進出を果たした[4]

賞レース成績

R-1ぐらんぷり/R-1グランプリ

年度 結果 会場 日時
2012年(第10回) 1回戦敗退[5] [大阪] ワッハ上方(上方亭) 2012年1月15日
2013年(第11回) 1回戦敗退[6] [大阪] なんばパークスホール 2012年12月29日
2014年(第12回) 1回戦敗退[7] 2014年1月10日
2015年(第13回) 1回戦敗退[8] 2015年1月7日
2016年(第14回) 2回戦進出[9] [大阪] HEP HALL 2016年1月26日
2017年(第15回) 2回戦進出[10] 2017年1月18日
2018年(第16回) 2回戦進出[11] [大阪] YES THEATER 2018年1月20日
2019年(第17回) 準々決勝進出[12] [東京] ルミネtheよしもと 2019年2月4日
2020年(第18回) 2回戦進出[13] [東京] 新宿シアターモリエール 2020年1月25日
2021年(第19回) 決勝戦進出
5位[14]
[大阪] COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール 2021年3月7日
2022年(第20回) 準決勝進出[15] [東京] 日経ホール 2022年3月5日

M-1グランプリ

2017年
  • 2回戦進出(コンビ「森のチューリップ」として)[16]
2018年
  • 1回戦敗退(コンビ「小笠原ジャスティンとサイダーさん」として)[17]
2019年
  • 1回戦敗退(ユニット「願」として)[18]
  • 2回戦進出(コンビ「有元サイダー」として)[19]
  • 2回戦進出(コンビ「小笠原ジャスティンとサイダーさん」として)[17]
2020年
  • 1回戦敗退(コンビ「ミクミクサイダー」として)[20]
2021年
  • 2回戦進出(コンビ「ミクミクサイダー」として)[20]
  • 2回戦進出(ユニット「ピーターパンウンコローム秩序」として)[21]

その他

出演

テレビ

配信番組

ラジオ

映画

DVD

  • アンタッチャブル柴田の「超ワロタwwww」〜もうすぐ世間に知られてしまう超絶おもしろ芸人たち〜[38]コンテンツリーグ、2020年)JAN 4517331057802

コラボレーション動画

脚注

注釈

  1. ^ ただし番組の演出上、一緒にネタをした河邑ミクが準優勝したことになっている[1]。なおネタで使用している、アニメ『未確認で進行形』の主人公・夜ノ森小紅の抱き枕は私物である。

