コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「美郷町立美郷南学園」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 美郷町立美郷南学園
|校名 = 美郷町立美郷南学園
|画像 =
|画像 =

2022年10月7日 (金) 08:23時点における版

美郷町立美郷南学園
地図北緯32度23分5.6秒 東経131度20分6.338秒 / 北緯32.384889度 東経131.33509389度 / 32.384889; 131.33509389座標: 北緯32度23分5.6秒 東経131度20分6.338秒 / 北緯32.384889度 東経131.33509389度 / 32.384889; 131.33509389
国公私立の別 公立学校
設置者 美郷町
併合学校 美郷町立水清谷小学校
美郷町立神門小学校
美郷町立鬼神野小学校
美郷町立渡川小学校
設立年月日 2011年4月1日
共学・別学 男女共学
幼小中一貫教育 施設一体型
学期 3学期制
学校コード

C145243146190 ウィキデータを編集(中学校)
B145243116508 ウィキデータを編集(小学校)

A145243171030 ウィキデータを編集(幼稚園)
所在地 883-0306
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門773番地1
外部リンク 公式サイト (日本語)
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

美郷町立美郷南学園(みさとちょうりつ みさとみなみがくえん)は、宮崎県東臼杵郡美郷町にある公立の施設一体型幼小中一貫校[1]

概要

美郷町立南郷幼稚園、美郷町立南郷小学校、美郷町立南郷中学校がひとつの施設にあり、運動場・体育館等を共用している。小学校・中学校の職員が乗り入れ授業を行ったり、異学年の間でも合同授業が行われている。

  • 児童生徒数: 120名
  • 職員数: 29名
    (平成28年度 現在)[2]

教育方針

教育目標
「生涯にわたって自分の力で学び、豊かに生活できる南郷っ子の育成」

沿革

美郷南学園

  • 2010年平成22年)5月 - 一般募集していた校名と愛称が、それぞれ「南郷」(幼稚園・小学校・中学校)、「美郷南学園」に決定[3]
  • 2011年(平成23年)
    • 4月1日 - 南郷幼稚園、南郷小学校、南郷中学校を幼小中一貫校とした「美郷町立美郷南学園」を設立。
    • 7月 - 武道場が完成。
  • 2012年(平成24年)
    • 3月 - 給食センターが完成。
    • 8月 - NHK全国学校音楽コンクール宮崎県大会中学校の部にて銅賞を受賞。
  • 2013年(平成25年)11月 - 美郷町小中一貫教育フォーラムを開催。

南郷幼稚園

  • 2011年(平成23年)4月1日 - 「美郷町立南郷幼稚園」を創立し、南郷中学校の敷地に校舎を新設。

南郷小学校

  • 2011年(平成23年)4月1日 - 水清谷小学校、神門小学校、鬼神野小学校、渡川小学校を統合した「美郷町立南郷小学校」を創設し、南郷中学校の敷地に校舎を新設。

南郷中学校

  • 1947年昭和22年)4月 - 「南郷村立南郷中学校」を設立。渡川分校を併設。
  • 1954年(昭和29年)3月31日 - 渡川分校を廃止。
  • 1948年(昭和23年)3月 - 南郷村立南郷青年学校を廃止。
  • 1963年(昭和38年)3月 - 屋内体育館が竣工。
  • 1968年(昭和43年)2月 - 新校舎が竣工(第Ⅰ期)。
  • 1969年(昭和44年)1月 - 新校舎が竣工(第Ⅱ期)。
  • 1980年(昭和55年)3月 - 武道館が竣工。
  • 1994年(平成6年)2月 - 新体育館落成式を挙行。
  • 1996年(平成8年)10月 - 創立50周年記念式典を挙行。
  • 2005年(平成17年)3月 - 南郷村立渡川中学校を本校に統合。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 美郷町の発足により、「美郷町立南郷中学校」に改称。

一般募集していた校名が「南郷」に決定したため、幼小中一貫校となっても本校名はそのままで、改称していない。

前身校

水清谷小学校

みずしだに・しょうがっこう / 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷水清谷180番地(北緯32度23分44.9秒 東経131度22分1秒 / 北緯32.395806度 東経131.36694度 / 32.395806; 131.36694 (旧・水清谷小学校)[4]

  • 1872年明治5年)11月 - 庄屋跡に「水清谷簡易小学校」として創立。
  • 1876年(明治9年)8月 - 「第47番小学区水清谷小学校」の認可を受ける。
  • 1891年(明治24年) - 「水清谷尋常小学校」に改称。
  • 1914年大正3年)7月 - 農業補習学校を併設。
  • 1927年(昭和2年)11月 - 校舎を現在地に移転し増築。
  • 1939年(昭和14年)4月 - 高等科を設置し、「水清谷尋常高等小学校」に改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「水清谷国民学校」に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、「南郷村立水清谷小学校」に改称。
  • 1967年(昭和42年)2月 - 完全給食を開始。
  • 1973年(昭和48年)9月 - 創立100周年記念式典を挙行。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 美郷町の発足により、「美郷町立水清谷小学校」に改称。
  • 2008年(平成20年)3月 - 自校給食から親子方式給食へ移行。
  • 2009年(平成21年)7月 - 閉校式準備委員会を発足。
  • 2011年(平成23年)3月 - 南郷小学校への統合により、閉校。

神門小学校

みかど・しょうがっこう / 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門1番地(北緯32度23分8.9秒 東経131度20分0.2秒 / 北緯32.385806度 東経131.333389度 / 32.385806; 131.333389 (旧・神門小学校)

