コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「聖マリア学院小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{混同|聖マリア小学校}}
{{混同|聖マリア小学校}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名=聖マリア学院小学校・中学校
|校名=聖マリア学院小学校・中学校
|画像 = [[File:Mariasyogakkou1.jpg|250px]]<br />建設中の新校舎
|画像 = [[File:Mariasyogakkou1.jpg|250px]]<br />建設中の新校舎

2022年10月7日 (金) 09:51時点における版

聖マリア学院小学校・中学校

建設中の新校舎
地図北緯32度46分32.606秒 東経129度51分5.868秒 / 北緯32.77572389度 東経129.85163000度 / 32.77572389; 129.85163000座標: 北緯32度46分32.606秒 東経129度51分5.868秒 / 北緯32.77572389度 東経129.85163000度 / 32.77572389; 129.85163000
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人聖マリア学院
校訓 Love to learn.
Learn to love.
設立年月日 1955年(昭和30年)
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B142310000017 ウィキデータを編集
所在地 852-8023
長崎県長崎市若草町6番5号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

聖マリア学院小学校・中学校(せいまりあがくいんしょうがっこう・ちゅうがっこう, St. Mary's Elementary and Junior High School)とは、長崎県長崎市若草町6‐5にある私立の小学校中学校2015年(平成27年)4月より中学校は休校)。保育所幼稚園も併設しており、校地内には城山カトリック教会がある。小中の略称は「マリア」。なお、福岡県久留米市聖マリア学院大学とは関係がない。

概要

歴史・建学の精神
1955年昭和30年)の開校当初より、経営母体は聖アウグスチノ修道会で、教育面に関しては幼きイエス会(旧・サン・モール会)が担当していた。2004年度(平成16年度)をもって幼きイエス会は教育活動から撤退したが、今もなおその教育理念「自分を愛するように、人を愛する豊かな心をはぐくむ教育」が継承されている。
校訓
「Love to learn. Learn to love.」
校歌
3番まであり、各番とも「聖マリア学院 聖マリア」で終わる。
通学
スクールバスを以下4路線運行している。
  1. 田上・大浦・浦上方面
  2. 時津・長与・本原方面
  3. 滑石・鳴見台・畝刈[1]方面
  4. 小江原・福田・神ノ島方面

沿革

  • 1952年(昭和27年)11月 - アウグスチノ会の司祭3名(パーセル・ロビンソン・クルパ)が長崎を訪れる。
  • 1955年(昭和30年)4月 - 「聖マリア幼稚園」が開園。(創立年
  • 1956年(昭和31年)4月 - 「聖マリア学院小学校」が開校。
  • 1959年(昭和34年)- 新校舎が完成[2]
  • 1960年(昭和35年)4月 - 「聖マリア学院中学校」が開校。
  • 1968年(昭和43年)9月 - スクールバスの運行を開始。
  • 1969年(昭和44年)4月 - 完全給食を開始。
  • 1996年(平成8年)8月 - ニュージーランドの旗第1回ニュージーランドでのホームステイを実施。
  • 1997年(平成9年)6月 - 幼稚園での預かり保育を開始。
  • 1999年(平成11年)9月 - 幼稚園・小学校・中学校において、ネイティブ教師による英会話授業を開始。
  • 2000年(平成12年)3月 - 中学校にコンピュータールームを設置。
  • 2001年(平成13年)9月 - 幼稚園において週3回の完全給食を開始。
  • 2002年(平成14年)4月 - 福岡県福岡市中央区に笹丘カトリック幼稚園を開園。
  • 2003年(平成15年)
    • 4月 - 小学校・中学校で2期制(前期・後期制)を導入。
    • 7月 - スペシャル・イングリッシュ・デーを開催。
    • 8月 - オーストラリアの旗オーストラリア アウグスチノ学校と姉妹校を締結。
    • 10月 - 聖母保育園を併設。
  • 2005年(平成17年)- 幼きイエス会記念碑を建立。
  • 2012年(平成24年)4月 - 中学校の生徒募集を停止。
  • 2013年(平成25年)3月19日 - 小学校・給食室新校舎が完成。[3]
  • 2015年(平成27年) 3月 - 中学校を休校とする[4]

学校行事

3学期制[5]

1学期
  • 4月 - 1学期始業式、入学式、身体測定、小・地区集会、各種検診、中・郡山ザベリオ学園との交流会[2]、交通安全指導教室、保護者会、歓迎遠足
  • 5月 - 小・学力知能テスト、マリア様の集い、大運動会(BREEZYDAY)、中・第1回考査
  • 6月 - 小5野外活動、歯科検診、保護者会、長崎市中学校総合体育大会(略称:中総体)、平和の灯火キャンドル作り(8月9日 長崎原爆の日に向けて)
  • 7月 - 中・第2回考査、清掃奉仕(マリアクリーン作戦)、水泳教室、小・地区集会、夏ミサ、1学期終業式、個人面談、夏休み、小・サマースクール、オーストラリアの旗オーストラリア語学研修
2学期
  • 8月 - 平和集会(8月9日 長崎原爆の日)、2学期始業式、大掃除、感謝ミサ、小・第1回漢字テスト、中・漢字単語計算テスト
  • 9月 - 小6修学旅行、中・実力テスト、中・球技大会、中・鍛錬遠足、終業ミサ
  • 10月 - 小・保護者会、ロザリオの集い、中1集団訓練、小6長崎市小学校体育大会(略称:小体会)、中・第3回考査
  • 11月 - 城山教会バザー、音楽祭、小4~6長崎市小学校音楽会(略称:小音会)、中3黙想会、中・第4回考査
  • 12月 - 学院創立記念ミサ、クリスマスミサ、中・内部入試、2学期終業式、大掃除、冬休み
3学期
  • 1月 - 3学期始業式、中・漢字単語計算テスト、中・ニューイヤーテスト、新年ミサ、中1・2黙想会、マリアアートフェスタ、小・給食集会
  • 2月
日本二十六聖人ミサ、中・日本二十六聖人聖地巡礼、入学説明会、中・第5回考査、小・漢字テスト、小・保護者会、中2修学旅行、中2職場体験学習、小6黙想会、灰の式、小・地区集会
  • 3月 - 卒業ミサ、卒業式、修了式、春休み

部活動・特別活動

小・中共通
小学校
運動部
文化部
中学校
運動部
文化部

著名な出身者

交通アクセス

最寄りの鉄道駅
最寄りのバス停
最寄りの国道・県道

周辺

脚注

  1. ^ 読みは「あぜかり」。
  2. ^ a b 教会ニュース 第1015号(2012年(平成24年)5月6日(PDF) - カトリック城山教会ウェブサイト
  3. ^ マリアの丘から 2013年2月2日 123号
  4. ^ 廃止校及び新設校・休校一覧 - 長崎県”. 長崎県. 2022年3月13日閲覧。
  5. ^ http://seimaria.net/ 小中学校行事
  6. ^ よきおとずれ 2005年 916号 3月号4面 あなたの60年長崎原爆忌 被爆地長崎の医療を世界の届ける山下俊一さん(52)長崎大学教授

関連項目

外部リンク