「富山市立城山中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: 手動差し戻し モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=富山市立城山中学校 |
|校名=富山市立城山中学校 |
||
|画像 = [[File:Shiroyama-junior-high-school toyama-city 2018.jpg|250px]] |
|画像 = [[File:Shiroyama-junior-high-school toyama-city 2018.jpg|250px]] |
2022年10月7日 (金) 08:01時点における版
富山市立城山中学校 | |
---|---|
北緯36度38分41.464秒 東経137度7分19.906秒 / 北緯36.64485111度 東経137.12219611度座標: 北緯36度38分41.464秒 東経137度7分19.906秒 / 北緯36.64485111度 東経137.12219611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 富山市 |
校訓 |
見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C116220130244 |
所在地 | 〒939-2605 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
富山市城山中学校(とやましりつ しろやまちゅうがっこう)は、富山県富山市婦中町河原町にある公立中学校。
沿革
- 1947年(昭和22年)4月 - 神保村、古里村と音川村による学校組合立城山中学校設立
- 1948年(昭和23年)12月 - 城山中学校音川分校となる
- 1949年(昭和24年)9月 - 学校組合より音川村脱退、音川村立音川中学校となる
- 1956年(昭和31年)4月 - 普通教室4教室増築
- 1957年(昭和32年)8月 - 出火により音楽室、講堂全焼
- 1958年(昭和33年)7月 - 講堂竣工
- 1959年(昭和34年)4月 - 音川村が婦中町に編入され、婦中町立音川中学校となる。学校組合を解消し婦中町立城山中学校となる
- 1960年(昭和35年)6月 - 普通教室6教室増築
- 1967年(昭和42年)11月 - 創立20周年記念式典挙行
- 1974年(昭和49年)6月 - 鉄筋校舎竣工
- 1977年(昭和52年)10月 - 創立30周年記念式典挙行
- 1980年(昭和55年)3月 - 体育館ステージ等増築
- 1983年(昭和58年)4月 - 心身障害児理解推進校(文部省指定)
- 1986年(昭和61年)4月 - 勤労生産学習研究推進校(文部省指定)
- 1987年(昭和62年)10月 - 創立40周年記念式典挙行
- 1994年(平成6年)3月 - 特別教室棟竣工
- 1997年(平成9年)11月 - 創立50周年記念式典挙行
- 2002年(平成14年)5月 - 学力向上フロンティアスクール指定(文部科学省指定)
- 2004年(平成16年)4月 - 新体育館竣工。音川中学校と城山中学校が統合して、婦中町立城山中学校となる
- 2005年(平成17年)4月 - 婦中町が合併で富山市の一部となり、富山市立城山中学校となる
- 2008年(平成20年)3月 - 新校舎完成
校訓
- 見つけよう 誇れる自分
- 育てよう 美しい心
学校行事
1学期
2学期
- 8月 - 始業式
- 9月 - 体育大会・市秋季大会
- 10月 - 学習発表会(合唱コンクール)
- 11月 - 期末考査
- 12月 - 終業式
3学期
- 1月 - 始業式・書初め大会・市冬季大会・学年末考査
- 3月 - 卒業式・修了式
部活動
運動部
- 野球部
- 陸上競技部
- 剣道部
- 卓球部
- バレーボール部
- バドミントン部
文化部
- 家庭部
- 美術部
- 吹奏楽部
学区
交通
関連項目
外部リンク
- 富山市立城山中学校 - 富山市教育委員会