  • 1872年(明治5年)8月 - 神門神社に「神門小学校」を設立。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「神門国民学校」に改称。
  • 1947年(昭和22年)5月 - 学制改革(六・三制の実施)により、「南郷村立神門小学校」に改称。
  • 1948年(昭和23年)4月 - 西郷村立山瀬小学校又江分校が南郷村立神門小学校の分校となる。
  • 1965年(昭和40年)3月 - 校章・校旗・校歌を制定。
  • 1972年(昭和47年)3月 - 又江分校が本校に統合。
  • 1978年(昭和52年)11月 - 交通安全優良校として県知事表彰を受ける。
  • 1989年(平成元年)3月 - 創立115周年記念式典を挙行。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 美郷町の発足により、「美郷町立神門小学校」に改称。
  • 2011年(平成23年)3月 - 南郷小学校への統合により、閉校。

鬼神野小学校

きじの・しょうがっこう / 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷鬼神野2207番地(北緯32度22分56.6秒 東経131度18分7.9秒 / 北緯32.382389度 東経131.302194度 / 32.382389; 131.302194 (旧・鬼神野小学校)[5]

  • 1875年(明治8年)11月 - 「鹿児島管内第5大学区50番小学校」として創立。
  • 1886年(明治19年) - 宮崎県令甲第20号により、「東臼杵郡8番学区鬼神野簡易小学校」に改称。
  • 1892年(明治25年) - 宮崎県令第20号により、「尋常鬼神野小学校」に改称。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「鬼神野国民学校」に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、「南郷村立鬼神野小学校」に改称。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 美郷町の発足により、「美郷町立鬼神野小学校」に改称。
  • 2011年(平成23年)3月 - 南郷小学校への統合により、閉校。

渡川小学校

どがわ・しょうがっこう / 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷上渡川3057番地(北緯32度20分53.1秒 東経131度16分42.5秒 / 北緯32.348083度 東経131.278472度 / 32.348083; 131.278472 (旧・渡川小学校)[6]

  • 1875年(明治8年)3月 - 南郷村大字渡川平城の一民家を校舎として創立。
  • 1890年(明治23年)3月 - 「渡川尋常小学校」に改称。
  • 1928年(昭和3年)1月 - 中渡川分教場を併合。
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「渡川国民学校」に改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、「南郷村立渡川小学校」に改称。
  • 1957年(昭和32年)3月 - 校歌を制定。
  • 1973年(昭和48年)11月 - 創立百年祭を行う。
  • 1984年(昭和59年)11月 - 健康優良学校の県一位として中央表彰(東京)を受ける。
  • 1992年(平成4年)3月 - 渡川民具資料館を設置。
  • 2000年(平成12年)10月 - 第1回渡川小中学校合同文化祭を実施。
  • 2006年(平成18年)1月1日 - 美郷町の発足により、「美郷町立渡川小学校」に改称。
  • 2007年(平成19年)4月 - 小中一貫教育特区の指定を受ける。
  • 2008年(平成20年)4月 - 小中一貫教育(美郷科、英会話科)を実施。鬼神野小学校との親子給食方式が始まる。
  • 2009年(平成21年)4月 - 教育課程特例校の認定を受ける。
  • 2011年(平成23年)3月 - 南郷小学校への統合により、閉校。

渡川中学校

どがわ・ちゅうがっこう / 宮崎県東臼杵郡美郷町南郷上渡川727番地(北緯32度20分47.7秒 東経131度16分0.9秒 / 北緯32.346583度 東経131.266917度 / 32.346583; 131.266917 (旧・渡川中学校)

  • 1947年(昭和22年)5月 - 南郷村立南郷中学校の分校として、「渡川分校」を開校。
  • 1954年(昭和29年)4月1日 - 渡川分校を廃止し、「南郷村立渡川中学校」として独立。
  • 1978年(昭和53年)11月 - 創立25周年記念事業。
  • 1980年(昭和55年)
    • 1月 - 学校給食優良校(県教育長)として表彰される。
    • 11月 - 学校給食優良校(文部大臣賞)として表彰される。
  • 2005年(平成17年)3月 - 南郷中学校への統合により、廃止。

通学区域

  • 南郷全域(小学校区・中学校区)[7]

交通

最寄りの鉄道駅
JR日豊本線 日向市駅より38.8km(50分)
最寄りのバス停
宮崎交通バス 日向市駅東口から「神門」行き 「神門学校前」バス停より210m(徒歩2分)
最寄りの道路
国道388号

脚注

  1. ^ 美郷南学園とは”. 美郷町立美郷南学園. 2016年5月20日閲覧。
  2. ^ 平成28年度 美郷南学園 児童生徒の状況、職員構成” (PDF). 職員構成・園児児童生徒数. 美郷町立美郷南学園 (2016年4月11日). 2016年5月20日閲覧。
  3. ^ 広報みさと 2010年5月号” (PDF). バックナンバー2010年. 美郷町役場. p. 4 (2010年5月1日). 2016年5月20日閲覧。
  4. ^ 美郷町立水清谷小学校” (2010年12月16日). 2016年5月20日閲覧。
  5. ^ 美郷町立鬼神野小学校” (2009年7月15日). 2016年5月20日閲覧。
  6. ^ 美郷町立渡川小学校” (2009年7月31日). 2016年5月20日閲覧。
  7. ^ 指定校変更・区域外就学について”. 教育課(学校教育). 美郷町役場. 2016年5月20日閲覧。

関連項目