出典

  1. ^ a b 【森本サイダー】『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』準優勝! | ワークライフなびblog|”夢追い人”を応援するブログサイト”. yumeoibito.jp. 2020年1月22日閲覧。
  2. ^ 変態家族/オズワルド伊藤の『一旦書かせて頂きます』②”. ダ・ヴィンチニュース (2020年11月19日). 2021年2月15日閲覧。
  3. ^ “蛙亭イワクラ、男芸人と暮らす部屋をついに出る オズワルド伊藤「今までありがとう」”. デイリースポーツ (神戸新聞社). (2022年1月6日). https://www.daily.co.jp/gossip/2022/01/06/0014965799.shtml 2022年3月4日閲覧。 
  4. ^ かが屋賀屋、森本サイダー、高田ぽる子、吉住、kento fukayaら「R-1」決勝へ - お笑いナタリー”. ナタリー (2021年2月14日). 2021年2月14日閲覧。
  5. ^ 日程・結果 1/15(日) 1回戦・大阪 ワッハ上方(上方亭)”. 東洋水産PRESENTS R-1ぐらんぷり2012公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  6. ^ 大会日程・会場 (14) 12/29(土)[大阪]なんばパークスホール”. 東洋水産PRESENTS R-1ぐらんぷり2013公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  7. ^ 大会日程・会場 (16) 1/10(金)[大阪]なんばパークスホール”. 東洋水産PRESENTS R-1ぐらんぷり2014公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  8. ^ 大会日程・会場 1/7(水) 1回戦・大阪 なんばパークスホール”. R-1ぐらんぷり2015公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  9. ^ 大会日程・会場 (04) 01/26(火) 2回戦・大阪 HEP HALL”. R-1ぐらんぷり2016公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  10. ^ (01) 01/18(水) 2回戦・大阪 HEP HALL”. R-1ぐらんぷり2017公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  11. ^ (04) 01/20(土) 2回戦・大阪 YES THEATER”. R-1ぐらんぷり2018公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  12. ^ (01) 02/04(月) 準々決勝・東京 ルミネtheよしもと”. R-1ぐらんぷり2019公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  13. ^ 01/25(土) 2回戦・東京 新宿シアターモリエール”. R-1ぐらんぷり2020公式サイト. 2021年2月15日閲覧。
  14. ^ ゆりやんが初優勝/R1グランプリ決勝詳細”. 日刊スポーツ (2021年3月7日). 2022年1月26日閲覧。
  15. ^ 復活ステージ(東京/03/05(土))”. R-1グランプリ2022 公式サイト (2022年3月5日). 2022年7月10日閲覧。
  16. ^ 森のチューリップ|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年9月16日閲覧。
  17. ^ a b 小笠原ジャスティンとサイダーさん|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年9月16日閲覧。
  18. ^ 願|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年9月16日閲覧。
  19. ^ 有元サイダー|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年9月16日閲覧。
  20. ^ a b ミクミクサイダー|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年9月16日閲覧。
  21. ^ ピーターパンウンコローム秩序|コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2021年9月16日閲覧。
  22. ^ 「歌ネタ王決定戦」最後の王者はZAZY”. お笑いナタリー (2021年9月29日). 2021年10月22日閲覧。
  23. ^ RGとアキラの初参戦映像を公開、関根勤の「R-1」開催決定SP”. お笑いナタリー (2017年12月21日). 2021年2月15日閲覧。
  24. ^ サツマカワRPG、パニーニら40組が今夜生出演「超ショートネタ祭り」”. お笑いナタリー (2018年10月25日). 2021年2月15日閲覧。
  25. ^ 河邑ミクやゾフィーが事務所の仲間とユニットコント対決、リベンジ誓うGAGも”. お笑いナタリー (2019年10月8日). 2021年2月15日閲覧。
  26. ^ あぁ~しらきの“女の部分”を引き出すユニットコントにゾフィーら挑戦”. お笑いナタリー (2019年10月15日). 2021年2月15日閲覧。
  27. ^ 2021年3月28日放送 18:00 - 21:54 TBS ザ・ベストワン”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2021年3月28日). 2021年3月29日閲覧。
  28. ^ Inc, Natasha. “錦鯉、モグライダー芝、ランジャタイ、岡田康太、ゼンモンキーら15秒ネタ番組(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2021年5月30日閲覧。
  29. ^ 2021年6月6日放送 16:00 - 17:00 テレビ東京 15ビョーーーン”. TVでた蔵. ワイヤーアクション (2021年6月6日). 2021年6月7日閲覧。
  30. ^ Inc, Natasha. “オズワルド伊藤、蛙亭イワクラ、森本サイダー、大鶴肥満の4人で「ボクらの時代」出演”. お笑いナタリー. 2022年4月10日閲覧。
  31. ^ 昨年末までルームシェアの4人が、宮崎の“よかとこ”を紹介!”. フジテレビュー!!. フジテレビジョン (2022年3月5日). 2022年4月10日閲覧。
  32. ^ 松竹芸能VS人力舎、芸人たちが自宅から参戦するテレワーク大喜利バトル”. お笑いナタリー (2020年4月7日). 2021年2月15日閲覧。
  33. ^ 松竹芸能&人力舎のテレワークバトル再び、今度は自宅でジェスチャーゲーム”. お笑いナタリー (2020年4月23日). 2021年2月15日閲覧。
  34. ^ 松竹東京⇄大阪ミーティング〜自宅でモノマネ編〜 (YouTube配信). 29 May 2020. 2021年2月15日閲覧
  35. ^ 東西の松竹芸人が自宅でモノマネ磨く生配信、ベルサイユ、駆け抜けて軽トラら”. お笑いナタリー (2020年5月27日). 2021年2月15日閲覧。
  36. ^ 2020年4月24日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2021年2月15日閲覧。
  37. ^ 2020年11月13日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2021年2月15日閲覧。
  38. ^ 『アンタッチャブル柴田の「超ワロタwwww」〜もうすぐ世間に知られてしまう超絶おもしろ芸人たち〜』”. CONTENTS LEAGUE. 2021年2月15日閲覧。
  39. ^ お笑い芸人・森本サイダーと異色コラボ!市川染五郎×杉咲花『サイダーのように言葉が湧き上がる』エイプリルフール特別映像”. 映画ランドNEWS (2020年4月1日). 2021年2月15日閲覧。
  40. ^ 『森本サイダーのように言葉が湧き上がる』5/15(金)全国公開! (YouTube配信). 1 April 2020. 2021年2月15日閲覧
  41. ^ 『サイダーのように言葉が湧き上がる』森本サイダー特別映像2 (YouTube配信). 8 April 2020. 2021年2月15日閲覧

外部リンク