「宮城県仙台二華中学校・高等学校」の版間の差分
→高校: フォークソング研究部の軽音楽部への改名、クイズ研究愛好会の部への昇進につき、訂正 タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 宮城県仙台二華中学校・高等学校 |
|校名 = 宮城県仙台二華中学校・高等学校 |
||
|画像 = [[File:Nika-chyukou.JPG|250px|仙台二華中・高]]<br/>仙台二華中・高 |
|画像 = [[File:Nika-chyukou.JPG|250px|仙台二華中・高]]<br/>仙台二華中・高 |
2022年10月6日 (木) 20:57時点における版
宮城県仙台二華中学校・高等学校 | |
---|---|
仙台二華中・高 | |
北緯38度15分10.6秒 東経140度53分12.4秒 / 北緯38.252944度 東経140.886778度座標: 北緯38度15分10.6秒 東経140度53分12.4秒 / 北緯38.252944度 東経140.886778度 | |
過去の名称 |
私立東華女学校 宮城県第二高等女学校 宮城県第二女子高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 宮城県 |
校訓 | 進取創造、至誠貢献 |
設立年月日 | 1904年5月7日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード |
D104211030022 高等学校) C104211030015 (中学校) | (
高校コード | 04118B |
所在地 | 〒984-0052 |
宮城県仙台市若林区連坊一丁目4番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
宮城県仙台二華中学校・高等学校(みやぎけん せんだいにかちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、宮城県仙台市若林区連坊一丁目にある県立中学校・高等学校である。通称は「二華」(にか)あるいは「仙台二華」(せんだいにか)、または女子校時代の校名を取った「二女」(にじょ)、「二女高」(にじょこう)。
女子校であった宮城県第二女子高等学校を前身とし、2010年度(平成22年度)に共学化・校名改称された。
概要
ナンバースクールの一員。宮城県宮城第一高等学校(旧・宮城県第一女子高等学校)や旧男子校のナンバースクールとは異なり、制服が指定されている。女子の制服は前身である東華学校から引き継がれている濃紺のブレザー。男子の制服は濃紺の学ラン。
2010年度(平成22年度)からは中高一貫校化と同時に共学化し、名称も宮城県仙台二華中学校・高等学校となった。
若林区連坊(同じくナンバースクールの宮城県仙台第一高等学校近く)に校舎が所在するが、2008年度・2009年度は連坊校舎建替により宮城県第二総合運動場に仮校舎が建てられていた。
ユネスコスクール加盟校。2014年度から2019年度にはこれに加え、スーパーグローバルハイスクールにも指定されていた。
また2021年度には東北地方の公立高校で初めての国際バカロレア認定校になった。
設置学科
- 全日制
沿革
- 1904年(明治37年) - 私立東華女学校として設立。
- 1921年(大正10年) - 宮城県第二高等女学校に統合。
- 1948年(昭和23年) - 宮城県第二女子高等学校に名称変更。
- 2010年(平成22年) - 男女共学校、中高一貫校となり、宮城県仙台二華中学校・高等学校に校名変更。
- 2010年(平成22年)7月1日 - 宮城県第二総合運動場のラグビー場が当校の第2グラウンドになった[1]。
- 2019年(平成31年) - 学年制から単位制へ移行。
中高一貫・共学化
宮城県第二女子高等学校は、2010年(平成22年)度の中高一貫化に伴い、共学化され、それにあわせて校名変更がされることになり、校名の公募がされた。2007年(平成19年)6月29日に校内の校名推薦委員会により「宮城県仙台二華高等学校」に決定された。その後、県教委が仮称として採用、2009年度(平成21年度)に正式に決定された。
進路状況
2016年度は東大に8名、京大・東北大などの旧帝大に数十名、国公立に80名弱、早慶・MARCHに計数十名が合格している。
毎年、難関大学合格者数は県内でもトップを争う。
部活動
本校を含む、旧宮城県第一女子高等学校・宮城県第二女子高等学校・宮城県第三女子高等学校特有の風習として、『部名(ぶめい)』がある。これは代々から続くしきたり的な風習で、新入生が、部活に所属した際に、先輩から「部活内部用のあだ名=部名」を命名されるというもの。しかし、最近では部名を使わない部活がほとんどである。
中学校
- 運動系
- サッカー部、ソフトテニス部、バドミントン部、陸上部、水泳部、剣道部、バスケットボール部、卓球部、新体操部、バレーボール部
- 文化系
- 音楽部、美術部、書道部、自然科学部
高校
- 運動系
- バスケットボール部、ソフトテニス部、バドミントン部、卓球部、陸上競技部、水泳部、剣道部、弓道部、ハンドボール部、ワンダーフォーゲル部、バレーボール部、ソフトボール部、新体操部、サッカー部、男子バスケットボール部
- 文化系
- 音楽部、美術部、軽音楽部、文芸部、放送部、茶道部、ギター部、演劇部、書道部、英語部、調理部、写真部、JRC部、物理部、科学部、生物部、地学部、アニメ・漫画部、被服部、クイズ研究部
入試
中学校
2022年度の入学者選抜は、105人の募集に対し443人が受検し、倍率は4.22倍となった。
https://www.pref.miyagi.jp/documents/7010/r4syutsugansha.pdf
著名な卒業生
旧宮城二女高
- 千嘉代子 - 大正-昭和時代の茶道家。大正6年裏千家14代家元千宗室(淡々斎)と結婚。国際茶道文化協会理事長などをつとめ、茶の湯の海外普及につくした。東華高女卒。旧姓は伊藤。仙台市名誉市民。
- 大友よふ - 女性運動家、平和活動家(日本地婦連会長、北方領土返還要求運動連絡協議会議長)
- 奥田実紀 - フリーライター
- 郡和子 - 仙台市長、元衆議院議員、元東北放送アナウンサー
- 井戸正枝 - 元衆議院議員
- 岡本章子 - 衆議院議員、元仙台市議会議員
- 小川もこ - フリーアナウンサー
- 雲野右子 - フリーアナウンサー
- 田鹿千華 - 落語家・林家たい平夫人。第35回卒業生で、同窓会「二華会」の2011年度東京支部総会では代表幹事役を務めた。スポーツキャスターとしての活動歴がある。
- 石垣のりこ - 参議院議員、元エフエム仙台アナウンサー
- 北郷三穂子 - NHKアナウンサー
- 樋場早紀 - モデル
- 瀬戸早妃 - 女優、タレント
- 仙名彩世 - 元宝塚歌劇団花組トップ娘役
- 大久保悠 - 東北放送アナウンサー
仙台二華中・高
在学したことがある著名人
アクセス
- 仙台市営バス・宮城交通「五橋駅」、または「五橋一丁目」バス停より徒歩7分
- 仙台市営バス「五橋三丁目」バス停より徒歩2分
- 仙台市地下鉄南北線・五橋駅より徒歩7分
- 仙台市地下鉄東西線・連坊駅より徒歩7分
- 仙台市地下鉄東西線・宮城野通駅より徒歩10分
- JR仙台駅東口から徒歩15分
脚注
- ^ 宮城県第二総合運動場(宮城県)