「島原市立第三中学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名 = 島原市立第三中学校 |
|校名 = 島原市立第三中学校 |
||
|画像= |
|画像= |
2022年10月7日 (金) 11:18時点における版
島原市立第三中学校 | |
---|---|
北緯32度45分13.5秒 東経130度21分52.6秒 / 北緯32.753750度 東経130.364611度座標: 北緯32度45分13.5秒 東経130度21分52.6秒 / 北緯32.753750度 東経130.364611度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 島原市 |
校訓 |
自主 友愛 意志 錬磨 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C142210000419 |
所在地 | 〒855-0872 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
島原市立第三中学校(しまばらしりつ だいさんちゅうがっこう)は、長崎県島原市梅園町にある公立中学校。略称「三中」(さんちゅう)。
概要
- 校訓
- 「自主・友愛・意志・錬磨」
- 校章
この節の加筆が望まれています。 |
- 中央に「三中」の文字(縦書き)を置いている。
- 校歌
- 作詞は島内八郎、作曲は伊藤英一による。歌詞は3番まであり、1番と3番に校名の「三中」が登場する。
- 校区
- 島原市の後に「北上木場町、南上木場町、白谷町、仁田町、天神元町、門内町、札の元町、大下町、新湊一丁目、新湊二丁目、浜の町、鎌田町、南安徳町、中安徳町、北安徳町、南崩山町、梅園町、船泊町、秩父が浦町、親和町」が続く地域[1]。
- 小学校区は島原市立第五小学校
沿革
この節の加筆が望まれています。 |
- 1947年(昭和22年)
- 1948年(昭和23年)
- 1949年(昭和24年)9月18日 - 新校舎が完成し移転を完了。
- 1950年(昭和25年)- グラウンドを整備。
- 1958年(昭和33年)10月13日 - 中庭に池を設置。造園が完了。
- 1960年(昭和35年)3月15日 - 中庭の池に「考える人」を設置。
- 1961年(昭和36年)9月28日 - 2教室を増築。
- 1991年(平成3年)
- 1996年(平成8年)- 普賢岳の噴火活動終息に伴い、仮設校舎から本校舎へ復帰を完了。
アクセス
- 最寄りの鉄道駅
- 最寄りのバス停
- 島鉄バス「三中前」
- 最寄りの幹線道路
- 国道57号 「島原市中木場」交差点
周辺
- 島原市立第五小学校
- 中木場保育園
- 安中幼稚園
- 島原市安中公民館
- 島原自動車学校
脚注
参考文献
- 「島原の歴史 自治制編」(1976年(昭和51年)12月発行、編集:入江壻、出版:島原市役所)