コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「山梨県立韮崎高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
出身者: 春風亭弁橋
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
| 校名 = 山梨県立韮崎高等学校
| 校名 = 山梨県立韮崎高等学校
| 画像 = Nirasaki High School.JPG
| 画像 = Nirasaki High School.JPG

2022年10月6日 (木) 23:23時点における版

山梨県立韮崎高等学校
山梨県立韮崎高等学校(2010年8月撮影)
地図北緯35度42分55.5秒 東経138度27分0.2秒 / 北緯35.715417度 東経138.450056度 / 35.715417; 138.450056座標: 北緯35度42分55.5秒 東経138度27分0.2秒 / 北緯35.715417度 東経138.450056度 / 35.715417; 138.450056
過去の名称 山梨県立韮崎中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 山梨県の旗 山梨県
学区 全県一学区
併合学校 山梨県立韮崎高等女学校
校訓 百折不撓
設立年月日 1922年大正11年)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
定時制課程
単位制・学年制 学年制(全日制)
単位制(定時制)
設置学科 (全日制)
普通科
文理科
(定時制)
普通科 (昼間)
学校コード D119210000014 ウィキデータを編集
高校コード 19104D
所在地 407-0015
山梨県韮崎市若宮3-2-1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

山梨県立韮崎高等学校(やまなしけんりつ にらさきこうとうがっこう)は、山梨県韮崎市に所在する公立高等学校。通称は「韮高(にらこう 又は にらたか)」。

設置学科

概要

  • サッカー部の活動で全国的にもその名が知られている。1975年高校総体サッカー競技では優勝しているのをはじめ、選手権大会ではベスト4進出11回、うち決勝進出5回を誇る。但し選手権で優勝したことは一度もない。
  • 「文武両道」が掲げられ、部活動が盛んである。高校総体では、上述のサッカー部のほか過去に山岳部、弓道部が優勝している。

沿革

  • 1922年9月21日 - 山梨県立韮崎中学校設置を認められた。
  • 1927年2月25日 - 町村組合立韮崎実科高等女学校設置を認められた。翌年、山梨県韮崎実科高等女学校と改称。
  • 1946年3月1日 - 県営移管により山梨県立韮崎高等女学校と改称。
  • 1948年4月1日 - 学制改革によりそれぞれ山梨県立韮崎第一高等学校、山梨県立韮崎第二高等学校と改称。
  • 1949年7月30日 - 定時制課程の設置を認められた。
  • 1950年4月1日 - 高等学校再編により、県立韮崎第一高校及び県立韮崎第二高校を統合し県立韮崎高校と改称。
  • 1950年4月1日 - 普通・商業・家庭科の三課程を設置。
  • 1955年4月1日 - 定時制藤井分校並びに農林高校甘利分校を本校に統合。
  • 1957年4月1日 - 定時制課程が旧地方事務所庁舎跡(日之出町)に移転し、短期産業課程商業科(2年、昼間授業)の設置が認められた。
  • 1963年4月1日 - 商業科課程・家庭科課程を廃止。定時制短期商業課程募集停止,昼間2部・夜間部の三部制授業を開始
  • 1972年3月31日 - 定時制新校舎が竣工し移転。
  • 1972年7月15日 - 創立50周年記念事業として韮葉館(同窓会館)が完成。
  • 1988年3月15日 - 朋来文化創造館が完成。
  • 1996年5月29日 - 山梨県高等学校整備新構想により専門教育学科(文理科)の設置を認められた。
  • 1997年4月1日 - 専門教育学科(文理科)を開設。

校歌

作詞は深尾須磨子、作曲は伊藤武雄、<re[1]

部活動

アマチュア無線呼出符号JE1ZDDが存在した。

著名な関係者

元教職員

出身者

学術
政治
芸能
スポーツ界
その他

脚注

関連項目

外部リンク