コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「岡山県立福渡高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の高等学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=岡山県立福渡高等学校<br />Fukuwatari High School
|校名=岡山県立福渡高等学校<br />Fukuwatari High School
|画像 = [[File:Fukuwatari-HS.JPG|250px|[[福渡駅]]からみた旧福渡高等学校(2009年8月撮影)]]
|画像 = [[File:Fukuwatari-HS.JPG|250px|[[福渡駅]]からみた旧福渡高等学校(2009年8月撮影)]]

2022年10月7日 (金) 03:44時点における版

岡山県立福渡高等学校
Fukuwatari High School
福渡駅からみた旧福渡高等学校(2009年8月撮影)
地図北緯34度52分10秒 東経133度54分19秒 / 北緯34.86944度 東経133.90528度 / 34.86944; 133.90528座標: 北緯34度52分10秒 東経133度54分19秒 / 北緯34.86944度 東経133.90528度 / 34.86944; 133.90528
過去の名称 岡山県学校組合立福渡実科高等女学校
岡山県福渡高等女学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岡山県の旗 岡山県
学区 全県学区
設立年月日 1925年4月
閉校年月日 2007年3月
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
設置学科 普通科
所在地 709-3111
岡山県岡山市建部町福渡425番地
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岡山県立福渡高等学校(おかやまけんりつふくわたりこうとうがっこう)は、岡山県岡山市建部町福渡(現北区建部町福渡、旧御津郡建部町福渡)にあった県立高等学校である。

本校と岡山県立金川高等学校とを統合再編した岡山県立岡山御津高等学校2005年に開校したことを受け、2007年に閉校した。

なお、跡地には岡山・建部 医療福祉専門学校2014年4月に開校した。敷地内に介護老人保健施設「葵の園・岡山福渡」も併設されている。

概要

沿革

福渡実科高等女学校時代

福渡高等女学校時代

  • 1928年(昭和3年)4月1日 - 県営移管、岡山県福渡高等女学校と改称[1]。修業年限は本科4年、補習科1年[2]
  • 1930年(昭和5年)5月30日 - 普通教室特別教室1棟竣工[2]
  • 1932年(昭和7年)5月31日 - 理科その他特別教室の増築と、雨天体操場が竣工[2]
  • 1943年(昭和18年)
    • 4月1日 - 補習科を専攻科に改称[2]
    • 11月7日 - 賀陽宮妃殿下が本校生徒の農作業を台覧[2]
  • 1945年(昭和20年)
    • 4月1日 - 専攻科を研究科および農耕科に改称[2]
    • 10月16日 - 火薬大爆により校舎半壊[2]
  • 1946年(昭和21年)
    • 4月1日 - 修業年限を本科5年に変更。研究科および農耕科を廃止[2]
  • 10月26日 - 校舎復旧。新校舎として平屋建1棟2教室増築竣工[2]
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により新制中学校を併設[2]

福渡高等学校時代

  • 1948年(昭和23年)4月1日 - 学制改革により新制高等学校に移行し、岡山県立福渡高等学校と改称[1]。定時制高等学校を併設するとともに、久米郡西川村に西川分校、久米郡大垪和村に大垪和分校を設置[2]
  • 1953年(昭和28年)
  • 1954年(昭和29年)
  • 1959年(昭和34年)
  • 1960年(昭和35年)
    • 3月31日 - 家庭科準備室および渡廊下竣工[2]
    • 7月31日 - 旧寄宿舎の解体材をもってシャワー室を建築竣工[2]
  • 1963年(昭和38年)8月31日 - 校門改築竣工[2]
  • 1966年(昭和41年)8月31日 - 鉄筋コンクリート3階建の第1期工事が竣工[2]
  • 1967年(昭和42年)
    • 1月25日 - 鉄筋コンクリート3階建の第2期工事が竣工[2]
    • 12月20日 - 岡山県立高等学校通学区に関する規則の一部改正に伴い全県学区となる[2]
  • 1970年(昭和45年)8月14日 - プール竣工[2]
  • 1972年(昭和47年)3月31日 - 本館第2期工事竣工[2]
  • 1975年(昭和50年)4月18日 - 体育館竣工[2]
  • 1978年(昭和53年)2月7日 - 格技場竣工[2]
  • 1981年(昭和56年)6月 - 運動場拡張整備完成[2]
  • 1985年(昭和60年)4月1日 - 人文系・理科系・生活教養系・情報処理系の4類型(コース)を設置[1][2]
  • 1989年(平成1年)3月20日 - 特別教室棟竣工[2]
  • 1990年(平成2年)3月28日 - 芸術教室棟竣工[2]
  • 1997年(平成9年)4月1日 - 類型制を文理系・生活福祉系・情報処理系に改編[1]
  • 2005年(平成17年)4月1日 - 新規生徒の募集を停止[1]
  • 2007年(平成19年)

閉校後

  • 2011年(平成23年)12月 - 岡山市が「地域に開放された特色ある『教育施設及び社会福祉施設の誘致』」をすることとした跡地活用方針を決定[4]
  • 2012年(平成24年)1月 - 岡山市が事業敷地等を学校法人葵会学園と医療法人社団葵会へ引渡し[4]
  • 2014年(平成26年)

校歌

作詞は竹内武夫、作曲は棚田国雄による。歌詞は3番まであり、それぞれ「峰高く風は薫りて」、「空青く桜匂いて」、「行く川の流れは遠く」で始まり、いずれも「我等が福渡 我等が福高」で終わる[2]。楽譜には「行進曲風にはつらつと」と記されている[2]

基礎データ

所在地

交通アクセス

周辺

  • JR津山線福渡駅
  • 岡山市建部支所(現北区役所建部支所、旧建部町役場)
  • 岡山市久米南町国民健康保険福渡病院

主な卒業生

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 岡山県立岡山御津高等学校. “沿革”. 2017年8月13日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an 岡山県立福渡高等学校同窓会『創立70周年記念 会員名簿』岡山県立福渡高等学校同窓会、1995年。 
  3. ^ 122年の歴史に幕 岡山・金川高で閉校式(山陽新聞 2007年03月02日 10:20)には3日に閉校式が行われる予定が記されている
  4. ^ a b 岡山市. “旧福渡高校跡地活用事業”. 2017年8月14日閲覧。
  5. ^ 岡山・建部 医療福祉専門学校. “学校紹介”. 2017年8月14日閲覧。

外部リンク