「愛知県立鶴城丘高等学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{出典の明記|date=2017年6月}} |
{{出典の明記|date=2017年6月}} |
||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=愛知県立鶴城丘高等学校 |
|校名=愛知県立鶴城丘高等学校 |
||
|画像=[[File:Aichi-Prefectural-Kakujogaoka-High-School-1.jpg|250px]] |
|画像=[[File:Aichi-Prefectural-Kakujogaoka-High-School-1.jpg|250px]] |
2022年10月6日 (木) 22:03時点における版
愛知県立鶴城丘高等学校 | |
---|---|
北緯34度52分23.9秒 東経137度2分57.2秒 / 北緯34.873306度 東経137.049222度座標: 北緯34度52分23.9秒 東経137度2分57.2秒 / 北緯34.873306度 東経137.049222度 | |
過去の名称 |
幡豆郡立農蚕学校 愛知県立西尾実業学校 愛知県立西尾実業高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 愛知県 |
学区 | 専門学科 総合Bグループ |
校訓 | 至誠勤労・克己礼譲・質実剛健・尊信和合・自治共同 |
設立年月日 | 1909年(明治42年) |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 単位制 |
設置学科 | 総合学科 |
学校コード | D123210000955 |
高校コード | 23186A |
所在地 | 〒445-0847 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
愛知県立鶴城丘高等学校(あいちけんりつ かくじょうがおかこうとうがっこう)は、愛知県西尾市亀沢町に所在する公立の高等学校。
概要
かつては学校名が「西尾実業高等学校」だったが、2004年(平成16年)4月1日に現在の学校名へと変更。同時に、県内で初めて職業高等学校から総合学科高校に転換した。名称の由来は、西尾城の別名「鶴城」と思われがちだが、実際には農場の敷地が鶴城町鶴城ケ丘にあり、西尾実業の校歌に出てくる『鶴城ヶ丘』から。また愛知県立の高校では初めて民間企業経験者の校長が登用された学校でもある[1]。
設置学科
- 人文科学系列
- 自然科学系列
- 国際ビジネス系列
- 情報システム系列
- メカトロニクス系列
- アグリサイエンス系列
- 環境デザイン系列
沿革
- 1909年(明治42年)3月24日 - 幡豆郡横須賀村に幡豆郡立農蚕学校として創立される。
- 1919年(大正8年)4月1日 - 幡豆郡西尾町に愛知県立蚕糸学校が設立される。
- 1920年(大正9年)3月31日 - 愛知県立蚕糸学校が幡豆郡立農蚕学校を併合する。
- 1942年(昭和17年)2月1日 - 『愛知県立西尾実業学校』に校名変更。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により、愛知県立西尾実業高等学校(農業科・農業土木科・繊維科)となる。
- 1949年(昭和24年)4月1日 - 高校再編で愛知県立西尾高等学校に合併。
- 1950年(昭和25年)3月30日 - 西尾高校から独立し、西尾実業高校を再分立。
- 1964年(昭和39年)4月1日 - 吉良分校が愛知県立吉良高等学校として独立。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 『愛知県立鶴城丘高等学校』と改名し、総合学科の高校となる。
- 2017年(平成29年)3月 - 正門が文化審議会の答申で、登録有形文化財(建造物)に選ばれる[2]。